ゼルビアサポーターZさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
町田駅前に「楽天モバイル コビルナ町田店」オープン。半年ぶりの独立店復活に、
町田駅前の「TAKA-Q」と「semantic design」閉店へ。全国で不採算店舗撤退加速の続きです。
JR町田駅前・パークアベニュー商店街沿いの商業施設「コビルナ町田」の1階に
古着屋「西海岸 ANCHOR 町田店」が、2021年12月3日(金) 朝10時にオープンします。
→地図を表示(東京都町田市原町田6-9-19 コビルナ町田1F)
古着店の「西海岸 ANCHOR」が町田初出店
西海岸 ANCHORは、日本ファイバー株式会社(本社:福岡県)が全国展開する古着店で、
近隣では「西海岸」の屋号で青梅や厚木に出店しています。
今回の出店場所は、2021年8月22日(日)に閉店したスーツ店「TAKA-Q 町田店」跡の一部で、
同フロアではsemantic design跡に先月出店した「楽天モバイル」に続く新規テナント入居です。
(※TAKA-Qの東側区画は引き続き空き店舗)
ちなみに同ビルではコロナ禍にテナントの撤退が相次いだことで、1階・TAKA-Q跡の一部と2階の一部、
5階のワンフロアが空いており、これまで空き店舗が少なかった同ビルとしては厳しい状況が続いています。
むかし瀬谷の東名沿いにあった「西海岸」さんでしょうか。
だとしたらかなりの激安店ですね。
楽しみに開店を待ちたいと思います。
駅前一等地にリサイクルショップかよ。町田も元気ないな。
リサイクルショップって(失笑)
古着屋は昔から駅周辺に一杯あったじゃん。昔は古着の街みたいに時代もあったわけだし。アメリカ屋とか…今の人は知らんか。
古着好きで、
月2回位町田で古着屋巡りが好きな自分にとっては嬉しい限り。
町田はお宝が、
他の場所と違って安価で入手出来たりするので好きな人には穴場の場所。
近くではないけど、厚木市内(リコーの近く)の倉庫利用の店舗を認知。休日には常に駐車場があふれています。その辺にある古着屋とは少々趣が違うかな。運営の法人も知る限りではリユース・リデュース・リサイクルの観点が確立していると思います。一石を投じるかどうか。駅周辺はどこも家賃・地代がいまだに高く、テナントが長続きしないのが現状。
身の程わきまえて賃料下げて欲しいですね。
古着屋って若者のイメージでいましたが、混んでいるのは土日だけだったりします。
平日の夜に古着屋に訪れてみると年齢層の高さにビックリします。
下北沢の古着屋ほど混雑していることはないし、町田は安いところが多いので、食わず嫌い(?)の人も行ってみると面白いと思いますよー