町田駅前の商業施設では例年通り、ほとんどの施設で1月1日(祝)は休業し、
新年の初売りおよび営業開始は、2023年1月2日(月)からと発表される中、
町田マルイ・モディは1月2日(月)・3日(火)も休館し、1月4日(水)から初売りスタート・営業開始となります。
(※ヨドバシカメラ、ビックカメラアウトレット・ソフマップ、パソコン工房などは1月1日初売開始)
マルイ・モディが初めて「正月三が日」全面休業に
ファッションビル「マルイ」と「モディ」を手掛ける株式会社丸井(本社:中野区)では今回、
国分寺マルイ、マルイシティ横浜、博多マルイを除く全店で昨年に続き1月2日(月)を休業とするほか、
今年は2日(月)営業の施設とマルイファミリー海老名、大宮マルイを除く全店で1月3日(火)も休業し、
これにより、町田マルイ・モディでは初めて1月1日(祝)~3日(火)の正月三が日が全館休業となる形で、
同社では「店舗で働くスタッフにもお正月3日間はゆっくりと休んでほしい」という考えから導入したとしています。
なお、町田駅前の商業施設ではマルイグループ2館(マルイ・モディ)のみが1月2日(月)・3日(火)を休業とした一方、
その他の「小田急百貨店」や「町田東急ツインズ」などは前年と変わりなく1月2日(月)から営業再開となります。
小売業界で広がる「休業日拡大」の動き
近年は従業員の働き方改革などによって、正月に長く休みを取る小売店が増えてきており、
食品スーパーでは「オーケー」が1月1日(祝)~3日(火)まで、「ロピア」が1月1日(祝)~4日(水)まで
例年通り休業となるほか、2021年の年始からは他のスーパーについても正月休業が拡大傾向にあり、
「そうてつローゼン」は1月1日(祝)・2日(月)が、「いなげや」は1月1日(祝)~3日(火)まで休業で、
2023年の新年もこの流れが続く形となります(※一部店舗を除く)
一方で、町田市内で最多の16店舗を展開する「三和・フードワン」も昨年に比べて休業期間が拡大しており、
栄通り中町店、中町店、町田大谷店、玉川学園店、木曽店、境川店、小山田店は1日(祝)・2日(月)休業、
山崎店、忠生店、金井店、鶴川店は1日(祝)休業し、1日(祝)から営業の市内店舗は小川店、町田三輪店、
アメリア町田根岸店、森野店、多摩境店となり、こうしたスーパーに利用客が集中して混雑することが予想されます。
年末年始の営業状況まとめ、毎年重宝しております。
今年もたくさんの町田情報を届けていただきありがとうございました!
2日に町田へ行く必要があり、その際この取り纏め表があり助かりました
本年もよろしくお願いいたします