• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.06.08(日)
    Post:4

    成瀬尾根TN近くの「蔦屋書店 青葉奈良店」18年の歴史に幕へ。併設のダイソーなども

    tsutaya20230525_2.jpg
    <写真>町田市境の成瀬尾根トンネル近くにある「蔦屋書店 青葉奈良店」

    町田市からも近い、奈良三丁目交差点そばの書店・レンタルショップ「蔦屋書店 青葉奈良店」が、
    2025年7月6日(日)をもって閉店が決まり、レンタルは2025年6月25日(水)で貸出終了するほか、
    併設のゲームショップ「ふるいちトップブックス」と100円ショップ「ダイソー」は、2025年6月22日(日)をもって閉店します。
    →地図を表示(神奈川県横浜市青葉区奈良3-21-1)

    2023年にテコ入れ図るも、リニューアルから2年で撤退に

    tsutaya20250607_1.jpg
    蔦屋書店 青葉奈良店は、TSUTAYAなどを手掛けるカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の
    メガフランチャイジーである株式会社トップカルチャー(本社:新潟市)が運営する大型店舗として
    2007年11月2日(金)にオープンし、書店とレンタルショップの融合店として約18年営業してきました。

    tsutaya20250607_2.jpg
    <写真>ゲームとTCGの買取販売を行う「ふるいちトップブックス」も撤退する(プレスリリースより)
    一方、同事業のビジネスモデル見直しに伴う改装で、トップカルチャーが運営するフランチャイズ店として
    インショップ型のゲーム・トレーディングカード買取販売店「ふるいちトップブックス(2023年3月17日開店)」と
    100円ショップ「ダイソー(2023年5月26日開店)」を導入し、出店から2年ほど営業を続けてきましたが、
    蔦屋書店の営業終了でこちらも撤退することが決まり、ふるいちは2025年6月15日(日)で買取終了し、
    ふるいちとダイソーは、蔦屋書店よりも早く2025年6月22日(日)をもって営業終了となります。

    seria20230705_2.jpg
    <写真>蔦屋書店から程近い場所に出店した「Seria いなげや町田成瀬台店」
    この界隈といえば、蔦屋書店のダイソー出店から2ヶ月後には「Seria いなげや町田成瀬台店」がオープンし、
    近隣で競合が発生していましたが、今回の撤退で最寄りの100円ショップは前述のSeria(セリア)と、
    最も近いダイソーに関してはW.A.Oこどものくにショッピングセンター内の店舗が最寄りとなります。

    tsutaya20230525_1.jpg
    また、既に新規受付が終了した店舗での旧作DVD借り放題サービス「TSUTAYAプレミアム」についても
    青葉奈良店では2025年6月9日(月)をもって終了することになり、6月23日(月)が最終返却期限とし、
    通常のレンタルサービスについても、6月25日(水)貸出終了・営業最終日が返却期限となっており、
    レンタルショップの需要減少で全国的に閉店が進み、青葉区からもレンタルショップが撤退となります。

    (※奈良の人さん情報ありがとうございます)

    店舗情報
    蔦屋書店 青葉奈良店
    業種:書店・レンタルショップ
    所在地: 神奈川県横浜市青葉区奈良3-21-1
    アクセス:長津田駅北口より「奈良三丁目」バス停下車もしくは
    成瀬駅・こどもの国駅より「しあわせ野」バス停下車
    営業時間:平日9:00~22:00
    土日祝8:00~22:00
    (※ふるいち買取受付は終日9:00~21:00)
    定休日:年中無休
    -- その他情報 --
    開店日:2007年11月2日
    閉店日:2025年7月6日(予定)
    (※ふるいちとダイソーは2025年6月22日まで)
    用途地域:
    • 第二種中高層住居専用地域
    ※いずれも2025年06月08日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    閉店情報
    書店(閉店情報)
    書店
    100円ショップ
    ダイソー(100円ショップ)
    100円ショップ(閉店情報)
    レンタルショップ(閉店情報)
    レンタルショップ
    アニメ・ホビー店
    アニメ・ホビー店(閉店情報)
  • 閉店情報
  • 書店(閉店情報)
  • 書店
  • 100円ショップ
  • ダイソー(100円ショップ)
  • 100円ショップ(閉店情報)
  • レンタルショップ(閉店情報)
  • レンタルショップ
  • アニメ・ホビー店
  • アニメ・ホビー店(閉店情報)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    1
    コメント
    4件
    1. タンタル (2025年06月07日 21:30)

      書店もレンタルも生き残るのが厳しいのトップに入る業種だもんな、ほんとインターネットはゲームチェンジャーだね。

    2. W.A.O内のダイソー拡張してほしい (2025年06月08日 01:49)

      あの近辺は土砂災害警戒区域に指定されてるけど、蔦屋撤退後はどうなるのかな

    3. doal (2025年06月08日 17:53)

      駐車場が大きかったから、ダイソー行くのに便利だったんだけどね。
      跡地はどうなるのかな?

    4. 青空 (2025年06月11日 07:22)

      ダイソー便利だったけれど…本もレンタルも狭くて中途半端になって、お店としての魅力も無くなったからな~。
      残念ですね…もう、郊外店は木曽店だけになったのかな?(多摩地区も無くなったし。木曽店も客少なくなったからいつまで…。)相模大野店は駐車場が無料じゃないから覗きに行かなくなったし。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-06-08 00:00:40