• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.03.21(金)
    Post:3

    国道16号に「大戸屋ごはん処 相模原高根店」オープン。蕎麦処大戸屋を転換

    ootoya20250320_1.jpg
    国道16号 高根一丁目交差点そばに、定食店「大戸屋ごはん処 相模原高根店」が、
    2025年3月21日(金)にオープンします。
    →地図を表示(神奈川県相模原市中央区高根1-6-5)

    蕎麦処大戸屋から「大戸屋ごはん処」に短期間で転換

    ootoya20250320_2.jpg
    <写真>ジョリパ時代のポール看板を流用している「大戸屋ごはん処 相模原高根店」
    大戸屋ごはん処は、株式会社大戸屋が全国展開する定食チェーン店で、
    2020年9月から居酒屋大手「コロワイド」の連結子会社化となっています。
    (※但し、大戸屋でコロワイドの株主優待サービスは利用不可)

    ootoya20230712_7.jpg
    2023年7月13日(木)~2025年2月24日(月)までは同社が立ち上げた
    新業態蕎麦店「蕎麦処大戸屋 淵野辺店」が営業していた場所でしたが、
    1年半程で閉店し、通常の大戸屋に転換されることになりました。

    ootoya20250320_3.jpg
    <写真>「大戸屋ごはん処 相模原高根店」の店舗外観
    なお、以前は東京都西東京市に「蕎麦処大戸屋 田無店(新業態1号店)」もあったものの、
    こちらは淵野辺店よりも先行して2024年11月に「大戸屋ごはん処」へ転換済みで、
    今回の店舗転換で「蕎麦処大戸屋」は業態消滅となりました。

    ootoya20250320_4.jpg
    <写真>「大戸屋ごはん処 相模原高根店」の店舗外観
    2018年9月にゼンショーグループのイタリアンレストラン「ジョリーパスタ 淵野辺店」が撤退以降、
    数年おきに飲食店が入れ替わる状況が続き、近隣には淵野辺駅前にも大戸屋ごはん処があり、
    今回の大戸屋ごはん処が長く続くか注目されます。

    店舗情報
    大戸屋ごはん処 相模原高根店
    業種:定食店
    所在地: 神奈川県相模原市中央区高根1-6-5
    アクセス:淵野辺駅南口・相模原駅南口より
    「淵野辺十字路」バス停下車もしくは
    相模大野駅北口より「宇宙科学研究本部」下車
    営業時間:10:00~22:00
    定休日:年中無休
    -- その他情報 --
    開店日:2025年3月21日(予定)
    前身:・蕎麦処大戸屋 淵野辺店(蕎麦店)
     (2023年7月13日~2025年2月24日)
    ・七輪焼肉 安安 淵野辺16号店(焼肉店)
     (2019年12月13日~2022年12月30日)
    ・ジョリーパスタ 淵野辺店(イタリアンレストラン)
     (2018年9月30日閉店)
    用途地域:
    • 準住居地域
    ※いずれも2025年03月21日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    開店情報
    飲食店
    飲食店(閉店情報)
    飲食店(開店情報)
  • 開店情報
  • 飲食店
  • 飲食店(閉店情報)
  • 飲食店(開店情報)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    3件
    1. ラーメン大好き (2025年03月24日 16:22)

      そば屋のときに食べに行きましたが、実験店舗っぽくてメニューに物足りなさもあったりして、長くは持たないなーって思っていました。

      外階段しかない2階の店舗なので、どーなるんでしょーかねー

    2. グルメぐるめ (2025年03月28日 10:49)

      オープンしてすぐに行ったけど肝心の蕎麦の味がびっくりするぐらい残念だった。
      閉店も時間の問題でしたね。

      大戸屋で挽回となるかな?

    3. くまみ (2025年03月29日 23:06)

      蕎麦屋の時のお店は綺麗ですが蕎麦は本当に普通でした。その割にお高めな感じ。
      ごはん処になって早速お昼時に行ってきましたが、かなりお客さんが多かったです。
      店員さんも感じはいいのですが、食べ終わると同席の人が食べていてもすぐに下げに来るのが早くてちょっと気になりました。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-03-21 00:00:30