<追記1>
タイトルを変更しました。なお、サ高住の名称は既に介護・医療・建築業界などで浸透していることから、
今後も字数制限等がある場合には使用して参りますので、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
<追記2>
店舗跡には「うのもり内科クリニック」が、2020年12月に開院予定です。
鵜野森旧道交差点角のサ高住に「セブンイレブン相模原鵜野森中央店」2/28open!の続きです。
県道52号線 鵜野森旧道交差点角のサービス付き高齢者住宅「フレイグラントオリーブナナ」にある
「セブンイレブン 相模原鵜野森中央店」が、2020年3月26日(木) 15時をもって閉店しました。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区鵜野森1-16-16 フレイグラントオリーブナナ1F)
セブンイレブン 相模原鵜野森中央店は、戸建住宅跡地に建設された
地上4階建てのサービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の1階部分に
2017年2月28日(火)にオープンしました(一般利用可)
セブンからわずか80mの距離には、以前から存在する「ローソン 相模原鵜野森一丁目店」があり、
競合状態が続いていましたが、駐車場の広さや立地などではローソンの方が優位な状況にありましたが、
セブンでは差別化を図るため、トヨタ車体の超小型電気自動車「コムス」を使った宅配も行っていました。
同施設内には、サ高住とセブンイレブン(駐車場6台分)のほかに、
ケアステーションNaNaと保育園NaNaなどが入居する複合施設ですが、
セブンイレブンは出店から約3年ほどで撤退することになりました。
24日にたまたま立ち寄ったけれども、一部棚が空っぽだったから「何だろう???」と思ったら、廃店直前だったんだね。夜だったせいか、廃店告知には気付かなかった。
因みにこの店の前の、国道16号線と並行した道だけれど、沿道にセブンイレブンが多いよね。