<写真>木更津方面を結ぶアクアラインバス(写真は復路を担当する小湊鉄道の車両)
相模大野・町田~木更津の「アクアラインバス」8/30(月)から当面平日運休への続きです。
相模大野駅・町田BC・南町田グランベリーパーク駅~三井アウトレットパーク木更津・木更津駅を結び
神奈川中央交通東と小湊鐵道が共同運行している高速バス「アクアラインバス」が
2023年3月26日(日)をもって路線廃止となります。
2012年12月運行開始。2021年からは平日運休に
同路線は、2012年4月に開業した千葉県の「三井アウトレットパーク木更津」へのアクセス向上を目的に
2社共同運行の昼間高速路線として2012年12月13日(木)から運行開始(1日2往復)した路線ですが、
2015年4月から1日1往復(往路は神奈中、復路は小湊)に減便され、2017年には南町田グランベリーパーク駅や
木更津駅西口への乗り入れを始めたものの、2021年8月から平日運休となり、土休日のみの運行となっていました。
木更津方面路線はコロナ禍での利用減少などで路線を減らし、直近では松戸線が2022年7月に廃止されたほか、
王子・赤羽線も2023年3月26日(日)で廃止予定で、残るは神奈川の横浜駅・川崎駅・たまプラーザ駅の各路線、
都内の新宿・渋谷・池袋・東京・品川・羽田・新小岩などの各路線となります。
【発着時刻】
<往路(アウトレット・木更津駅行き)>
相模大野立体駐車場(1番)・・・8:50発
相模大野駅北口(6番)・・・8:55発
町田バスセンター(6番)・・・9:10発
南町田グランベリーパーク駅(1番)・・・9:30発
三井アウトレット・・・10:50着
木更津駅西口・・・11:10着
<復路(南町田・相模大野・町田行き)>
木更津駅西口(4番)・・・16:15発
三井アウトレット(1番)・・・16:45発
南町田グランベリーパーク駅・・・18:10着
相模大野駅北口・・・18:20着
相模大野立体駐車場・・・18:25着
町田バスセンター・・・18:40着
<写真>2022年に運行開始した「相模大野・町田~東京ディズニーリゾート線」
相模大野・町田発着の神奈中昼間高速バスといえば、アクアラインバス開設以降徐々に路線を増やし、
2015年には「富士急ハイランド・河口湖駅線」が、2020年には「御殿場プレミアムアウトレット線」が、
2022年には「東京ディズニーリゾート線」がそれぞれ運行開始されていました。
今回のアクアラインバス廃止に伴い、事前購入したバスセット券は各営業所・駅前サービスセンターで
2023年3月27日(月)~2024年3月31日(日)までの無手数料にて払戻しを行うと発表しており、
これで小湊鉄道の高速バスは相模原市・町田市内への乗り入れが無くなる形です。
アウトレット目的ではなく 一人でぷらっと出かけたいなぁ って時に 使ってました。
アクアラインからの眺め 等 ぼーっとしている間に着いて。
が バス一台に ほぼチラホラの乗客で…
こうなるのは 時間の問題かなぁ と思っていました。
行きたいな と思ったらコロナで3年経ち
そろそろと思ってましたが やっぱりかぁ 残念ですが
頑張りましたと 拍手を贈りたい
このままじゃ他の遠距離路線も時間の問題でしょうな
一般家庭の経済状況が悪化の一途で好転する兆しが全くない…