<写真>今回オープンした「スギ薬局 町田金森東店」(写真は開業前の様子)
三和つくし野店跡地に、ドラッグストア「スギ薬局 町田小川店」出店へ、
町田街道沿いのカラオケ店「シダックス町田金森クラブ」5/31(木)閉店への続きです。
町田街道(都道141号辻原町田線)沿い・金森バス停そばに、
ドラッグストア「スギ薬局 町田金森東店」が、2020年4月16日(木)にオープンしました。
→地図を表示(東京都町田市金森東2-9-25)
スギ薬局は、愛知県に本社を置き、関東・中部・関西に展開する大手ドラッグストアで、
2010年の町田市内初出店以降、1年に約1店舗のペースで市内に店舗を増やしており、
これが町田市内8店舗目の出店で、2020年夏には町田市小川の三和つくし野店跡地にも
ドラッグストア「スギ薬局 町田小川店」を新規出店予定です。
カラオケ店「シダックス」跡地に、店舗を新築
<写真>シダックス時代と、スギ薬局建設後の外観比較
今回の出店場所は、2018年5月31日(木)をもって閉店した
カラオケ店「シダックス町田金森クラブ」と理容室「ヘアサロン林」の跡地で、
両店舗を取り壊して新しく店舗を建設(2019年10月に着工)して出店し、
駐車場は30台分を完備しています。
店舗規模は、他のロードサイド型スギ薬局店舗とほぼ同規模の延べ面積939.60㎡となっており、
店内に調剤室を設置した調剤併設店(2020年5月11日から処方せん受付開始予定)ですが、
新型コロナの影響もあり、混乱を避ける為か、大々的な開業告知がなく、ひっそりとオープンした形です。
ちなみにこの界隈といえば、近くにはドラッグストア「クリエイトSD 町田金森店(2002年5月開業)」と
調剤専門店「クリエイト薬局 町田金森店」が存在し、出店後は物販・調剤のいずれも競合しそうで、
周辺に点在するクオール薬局など、複数の調剤専門店についても影響を受ける可能性がありそうです。
(※カナモリミンさん、金森のわかモンさん情報ありがとうございます)
おお、ここを通るたびに何ができるのか気になってましたがスギ薬局だったのですね。
個人的には高ヶ坂のスギ薬局隣に建設中の建物も気になります。
スギ薬局ばかりで、特に嬉しみがありません。南町田方面、高が坂に小川、金森と必要でしょうか。個人的にはガッカリでした。
>初コメントさん
高ヶ坂のヤツ、ローソンの新規店です。
ここの近くってクリエイトが有るんだけど、需要あるかな? 共倒れにならなければ良いけど
もうドラッグストアはたくさんですが近くのクリエイトは駐車場がもう限界でしたからはスギ薬局ならまあいいか。
確かにクリエイトありますよね~。スギ薬局なのは残念だ~
バーミヤンがよかったのに・・・
ああ、最近ずーっとカラオケ行ってないわ〜。
(´-ω-`)
新規オープンなので、マスク、体温計、消毒液など買えるか期待してましたが、全く無くがっかりです。冷凍食品は沢山ありますよ!