町田駅前の「東京靴流通センター町田店」移転を理由に閉店へ。最大半額のセールも、
町田駅前の「TAKA-Q」と「semantic design」閉店へ。全国で不採算店舗撤退加速の続きです。
JR町田駅前・パークアベニュー商店街沿いの商業施設「コビルナ町田」の1階に
シューズショップ「東京靴流通センター 町田駅前コビルナ店」が、2022年3月25日(金)にオープンします。
→地図を表示(東京都町田市原町田6-9-19 コビルナ町田1F)
商店街の店舗が、商業施設「コビルナ」に移転
<写真>先月閉店した商店街の「東京靴流通センター町田店」(写真は営業当時)
東京靴流通センターは、シュープラザなどを展開する株式会社チヨダのシューズショップで、
元々は町田壱番街商店街で「東京靴流通センター町田店」として営業していましたが、
同店は近隣への店舗移転を理由に、2022年2月6日(日)をもって閉店となっていました。
<写真>先月外観がリニューアルした「コビルナ町田」。1階のTAKA-Q跡に入居する。
閉店時には移転先は公表されていませんでしたが、2021年8月22日(日)をもって閉店した
スーツ専門店「TAKA-Q 町田店」跡の一部に移転することが先日公式サイトで公表され、
同社のテレビCMでもオープンに関する告知がなされていました。
<写真>コビルナ町田のフロアガイド(2022年3月23日現在)
コビルナ町田といえば、コロナ禍以降テナントの入れ替えが激しくなっており、
2階の一部、3階(B&D跡)、5階が空いていますが、1階はTAKA-Qの撤退以降、
2021年11月に「楽天モバイル」が、翌12月に古着店「西海岸 ANCHOR」が相次いで入居し、
今回の東京靴流通センターの出店で1階の空き店舗は解消となります。
えっ!! 東京靴流通センターが!! 町田も変わったんだな~(>_<)
靴流セーン!!
靴👞👟👠👢👍
自宅の近くにもありますが、流通センター乙!
30年前は、横浜市民が町田に態々靴を買いに来ると聞いた事がありました(それくらい激戦区だった)が、
ダイワ靴店などが閉店して、何年かすると流通XXが湧く。
順調に劣化しているようで、町田駅前の行き先が心配です
オープンセールとかやってるのかな?