• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.06.17(火)
    Post:2

    神奈中バス「相模大野・町田・南町田-成田空港線」約1年ぶりに増便へ。運賃値上げも

    kanachu20231228.jpg
    神奈中と京成が共同運行する空港連絡バス「橋本・相模大野・町田・南町田~成田空港線では、
    2025年7月16日(水)にダイヤ改正・運賃改定を実施し、改正後は1日5往復に増便されます(現行は4往復)

    2024年以来約1年ぶりの増便。本厚木線は廃止に

    keisei20240215.jpg
    同路線は、橋本駅南口・相模大野立体駐車場・相模大野駅・町田バスセンター・南町田グランベリーパーク駅から
    千葉県の成田国際空港(第1~第3ターミナル)を結ぶ空港リムジンバスで、2000年6月20日(火)から運行開始し、
    神奈川中央交通と京成バス(※2026年4月より京成バスは京成バス千葉イーストに変更予定)の2社共同運行で、
    一時期はコロナ禍で全便運休となっていたものの、2023年12月に神奈中が、2024年3月に京成が運行を再開し、
    以降は神奈中が2往復、京成が2往復の計4往復運行されている状況です。

    narita20250616_1.png
    <画像>7/16(水)ダイヤ改正・運賃改定の概要。1本増便する一方、運賃は200円値上げに。
    今回のダイヤ改正は、2024年3月16日(土)の京成運行再開時以来1年4ヶ月ぶりの実施となり、
    成田空港行きは朝8時台に1本新設、成田空港発は14時台に1本新設(いずれも神奈中運行便)、
    神奈中が3往復、京成が2往復の計5往復運行となる一方、同日付で運賃改定を実施することになり、
    大人片道運賃が200円値上げとなります。

    narita20250616_2.png
    そして、今回のダイヤ改正にあわせ、コロナ禍の2020年4月より5年近く運休が続いていた平塚営業所担当の
    「田村車庫・本厚木駅~成田空港線」は運行再開することなく、2025年7月15日(火)で路線廃止が決定し、
    同路線の廃止に伴い、2025年7月16日(水)~2026年3月31日(火)までの期間中「共通回数券」については
    無手数料で払戻しします(※神奈中の各営業所・サービスセンター、京成バス成田空港内バスカウンターで対応)

    路線バス
    ダイヤ改正(路線バス)
    神奈川中央交通(路線バス)
    高速バス・空港連絡バス(路線バス)
  • 路線バス
  • ダイヤ改正(路線バス)
  • 神奈川中央交通(路線バス)
  • 高速バス・空港連絡バス(路線バス)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    2件
    1. とおりすがり4号 (2025年06月16日 20:45)

      乗車してしまえば出発階まで運んでくれるので、めちゃくちゃラクなのですが、途中、どこで渋滞が起こるか判らないので、常に不安ではあります 増便はありがたいけど11時着ってビミョー 夕方発便利用でないと乗車できないかなあ

    2. (2025年06月18日 06:59)

      長年続いていた、田村車庫・本厚木駅~成田空港線が廃止になるのは意外でした。
      一方、田村車庫・本厚木駅~羽田空港線は、事前予約しないと乗りづらい状況だと、乗り場の方に言われました。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-06-17 00:00:40