• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.03.13(木)
    Post:11

    町田シバヒロ前の「中華そば 兜」営業終了。郎郎郎→ぶっ豚からの転換を経て

    kabuto20250312_1.jpg
    町田街道 中町交番前交差点角の複合ビル「中里ビル」の1階にある
    中華そば・つけめん店「中華そば 兜が、2025年3月3日(月)をもって閉店しました。
    →地図を表示(東京都町田市中町1-30-2 中里ビル1F)

    郎郎郎の姉妹店、町田市からは事実上撤退に

    sakaki20220831_1.jpg
    <写真>橋本駅北口の「中華そば 榊」。2022年に郎郎郎から転換された。
    中華そば 兜は、二郎インスパイア系ラーメン店「郎郎郎」や「ぶっ豚」などを手掛ける
    株式会社ニーズアンドクリエイトが2022年から店舗展開する中華そば・つけめん店で、
    淵野辺駅前の「中華そば 鷙」や橋本駅前の「中華そば 榊」とほぼ同一の業態にあたります。

    kabuto20250312_2.jpg
    2022年11月に閉店した「ぶっ豚 町田店」跡を転換する形で
    2023年7月10日(月)にオープンし、1年8ヶ月ほど営業しました。

    kabuto20250312_3.jpg
    店舗が入居していた「中里ビル」は近年、空き店舗が徐々に増えてきており、
    40年近く営業してきた「ツチヤ生花店」は昨年の時点で既に閉店していたほか、
    同じく1階の「あおい調剤薬局」も、2025年2月28日(金)をもって閉店しており、
    1969年2月のビル竣工から56年が経過し、今後のビルの動向も注目されます。

    (※qさん、近隣住民さん情報ありがとうございます)

    店舗情報
    中華そば 兜
    業種:中華そば・つけめん店
    所在地: 東京都町田市中町1-30-2 中里ビル1F
    アクセス:小田急線 町田駅北口より徒歩
    営業時間:11:00~15:30、17:00~23:00
    定休日:年中無休
    -- その他情報 --
    開店日:2023年7月10日
    閉店日:2025年3月3日
    前身:・ぶっ豚 町田店(ラーメン店)
     (2019年10月28日~2022年11月29日)
    ・郎郎郎 町田店(ラーメン店)
     (2013年4月24日~2019年6月)
    ・美容室パソアパソ
    用途地域:
    • 近隣商業地域
    ※いずれも2025年03月13日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    閉店情報
    ラーメン店
    ラーメン店(閉店情報)
    飲食店
    飲食店(閉店情報)
    町田駅周辺のラーメン店(ラーメン店)
  • 閉店情報
  • ラーメン店
  • ラーメン店(閉店情報)
  • 飲食店
  • 飲食店(閉店情報)
  • 町田駅周辺のラーメン店(ラーメン店)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    11件
    1. 0014 (2025年03月12日 19:24)

      ぶっ豚の頃は大変お世話になっていました。インスパイア系の中でもかなり好きだったのですよね・・・。
      他のテナントも抜けていっていますし、やはり老朽化が激しいんでしょうかね。建てたころは向かいのシバヒロが市役所だったので考えなくてよかったんでしょうけども、駐輪も駐車もできないのがまた立地的に厳しいですね。

    2. もむたん (2025年03月13日 07:06)

      結構美味しいお店だっただけに、閉店は残念ですね。
      混んでいる貝ガラ屋を尻目に通ってました。

    3. あああ (2025年03月13日 09:20)

      おやじ、いちばんもあるし何故出店したのか

    4. 犬人 (2025年03月13日 13:34)

      あそこの立地は言っちゃ悪いけど陸の孤島だぜ~

    5. 棒茄子 (2025年03月13日 15:18)

      どの業態でもいいけど駅前にきてくれえ

    6. (2025年03月13日 23:22)

      初めて二郎系食べたのが郎郎郎で何度も通ってたが味が落ちたなと思って足が遠のいた何ヶ月後に閉店してたな あそこに店あってもチャリ停められないから行き辛い…

    7. 豚公爵 (2025年03月14日 07:06)

      少し時間かかる信号に囲まれてるのも微妙に行きづらいね

    8. ご近所さん (2025年03月14日 09:18)

      ここのコメントで親子丼が美味しいとあったから食べてみたかったけど閉店しちゃたのか。コロナ以降外食機会が個人的には激減したから行こうと思ったままいけないことが増えてきた。

    9. 町田生活25年 (2025年03月14日 10:16)

      自分が生まれる前から建っていたビルなんですね。
      そう言えばはるか昔、それこそ30年近く前にこの辺でラーメン(だったと思う)を奢ってもらった記憶が…
      まだ二郎系とかがメジャーじゃなかった頃だし、多分中華料理屋だった気がするけど、場所はここかその隣辺りじゃなかったかな?当然店の名前も覚えてないけど店名に「龍」って字が入ってたような。

    10. 0033 (2025年03月14日 14:46)

      龍園だね。
      美味しかった。
      おばちゃん一人で頑張ってたよ。所謂町中華って感じでした。

    11. 町田生活25年 (2025年03月15日 15:03)

      >0033さん
      確かそんな名前だったと思います。おかげでモヤモヤが晴れました。
      その時に行って以来しばらく近くまで来なかったので、最近になってこの辺りを利用するようになって店が変わっていて驚きましたね。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-03-13 00:00:40