小田急町田駅西口・西友町田店裏手の「ライオンインプラントセンター町田ビル」の1階にある
「セブンイレブン 町田駅西店」が、2023年1月12日(木) 13時をもって閉店します。
→地図を表示(東京都町田市森野1-1-21 ライオンインプラントセンター町田ビル1F)
駅前駐輪場そばのセブン、14年の歴史に幕
セブンイレブン町田駅西店は、資格の専門学校「DAI-X(ダイエックス)町田校」跡地に
2009年夏ごろ完成した医療テナントを中心とした「ライオンインプラントセンター町田ビル」の1階に
2009年8月20日(木)にオープンしました。
<写真>セブンイレブンが壁面塗料の一部を寄付した、JR横浜線「神明神社前ガード」
周辺は住宅や駐輪場などが密集する地帯で、すぐそばには「JKK森野住宅」が隣接しており、
ビルの脇を通るJR横浜線のガード下は地域の環境美化を目的に、都立町田工業高校※の生徒によって
2010年3月に壁画作成が行われ、塗料の一部はこのセブンイレブンから寄付されたものが使用されました。
(※2023年4月より「都立町田工科高校」に名称変更予定)
<地図>町田駅周辺のコンビニエンスストア(2023年1月現在)
ただ、近隣には町田パリオの「ファミリーマート」や西口の「ローソン」、境川沿いの「ミニストップ」といった
競合店も徒歩圏内に多く、特に朝夕のラッシュ時以外は通行量が疎らという若干不利な立地ながら
約14年に渡って営業を続けてきました。
今回の閉店に伴い、同店では2023年1月9日(月)から50%OFFの「閉店セール」を開催中です。
(※日用品やタバコなど一部対象外商品があります)
(※古07さん、#117さんほか、情報ありがとうございます)
うへぇ。店舗型のセブンは、バスセンター周辺にあまり無いんだよね…。位置的にはファミマがダントツに使いやすいんだけど、セブンでないと、というものもあるので。不便になるなぁ。長いことありがとうございました。
あらまあ、バイク置き場使ってた時は良く行ってたんだけどなあ…
JR横浜線「神明神社前ガード」って
どこに神明神社があるんだろう?
あった、のかな??
閉店とは関係ないかもだけど、あそこらへん森野住宅周辺地区まちづくり構想だとかで再開発するらしいね。
ここ、独自のポップとかおもしろかったのに残念
すごいとこ出店するなあと思ってたけど14年続いたんだね お疲れ様でした
ポケモン金銀リメイク買ったおぼえがある
コンビニはATMくらいしか使わないけど見慣れたとこが閉まるのはやはり寂しいもんだ
境川遊歩道をよく利用するのでこの店舗は便利だったのですが…
セブンイレブンでノベルティつきフェアを開催しているときなど、ここの店は穴場になっていて寄っていました。無くなるのは寂しい。
住宅街も近くて立地は悪くなかったでしょうけど
不景気で物価が高騰してる昨今だとお金のない若者はすぐ近くで24時間開いてる西友に行くだろうから厳しかったのかな