• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2024.05.27(月)
    Post:3

    焼魚定食店「しんぱち食堂 町田店」オープン。町田駅前に2号店

    shinpachi20240526_1.jpg
    <写真>朝7~11時限定の「炭火焼定食」は税込484円とリーズナブル

    JR町田駅ターミナル口近く・ターミナルロード商店街(旧・駆け足通り)沿いに
    焼魚定食店「しんぱち食堂 町田店」が、2024年6月1日(土) 朝7時にオープンします。
    →地図を表示(東京都町田市原町田4-2-9 関口ビル1F)

    焼魚定食店「しんぱち食堂」町田駅前2号店を出店

    shinpachi20240131_1.jpg
    <写真>焼魚定食が売りの「しんぱち食堂」。写真はほっけ定食一尾(プレスリリースより)
    しんぱち食堂は、東京や大阪を中心に店舗展開する株式会社越後屋の炭火焼干物定食店で、
    銀鮭やさば、いわし、ほっけ、さらら、あかうおなどの焼魚定食(税込649円~)を売りにしているほか、
    豚生姜焼きなどの肉定食(税込935円~)も提供し、定食メニューはテイクアウトも可能です。

    shinpachi20240526_2.jpg
    <写真>2019年から営業する町田駅前1号店の「しんぱち食堂 小田急町田駅前店」
    町田駅前では既に、小田急線第一踏切そばに「しんぱち食堂 小田急町田駅前店」を出店しており、
    2024年2月にリニューアルオープンしたばかりですが、今回町田駅前に2号店を出店することになりました。

    shinpachi20240526_3.jpg
    <写真>今回オープンする「しんぱち食堂 町田店」。2004~2021年まですかいらーく系店舗が入居していた。
    今回の出店場所は、2024年2月19日(月)に閉店した「スパゲッティーのパンチョ 町田店」の店舗跡で、
    閉店から早い段階で次のテナントが決まった形ですが、JRターミナル口側には同じく焼魚定食などを売りにした
    静岡の水産会社直営の焼魚定食店「魚恵」が2023年1月から営業中で、近隣で競合することが予想されます。

    また、近隣では小田急百貨店町田店レストラン街にも魚定食・会席店「漁師の里」が今週オープン予定で、
    ここ何年かで魚定食を売りにした専門店の出店が、町田駅前で増えてきています。

    (※もりえさん、怒闘竜さん、とけさん、おかさな天国さん情報ありがとうございます)

    店舗情報
    しんぱち食堂 町田店
    業種:焼魚定食店
    所在地: 東京都町田市原町田4-2-9 関口ビル1F
    アクセス:JR横浜線 町田駅ターミナル口より徒歩
    営業時間:7:00~23:00
    定休日:年中無休
    -- その他情報 --
    開店日:2024年6月1日(予定)
    前身:・スパゲッティーのパンチョ 町田店(スパゲッティ専門店)
     (2022年6月8日~2024年2月19日)
    ・から好し 町田中央店(唐揚げ専門店)
     (2020年7月2日~2021年7月4日)
    ・Sガスト 町田中央店(クイックレストラン)
     (2004年2月7日~2020年6月15日)
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2024年05月27日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    開店情報
    飲食店
    飲食店(開店情報)
  • 開店情報
  • 飲食店
  • 飲食店(開店情報)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    3件
    1. ろっぺえ (2024年05月26日 21:51)

      パンチョの跡地は余りおススメ出来ない場所。
      敷地面積が狭すぎる。
      2号店出来るのは嬉しいけど、もっと他に良い物件無かったのかなあ?

    2. (2024年05月26日 22:34)

      たしかにすれ違いできないくらい狭いんだよね、あのテナント。パンチョも好きな店だったけど、狭くていかなくなった。

    3. 原町田4丁目の住民 (2024年05月28日 06:34)

      >すれ違いできないくらい狭い

      狭さがどれくらい解消されているかは不明ですが
      以前の店舗では、入口から向かって右が客席、左が厨房だったのが、
      逆転して、左が客席、右が厨房となっています。

      記事の写真を改めて見ると、以前の店舗とは入口の位置が変わっています。
      居抜き出店ではなく、スケルトン状態に戻して全面的に改装したようです。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-05-27 00:00:50