建替中の「忠生市民センター」3/16open!落成式・内覧会を3/7(土)開催。、
鶴川駅そばに、市内7番目の「町田市立鶴川駅前図書館」10/17(水)開館!の続きです。
2015年3月16日(月)にリニューアルオープンした「町田市忠生市民センター」内に、
市内8ヶ所目の公立図書館「町田市立忠生図書館」が、2015年5月1日(金)に開館します。
→場所はコチラ(東京都町田市忠生3-14-2)
忠生市民センターは、老朽化に伴って2013年7月~2015年3月まで建替えを行い、
1階には行政窓口があるほか、新庁舎は建替前よりも規模が大きくなったことから、
3階には診察室などを完備した乳幼児健診施設「忠生保健センター(2015年4月開設)」も
施設内に併設されています。
今回開館する忠生図書館(床面積:1,200㎡)は、建替前のセンター内に存在した
図書室(床面積:60㎡)の機能を受け継ぐ施設としてセンター内に開設されるもので、
蔵書数は約10万冊を予定しています(町田市内4番目の規模)
町田市内に新たな公立図書館が開設されるのは、2012年10月17日(水)に開館した
和光大学ポプリホール鶴川内の「市立鶴川駅前図書館」以来、約2年半ぶりとなります。
開館時間は、毎週火・水・金曜(祝日を除く)が10:00~18:00、
毎週木・土・日・祝日が10:00~17:00で、年末年始(12/29~1/4)と
毎週月曜(祝日は開館)・第2木曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)は休館となります。
(2023/01/29 23:47)
(2023/01/29 23:33)
(2023/01/29 22:21)
(2023/01/29 21:55)
(2023/01/29 21:35)
(2023/01/29 21:22)
(2023/01/29 20:37)
(2023/01/29 17:01)
(2023/01/29 15:47)
(2023/01/29 13:28)