• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.03.10(月)
    Post:10

    町田駅前に、北海道長沼町のソフトクリーム店「あいすの家とエトセトラ」オープン

    twins20250309_1.jpg
    町田駅前の商業施設「町田東急ツインズ」のイースト1階・食料品売場「レ・シ・ピ町田」に
    北海道のソフトクリーム専門店「あいすの家とエトセトラ 町田東急ツインズ店」が、
    2025年3月14日(金)にオープンします。
    →地図を表示(東京都町田市原町田6-4-1 町田東急ツインズEAST-1F)

    北海道のアイスクリーム店、町田市初出店

    twins20250115_1.jpg
    <写真>今回新規出店する「町田東急ツインズイースト」
    あいすの家とエトセトラは、株式会社長沼あいす(本社:北海道)のアイスクリーム専門店で、
    1994年に北海道夕張郡長沼町に1号店を出店以降、国内のみならず海外にも店舗展開し、
    低温殺菌した北海道生乳100%のこだわりのソフトクリームやアイスクリームを売りにしているほか、
    東京都内では池袋サンシャインシティに店舗がありますが(※吉祥寺店が池袋に移転)、
    町田市内は今回が初出店となります。

    twins20250309_2.jpg
    今回の出店場所は、2024年4月17日(水)閉店の焼菓子店「モロゾフ レシピ町田店」跡の一部で、
    モロゾフ撤退後に区画が2分割され、半分には映え系スイーツ販売店「東京スイーツパーティー」が
    2024年12月14日(土)にオープンしていますが、今回残りの半分に「あいすの家とエトセトラ」が出店し、
    3月16日(日)までソフトクリーム(ミルク495円、いちご600円、マーブル550円)を250円で提供します。

    twins20250305.jpg
    町田東急ツインズイーストでは、2025年1月からテナント入れ替えが段階的に進められており、
    2025年3月~4月にかけて多くの新規テナントが順次開業予定で、テナントが少しずつ埋まりつつあり、
    1階ではパン屋「サンジェルマン」跡には、新たなパン屋「あいみパン」が2025年3月6日(木)にオープンした一方、
    2025年2月28日(金)には和菓子店「豆芳」が撤退し、1階は菓子売場の空きが目立つ状況が続いています。

    店舗情報
    あいすの家とエトセトラ 町田東急ツインズ店
    業種:ソフトクリーム専門店
    所在地: 東京都町田市原町田6-4-1
    町田東急ツインズイースト1F
    アクセス:JR横浜線 町田駅中央口北口より徒歩1分
    営業時間:10:00~20:00
    定休日:施設休館日に準ずる
    -- その他情報 --
    開店日:2025年3月14日(予定)
    前身:モロゾフ レシピ町田店(洋菓子店)
    (2024年4月17日閉店)
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2025年03月10日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    開店情報
    飲食店
    飲食店(開店情報)
    町田東急ツインズ(商業施設)
  • 開店情報
  • 飲食店
  • 飲食店(開店情報)
  • 町田東急ツインズ(商業施設)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    10件
    1. 真正神奈川県民 (2025年03月09日 19:58)

      ソフトクリームもうまそうだけど、ジェラートも売ってるとうれしいなあ
      町田ってジェラートないよな、とちょうど思ってたとこでした

      誰でも知ってる人気チェーンもいいけど、こういう「地元で人気があります」みたいな店いいですね
      今度できたパン屋もそうだし、お店のセレクトが面白いですね

      他のニューショップは・・・メンズは蚊帳の外ってかんじですね笑

    2. アイス好き (2025年03月09日 20:27)

      ツインズといえば、たしか同じ階の北海道どさんこプラザもソフトクリーム扱ってませんでしたっけ?
      サーティワンもありますし、ツインズは地味にアイスが食べられる店が多いですね。

      でも真正神奈川県民さんの言うように、ジェラートの店も欲しいところではありますね。
      7年位前、マルイにマリオジェラテリアがありましたが、短期間で撤退してしまいましたし。

    3. 真正神奈川県民 (2025年03月09日 20:49)

      >アイス好きさん
      マリオジェラテリアあったんですね・・・!
      新宿伊勢丹のマリオジェラテリア、おいしいんですよねえ
      マルイ2階の人混みで食べるにはちょっともったいないかな笑

      このお店のHP見るとジェラートもメニューにあるので、ちょっと期待してます

    4. やっすぃ (2025年03月11日 12:45)

      alpaに在るならば、下旬の提携カード10%割引きの期間に食べに行ってみようかな。

    5. ミッキーはうす (2025年03月14日 13:57)

       早速行ってきました。
       オーダーは、ソフトクリーム、コーンでいちごにしました。
       単純にどれも250円だったからですが、もう一回行くとすれば、単独ミルク一択です。
       隣と、近くに椅子が置かれているので、その場で食べることができます。
       池袋サンシャインに行かずに、食べられるので便利です。
       ショーケースに、オムレットクリームケーキみたいなのがありましたが、ソフトクリームを食べて程よく冷えたので、帰ってきてしまいました。
       コーンは、帰宅後ニッセイのサイトを覗いたら、クリスピーメープルコーンという種類です。
       楕円形で、コーンの味を楽しめ、ワンランク上を味わえました。
       明日寒くなかったら、また行こうかなと思っています。
       ちなみに、今日の待ち時間&提供までは、トータル5分以内でした。

    6. しろしろしー (2025年03月14日 16:47)

      >ミッキーはうすさん
      私もソフトクリーム食べに行きました!
      コーンでマーブルにしましたが、とても美味しかったです!
      同じく次回はミルクにします。
      コーンもオシャレだし美味しかったです。

      オムレットもクリーム盛り盛りで、とても美味しそうでした。
      1個800円…高いけど、一度は食べてみたいです。

    7. 町田っこ (2025年03月14日 18:59)

      早速食べてきました〜!
      カップのミックスにで食べました!いやっ!これは美味しい😋久しぶり町田で美味しいソフトクリーム🍦が食べれる所が出来たと思ってます!皆さんのコメント見て次は是非コーンで食べたいです。
      オムレットのキャラメルも買いました🙌
      中にバナナ味のプリン!?が入ってましたが又美味しい!甘すぎず、重くもなくとても美味しい生クリームでした。お勧めでーす♪

    8. ミッキーはうす (2025年03月15日 12:40)

       昨日に引き続き、本日土曜も行ってきました。
       頼んだのは、コーンでミルクになります。
       ミルク感を感じますが、甘さ控えめですね。
       個人的には、練乳に近いミルクの方がほこっりするのですが、これはこれでアリです。
       冷蔵ショーケースの、オムレットをゆっくり見ようと思ったのですが、ケースには箱ものが…
       店員さんに聞いたら、昨日売れすぎて、北海道から再入荷すると2日かかるので今日はないとのこと。
       あらザンネン。
       ということは、日曜には並ぶようです。
       800円は、ちょっと高級だけど、ないといわれると欲しくなる心理をついてきます。
       明日は、雨なので、行かないかもな~と思っております。
       しろしろしーさん 参考にどうぞ
       町田っ子さん オムレット買えたのは幸運かもです。

    9. しろしろしー (2025年03月15日 15:18)

      >ミッキーはうすさん
      情報ありがとうございます!
      実は私も本日オムレットを買いに行ったんですが、ショーケースになくてびっくり。
      何で?!って思ってたんですが、昨日私が帰ったあと爆売れしたんですね。
      食べたかったなぁー。早速召し上がられた町田っこさん羨ましいです。

      結局ミルクのソフトクリームを食べて帰りました。あっさりして食べやすくて美味しかったです。

    10. 町田っこ (2025年03月16日 00:06)

      >ミッキーハウスさん
      >しろしろしーさん
      連日行かれてのですね♫情報ありがとうございます。
      初日にそんな売れてしまったんですねっ!幸先良いスタートかも!オムレットが入っている箱のシールに製造地[北海道夕張市って書いてあった…確か夕張だった記憶!違ってたらすいません!笑

      明日も更に寒そうですが、今度はミルクプリンもあったので、ソフトとプリン買ってみようかと思います。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-03-10 00:00:40