<追記>
平面駐車場側に「店舗出入口」が新設され、使用を開始しました。
最新記事:https://kawariyuku-machida.com/article/45579.html
三和小川店隣のパチンコ店「玉屋光助 町田店」閉店へ。他社への土地売却での続きです。
町田街道 南中学校東交差点角のパチンコ店跡地に
新たに利用客用の「三和小川店平面駐車場」が整備され、
2021年9月から全面供用開始となりました。
→地図を表示(東京都町田市金森4-1-2)
パチンコ店跡地に、三和の新たな「平面駐車場」が完成
<写真>先行整備された三和園芸館側の平面駐車場
これは、土地売却に伴って2021年2月14日(日)をもって閉店した
パチンコ店「玉屋光助 町田店」と同店立体駐車場跡地に整備されたもので、
併せて園芸館の売場リニューアルと地下駐車場出口通路の再整備が行われ、
三和園芸館側の駐車場については今夏に先行して供用開始となっていました。
<写真>パチンコ店跡地側の平面駐車場。手前は地下駐車場出口通路
その後、パチンコ店と立体駐車場跡地側でも平面駐車場(約50台分)が整備され、
このほど全面供用開始となりました(店舗は従来通り、町田街道側出入口から入店)
<写真>2階の園芸館連絡通路は既に解体され、シャッターが閉められている。
なお、駐車場新設前前は2階のヤマダデンキから園芸館への連絡通路がありましたが、
駐車場整備工事に伴って2021年6月22日(火)をもって園芸館への連絡通路が廃止され、
前述の平面駐車場もしくは地下駐車場からの歩行者通路を利用するよう呼びかけています。
<地図>三和平面駐車場にかかる都市計画道路の計画線
ちなみに今回整備された平面駐車場の土地は、都市計画道路の計画線がかかっていますが、
今のところ事業化の目途は経っておらず、優先整備路線の「町田3・3・36号線」の整備後も
同計画道路が整備されるかは微妙な状況となっています。
入庫待ちで町田街道渋滞していたっけ?
すでにある屋上地下駐車場が建物内で完結していて有能すぎる
都市計画道路の計画線があると建物は新造できないならしょうがないけど
ヤマダ前の2階にあった様なお店が欲しかった、
車でスタバ行く時、いつもこの交差点から街道に入ってましたが
ある時、突然建物が消えていて道を間違えたかと思っちゃいました。
Sanwa店舗側の屋上地下駐車場は、出庫する時が凄くしんどいんですよね。
上手く言葉では説明できませんが。。
これはグッドニュースかも
コロナ禍でエレベーター乗るの避けてるので・・・
竿Pさん
これすごくわかりますw
なぜかわからないけどしんどい。
屋上は降りるとき必ず荷物ずり落ちるし。
ちょうど計画線にかからない位置に
何か建物を造るみたいですね。地縄が張ってありました。
小さいですが。園芸館の追加?
>>と さん
先ほど通過した時に駐車場側がガラス張りの建物が完成していました。
工事進捗現場、ほぼ毎日見ております~(^^)
何用に使うのでしょうね~
発注者が三和さんですから、三和の何かですよね
ローカルなネタで申し訳ありませんが
今建築中の建物、ピンときましたよ(^^)/
不二家になるみたいです。
駐輪場らしきスペース(地面)にペコちゃんの顔が見えました。
店舗が入るのではない気がします(個人的感想)
今日店舗に行きましたが、不二家(29日と30日は改装休業)とサービスカウンターの位置が変わっていました。ひょっとしたら、壁をぶち抜いて新しい玄関にするのかもしれません。だとガラス張りなのも何となく納得します。さらに駐輪場らしい物もあるので、狭い現駐輪スペースは廃止するかも。
たぶんピンポンです(^^)
既に少し交通していますね。
ただ現行の駐輪場はそのままでOKではないでしょうか。
現行にプラスされるような事ではないでしょうか(個人的予想)
なるほどー。
平面駐車場が使いにくいと思っていましたが、新しい入り口だと使いやすさUPですね。
じゃあ、あのペコちゃんは・・・? 不二家専用駐輪スペースかな。
完成が楽しみです。
新出入口♪綺麗な雰囲気になり、平面駐車場でもちょっと屋根も有り
使いやすくもなるので、日々利用している身には大歓迎(^^)/ですね。
メインエントランスにもなりそうな外観ですが
そうなると1Fの動線のいわゆる外周通路の売り場レイアウトにも影響するでしょうから
そこまではやらない?ような。
今のメインエントランスは現状維持で
現在の駐輪場も多少線引き等に変化があるかもしれませんが、
そのまま利用していくのかな?等々、想像(^^)
おおおー!すっごく気になっていました。勝手にあれこれ想像していたけれど、全部間違えてました。
( ̄▽ ̄;)
犬のおまわりさんは名探偵ね。U^ェ^U
先ほど探索(^^)してきましたが
お目当ての駐輪場ぺこちゃんは見つけられませんでした~(^。^)
いずれにせよ元々の状態(パチ屋さん・・)からしたら
大変に素敵な改変になりそうで、スーパー利用者からしたら
グッドニュースだと思います♪
最新の記事に横やりみたいですいません
本日(12/11)新しい綺麗な出入り口がオープンしておりました。
平面駐車場からのアプローチも良好ですし
駐輪場にも屋根が付き、照明も付いていました。
町田街道の町田方向から見たら、新しいスーパーが出来たみたいな
良い感じで♪三和さん、ナイス!です。