• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.06.03(火)
    Post:1

    神奈中「FC町田ゼルビア ラッピングバス」25年も登場!アウェイ・川崎&稲城でも運行

    kanachu20250603_1.jpg
    サッカーJリーグ「FC町田ゼルビア」では、神奈川中央交通 町田営業所の車両を使い、
    2025年6月からFC町田ゼルビアラッピングバス」を運行開始(町田営業所管内限定)し、
    2025年11月末まで運行予定で、計3台(ま3、ま10、ま95)にラッピングが施されました。

    昨シーズンに続き、今シーズンもラッピングバス運行

    kanachu20250603_2.jpg
    kanachu20250603_3.jpg
    <写真>2025シーズンのラッピングバス(ま10)。デザインは全車両共通となっている。
    これは神奈中バスの町田営業所(野津田車庫)所属車3台(ま3、ま10、ま95)を使ったラッピング広告で、
    2023シーズンの初運行以降毎シーズン運行され、今シーズンもバスの窓枠下を覆うハーフラッピング仕様とし、
    後部にはマスコットキャラクター「ゼルビー」と中島裕希選手が、左右側面には選手たちの写真が使われており、
    谷晃生・昌子源・下田北斗・藤尾翔太の4選手は、昨シーズンのラッピングからの継続起用となっています。

    kanachu20240530.png
    <地図>町田営業所の大型車による担当路線図。主に町田・忠生・鶴川地域の路線が中心。
    運行は町田営業所担当路線に限られ、町田市南地域(成瀬台の一部を除く)や堺地域には乗り入れず、
    頻繁に出没するのは町田バスセンターや町田駅、鶴川駅といった市内主要ターミナルですが、
    鶴21系統の運行時は他のクラブがホームタウンを置く川崎市や稲城市にも乗り入れるほか、
    町17・淵23・鶴37系統の運用に入る場合は相模原市中央区内でも運行されます。

    kanachu20250603_4.jpg
    なお、車両毎の運行情報は、運行中であれば「神奈中バスロケーションサービス」で確認でき、
    スマホ版は車番(ま3、ま10、ま95)から検索可能です(※野津田公園線のような臨時便は検索不可)
    【ま3】http://real.kanachu.jp/sp/BusList?busName=14&busNo=3
    【ま10】http://real.kanachu.jp/sp/BusList?busName=14&busNo=10
    【ま95】http://real.kanachu.jp/sp/BusList?busName=14&busNo=95

    zelvia20250603.jpg
    <写真>リーグ戦の次回ホームゲームは、6/21(土)の第21節「鹿島アントラーズ戦」となる。
    同ラッピングバスの運行開始後初となる野津田でのホームゲームは、6月11日(水)開催の天皇杯「京産大戦」、
    リーグ戦は6月21日(土)の「鹿島戦」で、特にリーグ戦ではラッピングバスが優先的に運用に入る可能性が高く、
    Jリーグでは現行の「春秋制」が今シーズン限りとなり、2026年からは「秋春制(8月開幕)」に移行することから
    来シーズン以降にラッピングバスを運行する場合は、バスの登場時期も変わるとみられています。

    路線バス
    神奈川中央交通(路線バス)
    スポーツ
    サッカー(スポーツ)
    FC町田ゼルビア(スポーツ)
  • 路線バス
  • 神奈川中央交通(路線バス)
  • スポーツ
  • サッカー(スポーツ)
  • FC町田ゼルビア(スポーツ)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    1件
    1. 認知症たぬき (2025年06月04日 16:34)

      神奈中はラッピングよりも普通の車体がいいですね。新塗装の時に散々コメントにありましたがラッピングも神奈中とわからない。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-06-03 12:00:50