• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.04.12(土)
    Post:2

    都立成瀬高校そばで、小型児童館「成瀬子どもクラブ」2026年開館に向けて建設へ

    kodomo-club20250411_1.jpg
    町田・古淵オタクマップ管理人さんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。

    成瀬街道 成瀬コミュニティセンター前交差点角の町田市成瀬コミュニティセンター敷地内に
    町田市が整備を進める小型児童館「成瀬子どもクラブが、2026年3月に開館予定で、
    2024年12月下旬から建設工事が開始されています。
    →地図を表示(東京都町田市西成瀬2-49-4)

    町田市が設置を進める小型児童館「子どもクラブ」

    kodomo-club20230625_1.jpg
    <写真>2023年7月開館の「小山田子どもクラブゆめいく」
    子どもクラブは、児童福祉法第40条に基づく児童厚生施設の「小型児童館」に分類され、
    市内5ヶ所にある「町田市子どもセンター」よりも規模が小さく、子どもセンターまで距離があり、
    子どもの足ではアクセスが難しい地域において子どもセンターの補完施設としての役割を担い、
    町田市では小型児童館を子どもクラブと、児童センターを子どもセンターと呼称しています。

    町田市に新設される小型児童館としては、2023年7月に開館した「小山田子どもクラブゆめいく」に続き、
    これが市内8館目の開館となります(2013年度策定の基本構想以前に開設された2館を含む)

    kodomo-club20250411_1.png
    <写真>町田市内の子どもセンター・子どもクラブの施設一覧(2025年4月現在)
    市では「新・町田市子どもマスタープラン(後期)」に掲げた子どもクラブ整備方針に基づき、
    金井遊歩公園近くにも「(仮称)金井・薬師子どもクラブ」を2028年度後半に開館予定で、
    同施設の開館をもって子どもクラブ全9館の整備を終え、今後はその他のエリアにおいて
    ⼦どもクラブの整備が必要かどうかの検証を⾏っていく方針が示されています。

     【2018年以降に開設もしくは今後開設予定の子どもクラブ】
     ・木曽子どもクラブ きそっち(木曽東1-6-40)・・・2018年1月5日開館
     ・小山子どもクラブさん(小山町1165-3)・・・2019年12月21日開館
     ・南町田子どもクラブつみき(鶴間3-1-1)・・・2019年11月13日開館(市内初の民設民営施設)
     ・三輪子どもクラブMIWA~GO(三輪緑山3-25-2)・・・2020年6月8日開館
     ・小山田子どもクラブゆめいく(小山田桜台2-1-2)・・・2023年7月15日開館予定
     ・成瀬子どもクラブ(西成瀬2-49-4)・・・2026年3月開館予定
     ・(仮称)金井・薬師子どもクラブ(金井2-6-2)・・・2028年度後半開館予定

    成瀬コミセングラウンドの一部に、子どもクラブを建設

    kodomo-club20250411_2.jpg
    <画像>「成瀬子どもクラブ」の完成予想イメージ(公表資料より)
    今回建設される「成瀬子どもクラブ※」は、成瀬コミュニティセンターのグラウンドの一部に建設され、
    当初は平屋で検討されていたものの、建設後もグラウンドの面積を確保するため地上2階建てとし、
    施設面積633.64㎡、延床面積526.84㎡・2階建混構造(1階RC造、2階木造)で建設され、
    遊戯室や乳幼児室などを備えます(※施設名は町田市子どもセンター条例の一部改正により規定)

    kodomo-club20250411_3.jpg
    当初は2025年3月開館に向けて、2023年度から基本・実施設計が進められていたものの、
    その後2025年秋に開館予定がずれ込み、2024年度には工事の入札が複数回行われたものの、
    5月の一般競争入札は不調に終わり、6月と11月はいずれも入札中止、12月には特命随意契約で
    地元の中町にある「システム・ハウジング建設株式会社」と契約に至り、ようやく施工業者が決まった形です。

    kodomo-club20250411_2.png
    <画像>「成瀬子どもクラブ」の計画平面図(公表資料より)
    近年は資材高騰や人手不足などで公共工事の入札不調が相次いでおり、結果的に着工の遅れから、
    開館が2026年3月までずれ込む結果となりましたが、他の施設と同様に、運営に指定管理者制度を導入し、
    今月から市による指定管理者の募集が始まっており、指定期間は2026年4月から5年間を予定しています。

    店舗情報
    成瀬子どもクラブ
    業種:子どもクラブ(小型児童館)
    所在地: 東京都町田市西成瀬2-49-4
    アクセス:町田バスセンター・成瀬駅・長津田駅北口より
    「成瀬コミュニティセンター前」バス停下車
    営業時間:10:00~18:00
    定休日:日曜日・祝日・年末年始(12/28~1/4)
    -- その他情報 --
    開店日:2026年3月(予定)
    前身:町田市成瀬コミュニティセンターグラウンド
    (2024年一時閉鎖)
    施工業者:システム・ハウジング建設株式会社
    用途地域:
    • 準住居地域
    ※いずれも2025年04月12日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    行政関連
    町田市子どもセンター(行政関連)
  • 行政関連
  • 町田市子どもセンター(行政関連)
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.60:町田・古淵オタクマップ管理人さん)
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    2件
    1. わからずや (2025年04月13日 10:03)

      完成するとバス停名に反映されるのでしょうか。

    2. わからずや (2025年04月13日 10:05)

      ログハウスにしてほしかったな

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-04-12 00:00:40