改装中の「ボーノ相模大野」アインズ&トルペ、倉式珈琲店など、新たに5店舗オープン、
100円ショップ「Seria ボーノ相模大野店」がオープン。7月には「H&M」なども出店へ、
ボーノ相模大野の生活雑貨店「相模大野ロフト」が閉店。約20テナントが入れ替えにの続きです。
相模大野駅北口の大型商業施設「ボーノ相模大野ショッピングセンター」に、
ファッションブランド「H&M ボーノ相模大野」が、2019年7月25日(木) 11時にオープンします。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野3-2-1 bono相模大野SC-3F)
<写真>H&Mが新たに入居する「ボーノ相模大野ショッピングセンター」
H&Mは、スウェーデンで創業したファッションブランドで、世界約70か国以上に展開し、
日本国内ではエイチ・アンド・エム ヘネス・アンド・マウリッツ・ジャパン株式会社が運営を行い、
2008年に日本国内へ上陸して以降、全国に店舗網を広げ、近隣ではイオンモール座間や
ららぽーと海老名、ららぽーと横浜などに出店していますが、相模原市内では初出店となります。
2019年春のリニューアルもこれで完了に
同施設では、2019年1月から3・4階を中心に、約20店舗が撤退するなどテナント入れ替えが進められ、
2019年4月のリニューアル第1段では、スーツショップ「P.S.FA」や100円ショップ「セリア」などがオープンしたほか、
第2段では、コスメ・ドラッグストア「アインズ&トルペ」やカフェ「倉式珈琲店」などが新たにオープンしていました。
今回のH&Mが入居する場所は、生活雑貨店「相模大野ロフト」とレディスファッション「Jeminine Cafe」と
レディスファッション「any SiS」と4階に移転した和雑貨・きもの店「BANKAN(旧店舗)」の店舗跡です。
<写真>ボーノ相模大野内にオープンした「伊勢丹相模原お得意様サロン」
みそくんさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
ちなみに相模大野ロフト跡は、今回の改装で区画が2つに分割されましたが、
H&M以外の部分には三越伊勢丹のカード会員専用施設「伊勢丹相模原お得意様サロン」が、
2019年5月30日(木)から入居しており、今秋閉店する「伊勢丹相模原店」の代替施設となっているようです。
6階には新たに「歯科医院」も。空き店舗は残り3区画に。
一方、6階・レストラン街「Saga-niwa」は、2019年1月にレストラン3店舗が相次いで撤退し、
2017年から空いている2区画を加えると、6区画中5区画が空いたままの状態にありましたが、
2019年5月7日(火)には1区画に料理教室「ホームメイドクッキング」が新たにオープンしたほか、
もう1区画に新たなテナントとして、歯科医院「千賀デンタルクリニック ボーノ相模大野医院」が、
ハワイアンレストラン「RRainbow」跡に、2019年8月1日(木)に開院します。
千賀デンタルクリニックは、東京都足立区のイオン西新井店内にある歯科医院で、
今回相模大野に分院を開院することになり、2019年7月25日(木)~28(日)まで内覧会を開催します。
今回のテナント入居で、ショッピングセンターで行われていた改装はひとまず完了となりますが、
6階は残り3区画が空いたままとなり、今のところ上記以外の新規テナントの入居発表は無く、
しばらく空いた状態が続くとみられます。
これはちょっと嬉しいかも