• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.03.09(日)
    Post:2

    合唱コンクール強豪校「市立鶴川第二中学校合唱部」町田市役所で無料コンサート

    tsurukawa20250308_1.jpg
    <写真>部活動指導員の眞鍋淳一氏と鶴川第二中学校合唱部(画像:町田市)

    町田駅から徒歩10分ほどの市庁舎「町田市役所の1階・ワンストップロビーで、
    2024年のコンクールで金賞を受賞した「町田市立鶴川第二中学校合唱部」による
    未来へ響く若き歌声! 鶴川第二中学校合唱部 市庁舎合唱コンサート」が、
    2025年3月9日(日) 12時からに開催します(入場無料)
    →地図を表示(東京都町田市森野2-2-22)

    合唱部強豪校「鶴川二中」功績を称え、市役所でコンサート

    tsurukawa20250308_2.jpg
    <写真>東京都合唱コンクールの様子(画像:町田市)
    町田市立鶴川第二中学校は、町田市鶴川6丁目の鶴川団地に隣接する1973年開校の公立中学校で、
    2024年度の生徒数は687名、学級数は20学級(1学年6~7学級)と市内有数のマンモス校の一つであり、
    特に部活動においては「合唱部」の活動が盛んで、町田市立忠生中学校の音楽科教諭だった眞鍋淳一氏が
    2005年に鶴川二中へ赴任し、合唱部を創設以来は全国屈指の強豪校に成長していました。
    【鶴川二中】→地図を表示(東京都町田市鶴川6-4)

     【これまでの主な受賞歴】
     2012年 TBSこども音楽コンクール文部科学大臣賞
     2014年 NHK全国学校音楽コンクール金賞
     2015年 NHK全国学校音楽コンクール金賞
     2017年 NHK全国学校音楽コンクール金賞、全日本合唱コンクール金賞及び文部科学大臣賞
     2021年 TBSこども音楽コンクール文部科学大臣賞
     2022年 TBSこども音楽コンクール文部科学大臣賞
     2023年 東京都合唱コンクール金賞、TBSこども音楽コンクール東日本大会優秀賞
     2024年 東京都合唱コンクール金賞、全日本合唱コンクール金賞

    machida20190428_1.jpg
    2024年度は、9月に東京都合唱コンクールで金賞を、10月に全日本合唱コンクールで金賞を
    相次いで受賞したことを受けて、この功績を称えるとともに、素晴らしい合唱を市民に届けるため、
    市は地元ゆかりのアーティストの活動支援と文化芸術に触れるイベント「地産地SHOW」の一環で
    鶴川第二中学校合唱部による「合唱コンサート」を日曜開庁日の市庁舎で開催することになり、
    当日は入場無料・事前申込不要で参加できます(※座席はありません)

    なお、鶴川二中は「町田市新たな学校づくり推進計画」の学校統廃合計画により、
    2034年度を目途に、近隣の「真光寺中学校」との学校統廃合が予定されており、
    統合新設中学校は現鶴川二中と隣接の鶴川三小の敷地を使って建設予定です。

    <追記>
    音楽科の誤字を修正しました。ご指摘ありがとうございます。

    イベント情報
    未来へ響く若き歌声!
    鶴川第二中学校合唱部 市庁舎合唱コンサート
    開催日時:2025年3月9日(日) 12:00~12:30
    会場: 町田市庁舎1階・ワンストップロビー
    (東京都町田市森野2-2-22)
    アクセス:小田急線 町田駅西口より徒歩8分
    JR横浜線 町田駅中央口北口より徒歩11分
    ・町田バスセンター・古淵駅より
     「町田市役所市民ホール前」バス停下車
    備考:2024年9月の東京都合唱コンクールで金賞受賞、
    同年10月の全日本合唱コンクールでも金賞受賞の
    市立鶴川第二中学校合唱部による合唱コンサート
    ※いずれも2025年03月09日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    イベント情報
  • イベント情報
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    2件
    1. 二重橋博士 (2025年03月08日 21:27)

      行こうかな

    2. 相模 (2025年03月09日 20:15)

      「町田市立忠生中学校の音楽家教諭だった眞鍋淳一氏」
      →音楽”科”教諭、の誤りかと思われます。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-03-09 00:00:20