道路拡幅の用地買収が難航している鎌倉街道 旭町交差点の続きです。
鎌倉街道 旭町交差点角のファミリーレストラン「ロイヤルホスト町田店」が、
道路拡幅に伴う店舗建て替えにより、2009年1月12日(月)をもって一時閉店し、
今週から、そのロイホの解体工事が開始となりました。
→場所はコチラ(東京都町田市中町2-17-15)
なお、店舗解体が完了すれば、道路の拡幅が始まると思われます。
拡幅工事が着工してから、約10年。これでようやく拡幅となりますね。
ちなみにロイヤルホストは建替え完了後、
2009年7月初旬にリニューアルオープン予定です。
あ−!拡幅でだったんだー
このご時世で撤退ではないって事は、それなりに来客のある店舗だったんですね
MacOS Xからなので、文字化け於きました
化けた部分は長音の横線です
本題とは外れてしまいますが、写真端に献花があるのが痛々しいです。
数ヶ月前にも、ロイホ側にお花とタバコ、ビールがしばらく置いてありました。
この交差点は本当に危険ですね。
いっそのこと、歩車分離の信号に切り替えていただきたいですね。
>やっすぃさん
あのあたりって実際、ガストくらいまで行かないとファミレスってないですからねぇ~
フードワン横のデニーズも今はもうないですし。
それなりに需要があったようです。
それにしても建て替えでどのようなお店になるか、少し楽しみです♪
>サラリーマンCさん
あの旭町交差点には何年も前から、献花がありますね。
警察署が近いのに、事故が起きてしまう・・・とても残念です。
歩車分離信号導入、自分も賛成です。
ぜひ導入を検討していただきたいですね。
3月22日夜、ロイヤルホスト予定地に、重機がおいてありました。そろそろ建築開始と推測されます。
重機、置いてありましたね。
中では、測量作業も行われていました。