JR町田駅前の「ブックオフ スーパーバザー町田中央通り店(本・ホビー館)」が、
2023年1月28日(土)にトレカ・ホビー・アニメ売場が拡張リニューアルオープンし、
品揃えを強化するほか、新たにカプセルトイショップ「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」を併設します。
→地図を表示(東京都町田市原町田4-4-8)
売上日本一の町田中央通り店、ホビー関連を強化
1999年3月に大型の古書店としてオープンした町田中央通り店は、
2009年12月の建て替えで全国でも有数の超大型店としてリニューアルし、
以降は近隣の「アパレル館(旧・BOOK・OFF中古劇場)」とともに2館体制を採り、
現在では売上日本一の店舗に成長を遂げました。
<写真>BOOKOFFのホビー売場イメージ(プレスリリースより)
2021年にはブックオフがPCショップ「ソフマップ」と業務提携を結び、ホビーアイテムなどの買取を協業で開始したことで、
店舗でのアイテム拡充を図り、全国各地のブックオフでホビー売場を拡張リニューアルするなどの動きがみられましたが、
今回の町田中央通り店も周辺のアニメショップなどと一部が競合する中、売場拡充を行って更なる集客を図ります。
町田駅前で「カプセルトイ」と「トレカ」の競争激化
<画像>ガシャポンバンダイオフィシャルショップ BOOKOFF町田中央通り店のイメージ(プレスリリースより)
今回、2023年1月17日(火)〜22日(日)まで3階の売場を閉鎖してリニューアルを進め、
トレカ・ホビー・アニメ売場を2倍に拡張し、新たにカード対戦スペースを64席新設するほか、
バンダイの公式カプセルトイ専門店を併設し、300面のガシャポンを設置します。
<地図>町田駅周辺の対戦スペース併設カードショップ(2023年1月現在)
町田駅周辺といえば、複数の有名店が軒を連ねるTCGショップの激戦区としても知られ、
2021年にはTSUTAYA 西友町田店も「トレカ売場&対戦スペース」を新設するなど
異業種からの新規参入や既存店の移転で対戦スペースを大幅拡張する動きも増え、
今回の新設で更に競争が激化しそうです。
<写真>市内専門店では最大規模を誇る723面を取り揃える「#C‐pla 町田ジョルナ店」
また、カプセルトイ専門店に関しても昨今売上を伸ばして成長している分野の一つで、
少し前まではゲームセンターや家電量販店の一角に設置されているものが主流でしたが、
最近では町田マルイにバンダイナムコグループのハピネットが手掛ける専門店「ガシャココ」が、
町田ジョルナにはアミューズメント機器のレンタル事業などを行うトーシンの専門店「#C‐pla」が
それぞれオープンするなど専門店が増えてきています。
やはり、町田は西の秋葉原
鉄道が2路線交わっているのだし
良い意味での”オタク化”が町田の生き残る道ですかね
床が綺麗になって明るく感じた。
ついこの間行ったら3階は改装中で入れなかった理由はこれだったのね
どんどんダメな方向へ向かってるな
改装する前の売り場の配置換えもやばかった
潰れないといいけど
売り上げ日本一、川崎モアーズ店だったような?
空きテナントの穴埋めの様にも見えてしまい、寂しいです
閉まって暗いよりは良いのでしょうが、何とも言えません
遊技場化して行くのかな。
店員さんみんな「日本で1番売れているブックオフ」と書かれた青のTシャツを着てました。
1000円以上のレシートでガラガラクジがひけましたけど、自分はハズレでうまい棒1本もらって帰って来ました。
1等は3万円分のクーポン券でしたけど、出たのかな??
ミーナ側の町田駅出口そばに日本一の売上と書かれた看板がありますね