カプセルトイ商品の開発・販売を手掛けている株式会社トイズキャビンでは、
横浜線の発車メロディなどを収録したカプセルトイ「電車の発車ベルスイッチコレクション」を
2023年4月29日(土)から発売し、このゴールデンウィークから取扱店で順次販売開始となっています。
横浜線でもおなじみ「Water crown」など全4種を販売
これは株式会社トイズキャビンが2023年4月の新商品として開発したもので、
音源は実際に首都圏のJR東日本の鉄道駅で使用されているものを収録しており、
横浜線横浜支社管内の駅で採用される「Water crown」もラインナップに含まれ、
カプセルトイ1個につき、駅メロ1曲と日本語女性アナウンスを聞くことができます。
<動画>電車の発車ベルスイッチコレクション(トイズキャビン公式チャンネルより)
【商品一覧】
1.JR SH1&アナウンス・・・作曲者:塩塚博 / 音源:株式会社スイッチ
2.Water crown&アナウンス・・・作曲者:三留研介・若林剛太 / 音源:株式会社スイッチ
3.春&アナウンス・・・ 作曲者:UNI-PEX(ユニペックス) / 音源:株式会社スイッチ
4.せせらぎ&アナウンス・・・作曲者:UNI-PEX(ユニペックス) / 音源:株式会社スイッチ
町田駅周辺では、既に大型店2店舗で販売開始に
価格は1個500円で、電池はボタン電池(LR41x3個、交換可能)を採用しており、
既に町田駅周辺では「ヨドバシカメラ」と町田マルイ内の専門店「ガシャココ」の2店で販売し、
その他の大型カプセルトイ専門店でも順次販売が開始されるものとみられます(一部を除く)
<写真>2022年3月にオープンした町田マルイ5階の「ガシャココ マルイ町田店」
以前はゲームセンターやアニメショップ、家電量販店の一角に数十台設置されるだけだったガチャガチャですが、
昨今はカプセルトイの人気により、町田駅周辺でも専門店が続々出店し、特に昨年から大型店の出店が相次ぎ、
2022年3月には町田マルイに「ガシャココ」が、2022年11月には町田ジョルナに「#C‐pla(設置数723面)」が、
2023年1月にはブックオフ内に「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ(設置数300面)」がオープンしており、
前述のゲームセンターや家電量販店でも設置スペースを拡大する動きを見せています。
<写真>2022年10月に発売されたトイズキャビンの「バス降車ボタン ライトマスコット3.5」
また、販売元もクオリティの高さなど開発に力を入れており、トイズキャビンではバス機器メーカー「レシップ」の協力により、
神奈中などでも採用されてきたKSP-400シリーズを再現した「バス降車ボタン ライトマスコット3」が好評を博したほか、
2023年7月にはレシップのKSP-500シリーズを再現した「バス降車ボタン ライトマスコット4」が発売予定です。
(2023/06/04 15:54)
(2023/06/04 15:11)
(2023/06/04 01:21)
(2023/06/04 01:00)
(2023/06/04 00:53)
(2023/06/03 23:54)
(2023/06/03 23:46)
(2023/06/03 23:28)
(2023/06/03 21:23)
(2023/06/03 18:10)