• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.06.04(水)
    Post:33

    三和・フードワンで「備蓄米」25店舗で先行販売へ。町田市内では4店舗が取扱店に

    sanwa20250603.jpg
    <写真>あなたの暮らしを見つめてるぅ~♪でおなじみの地元企業「三和」

    町田市に本社を置き、首都圏を中心に77店舗を展開する食品スーパー「三和・フードワンでは、
    政府との随意契約によって放出された「政府備蓄⽶」について、東京・神奈川の25店舗を対象に
    2025年6月4日(水)に先行販売を実施することになり、今後全店での販売に拡大予定です。

    22年産・300トンの売渡しを申し入れた「三和・フードワン」

    sanwa20211212_1.jpg
    <写真>本社が入居する町田市金森の「三和小川店」でも先行販売を行う
    国内での米不足などから、政府が大手小売事業者に随意契約で売り渡しを始めた「備蓄米」ですが、
    東京・神奈川・静岡で食品スーパー「三和・フードワン」を計77店舗展開している株式会社三和では、
    令和4年(2022年)産の備蓄米300トンの売渡しを申し入れていました。

    foodone20250513_2.jpg
    <写真>政府備蓄⽶を先行販売予定の「フードワン森野店」(町田市森野)
    今回はまず、三和・フードワンの一部店舗(25店舗)限定で、6月4日(水)に先行販売することになり、
    「匠仕立て(備蓄米)5kg (2022年度産)」を税抜1,980円(税込2,139円)で数量限定で先着販売し、
    購入は1家族1点限りで、開店1時間前に整理券を配布予定(整理券は当日19時まで有効)です。

    sanwa20210904_1.jpg
    <写真>政府備蓄⽶を先行販売予定の「三和子供の国店」(横浜市青葉区)
    町田市内では小川店・鶴川店・アメリア三和町田根岸店・フードワン森野店の4店舗で先行販売し、
    近隣では相模原市南区の「麻溝店(原当麻)」や横浜市青葉区の「子供の国店」でも販売予定で、
    6月7日(土)には第2弾備蓄米販売を予定しており(販売店舗は前日までに公表予定)、
    今後準備が整った段階で全店販売に拡大予定です。
    <追記>
    6月7日(土)の販売から全店舗での取り扱いとなります。

     【6/4(水)先行販売店舗】
     ・カルサ平塚店
     ・百合ヶ丘店
     ・藤が丘店
     ・アメリア三和寒川店
     ・稲城店
     ・堀之内店
     ・麻溝店
     ・小川店
     ・旭が丘店
     ・子供の国店
     ・鶴川店
     ・イーアス高尾店
     ・港北店
     ・SOCOLA若葉台店
     ・八王子みなみ野店
     ・湘南モールフィル店
     ・ラゾーナ川崎店
     ・アメリア稲城三和ランド通り店
     ・トレッサ横浜店
     ・サクラス戸塚店
     ・鶴見尻手店
     ・アメリア三和町田根岸店
     ・フードワン海老名店
     ・フードワン森野店
     ・横須賀店

    (※わからずやさん情報ありがとうございます)

    スーパー
    三和・フードワン(スーパー)
  • スーパー
  • 三和・フードワン(スーパー)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    33件
    1. 老人 (2025年06月03日 19:46)

      TVで販売前日から並んでる高齢者が大勢映ってるけど
      皆さんお元気なんだねぇ~
      年金生活者だから、前日の夜中から並んでも、5キロ2,000円のコメ買うためなら平気だそうだ
      そんな元気なら働きゃいいのに、年寄りでも東京なら時給1,163円もらえるんだから

    2. ナマステ🙏 (2025年06月03日 20:08)

      ここは嫌味をいう場所ですか?

    3. 原町田っ子 (2025年06月03日 22:19)

      明日から三和も高齢者の行列か…

    4. ときどきメモ太郎 (2025年06月03日 22:44)

      高齢者が並んだらあなた方になにか迷惑が掛かるのか?
      別に米自体はちょっと高いけど普通に売ってるんだしみんな買えるよな。
      努力して安く買う人がいたって別に自由だろう?

    5. 通りすがり (2025年06月03日 23:06)

      5年前のマスクとトイレットペーパーと同じ。

    6. SMF (2025年06月04日 01:23)

      とにもかくにも高齢者がコメに列を成します

    7. 町田民 (2025年06月04日 04:46)

      イヤミなコメントが多くてうんざり…
      必要な人が努力して並んで買って何が悪いの?
      不必要な人は黙ってればいいのにね

    8. トラファルガー (2025年06月04日 07:17)

      鶴川店に買いに行くか~

    9. ああ (2025年06月04日 08:01)

      7:50頃に森野のフードワンに着いたけど
      すでに整理券配布終了してました。

      片付けしてる店員さんに尋ねたところ最後の券をもらえた人は7:30頃に並んだ人だったそうです。

      ちなみに先頭の人は4時半から並んでたって言ってました…

    10. すみっこ (2025年06月04日 08:23)

      この米騒動が始まった時に、開店前から年配が待ってて米をまとめ買いしてたのはなんだかなぁと思いました
      精米は賞味期限1ヶ月程度だけど大量に買い込んで食べられるの?って疑問でした

    11. 犬のおまわりさん (2025年06月04日 09:38)

      小川店も整理券の最後は7:30頃に並んだ人だと思います。
      先頭の方は暗いうちに来ていたらしいです。
      次回の参考までに。

    12. 犬人 (2025年06月04日 10:58)

      味がどんなもんか気になるから一度は食ってみたいな
      普通に食えるレベルなのか
      チャーハンとかにすればセーフなレベルなのか

    13. 小池さん (2025年06月04日 11:42)

      米なんてまったく美味くない。
      ラーメンのほうが美味い!

      若者のボクは今日も朝からラーメン屋に並びます🐷

    14. 古参 (2025年06月04日 12:21)

      前の米騒動と同じで、余った備蓄米を捨てるまでが1セット

    15. ラーメン大好き (2025年06月04日 13:50)

      老人が5kg持ち帰りなんて無理しやがって・・・自室まで無事に持ち帰れたのか心配だー

      行列してまで購入したことを自慢するご長寿ネットワークがあるんだろーなー(何回か行列の話題でマウントを取り合う老人を見たが、外野からするとどっちもどっちだった)

    16. ,,, (2025年06月04日 14:14)

      買わないことでマウントを取る人

    17. 髪の毛後退中 (2025年06月04日 14:57)

      備蓄米販売が行ける範囲の店舗で始まりましたか。次回は土曜日なら行けるかも
      近所のフードワンでもやってくれるといいな

      普段からエコイートを利用してるので古米でも全く問題なしです

    18. 原町田っ子 (2025年06月04日 16:13)

      明日も明後日も明々後日も三和は高齢者の行列か…

    19. 大泉 (2025年06月04日 16:30)

      背景に政治が絡むとコメ欄の空気が一気にいつもと違ってくる

    20. 大泉 (2025年06月04日 16:32)

      行列を嘲笑う若者、一方でラーメン屋やカフェの新店舗やヨドバシやAppleストアに並ぶ若者

      どっちもどっち。

      そして米を一番食うのは若者

    21. わからずや (2025年06月04日 17:19)

      整理券は開店1時間前からとのことのはず。大勢の方が来店したので配布時間を早めたのでしょうか。希望した地元の方の手に届いけばいいのですが。

    22. 新原町田 (2025年06月04日 17:22)

      >明日も明後日も明々後日も三和は高齢者の行列か…
      明日、明後日は販売無いよ。販売は4日と7日って記事に書いてあ・・・

    23. dpm (2025年06月04日 22:57)

      本当に必要で朝早くから並ぶのならいいけど、自宅で「備蓄」しちゃう高齢者の方が多そう。
      コロナの時のマスクやトイレットペーパーもそんな感じだった。

    24. まさのり (2025年06月04日 23:08)

      高齢者高齢者って言うけど30〜50代の主婦も…

    25. 通りすがり (2025年06月04日 23:18)

      必要以上に
      溜め込むマインドは
      年齢関係なく◯◯者

    26. (2025年06月05日 01:18)

      食べ盛りの子供がいる共働き世帯とかで買いたい人もいると思うから
      1日中整理券配布して翌日から3日以内に当選者が購入できるとかのほうがフェアな気がする。
      先着順のみって、時間の使い方にゆとりがある人しか買えないから何か違う気がする

    27. (2025年06月05日 01:20)

      ↑ すみません。上記のは、抽選販売にしたほうがいいようなということです

    28. どんな味? (2025年06月05日 02:27)

      コンビニで1kgの販売されるけど、この辺だと手に入らないのかな?
      古米で5kgは多いから、少量で試してみたいんだけど…
      にしても三和、頑張ったねw

    29. だーまち (2025年06月05日 06:45)

      私も抽選の方がいいと思います。が、抽選するのも大変ですからね…

    30. pc (2025年06月05日 07:16)

      もう大賑わいの米欄ですな!

    31. しゃりあぷる (2025年06月05日 11:14)

      ↑うまい! 座布団 古米!(5枚)

    32. BLTサンド (2025年06月06日 12:19)

      原町田3丁目のダイエーで、カリフォルニア産米(4kg、税抜価格 2,680円)が結構積んで売ってましたね。並んでないけど、おばさんが結構買ってましたよー。

    33. 友蔵 (2025年06月06日 12:55)

      ザ、監視社会

      若者が高齢者を見守る社会は安全でいいですね。
      こんなに見られて町田の高齢者は安心ですね

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-06-04 00:00:58