<お知らせ>
利用者間で言い合いのような状態となっている為、コメント機能を閉鎖します。
緊急事態宣言解除で「小田急百貨店町田店」5/26(火)営業再開へ(一部を除く)、
約1ヶ月ぶりに「町田ジョルナ」一部営業再開!文教堂ホビー・アニメガも一時復活、
緊急事態宣言で「小田急百貨店」や「町田東急ツインズ」など、4/8(水)から長期休業の続きです。
新型コロナウイルス感染拡大によって発令された政府の「緊急事態宣言」に伴い、
町田東急ツインズなど多くの商業施設が、2020年4月8日(水)から長期休館中でしたが、
国内の緊急事態宣言解除を受け、2020年6月から順次営業再開となります(詳細は後述)
約2ヶ月ぶりにほぼ全施設が営業再開へ。但し当面は短縮営業に
今回、営業再開が正式決定したのは、現在も全面的に休館を継続している
5施設中4施設(町田モディ、町田マルイ、町田東急ツインズ、ルミネ町田)で、
町田モディ、町田マルイ、町田東急ツインズの3施設については6月1日(月)から、
ルミネ町田は6月3日(水)から全館営業再開予定(※一部短縮営業)で、
残るレミィ町田(旧109)のみ営業再開が未発表となっています。
<追記>レミィ町田も、6月1日(月)より営業再開予定です(11:00~20:00)
【営業再開予定施設】
・町田モディ・・・6月1日(月)再開予定。営業時間は10:30~20:00。
・町田マルイ・・・6月1日(月)再開予定。営業時間は10:30~20:00。
・町田東急ツインズ・・・6月1日(月)再開予定。営業時間は10:30~18:30。
(※レストランは20:00閉店、イタリアントマトカフェは8:30~21:00、東急ストアは21:00閉店)
・ルミネ町田・・・6月3日(水)再開予定。営業時間は平日11:00~20:00、土日祝11:00~19:00。
(※レストランは20:00閉店、ABCクッキングスタジオは19:00閉店)
緊急事態宣言解除で、町田駅前の経済活動も本格的に再開の動き
<写真>緊急事態宣言解除当日から営業再開した「小田急百貨店町田店」
2020年4月8日(水)から発令された政府の「緊急事態宣言」によって、
町田駅前の「大型商業施設」でもほとんどの施設が長期休業となりましたが、
5月7日(木)には町田ジョルナが、5月26日(火)には小田急百貨店が営業を再開し、
26日の緊急事態宣言解除もあって、町田駅前では徐々に人の姿が戻りつつあります。
<写真>6月から通常営業に戻ることになった大型商業施設「ミーナ町田」
町田ジョルナとヨドバシカメラは解除当日の26日(火)から通常営業に戻したほか、
短縮営業中の「ミーナ町田」も6月1日(月)から通常営業(10:00~21:00)に戻すと発表し、
新型コロナウイルス対策を講じたうえで、町田駅前の経済活動が本格的に再開へと舵を切ります。
商店街などでも再開の動き。但し業種によっては、引き続き休業も
<写真>手作りマスクでも話題の手芸専門店「オカダヤ町田店」
駅前商業施設の他に、商店街の店舗についても、徐々に再開の動きが広がっており、
リユースショップ「ブックオフスーパーバザー町田中央通り店」の2館は5月11日(月)から、
手芸専門店「オカダヤ町田店」は5月18日(月)からそれぞれ営業再開しているほか、
PCショップ「ドスパラ町田店」も5月27日(水)から営業再開が決定しており、
飲食店などでも営業再開の動きが少しずつ広がってきています。
<写真>ボウリング場のみ営業を再開したアミューズメント施設「ラウンドワン町田」
また、アミューズメント施設「ラウンドワン町田」では、東京都の休業要請緩和ステップに基づき、
屋内運動施設として営業再開が可能な「ボウリング場」のみ、5月26日(火)から再開しており、
その他のカラオケやゲームコーナーなどは引き続き休業の措置を取っています。
大手のカラオケチェーンやゲームセンターなどは引き続き、都の休業要請に従い、
引き続き休業が続いており、これら業態の再開はまだもう少し先となりそうです。