• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2024.12.28(土)
    Post:13

    町田駅前商業施設「新年営業」マルイ・モディは1/3まで休業。市内では三和も休業拡大

    machida20241227.png
    町田駅前の商業施設では例年通り、ほとんどの施設で1月1日(祝)は休業し、
    新年の初売りおよび営業開始は、2025年1月2日(水)からと発表される中、
    町田マルイ・モディは1月2日(木)・3日(金)を休館し、1月4日(土)から初売りスタート・営業開始します。
    (※ヨドバシカメラ、ビックカメラアウトレット・ソフマップ、パソコン工房などは1月1日初売開始)

    マルイ・モディは今年も「正月三が日」全面休業

    machida20231227.jpg
    ファッションビル「マルイ」と「モディ」を手掛ける株式会社丸井(本社:中野区)では今回も
    国分寺マルイ、マルイシティ横浜、博多マルイを除く全店で1月2日(木)は休業するのに加え、
    1月2日営業施設と大宮マルイを除く全店で1月3日(金)も休業と、昨年と同様の措置を採り、
    町田マルイ・モディでは3年連続で正月三が日が全館休業となっています。

    odakyu20230301.jpg
    <写真>今シーズンから2日(木)・3日(金)も18時閉店に変更される「小田急百貨店町田店」
    町田駅前の商業施設ではマルイグループ2館(マルイ・モディ)のみが1月2日(木)・3日(金)を休業とした一方、
    その他の「ルミネ町田」や「町田東急ツインズ」などは前年と変わりなく1月2日(木)から営業再開となりますが、
    小田急百貨店も1月2日(木)から営業再開となるものの、今回から2日(木)・3日(金)を短縮営業とし、
    2日間とも全館18時閉館(9階・レストラン街や2階・ぷらっとテラスも含む)に変わっています。

    小売業界で広がる「休業日拡大」の動き。今回から三和も

    ok20190509_4.jpg
    近年は従業員の働き方改革などによって、正月に長く休みを取る小売店が増えてきており、
    食品スーパーでは「オーケー」が1月1日(祝)~3日(金)まで、「ロピア」が1月1日(祝)~4日(土)まで、
    「そうてつローゼン」も1月1日(祝)・2日(木)が休業と、例年通り休業となります(※一部異なる店舗あり)

    mamatomo20230921_1.jpg
    ノジマが運営する町田市旭町の商業施設「ままともプラザ町田」も、昨シーズンまで1月1日(祝)は短縮営業でしたが、
    今回から1月1日(祝)は全館休館となり、1月2日(木)から1階・2階の一部テナントが段階的に営業再開していき、
    ロピア・スギ薬局・ポニークリーニングが入居する地下1階は例年通り1月4日(土)まで閉鎖となります。

    sanwa20210723.jpg
    町田市で最多の16店舗を展開する「三和・フードワン」は例年、小規模店は1日(祝)・2日(木)のみ休業でしたが、
    今回から市内小規模店は3日(金)も休業とし、1日(祝)のみ休業は忠生店、金井店、鶴川店、フードワン森野店、
    1日(祝)・2日(木)休業は山崎店、町田大谷店、1日(祝)から営業の店舗は小川店、町田三輪店、町田根岸店、
    フードワン多摩境店となり、以前まで元旦も営業していたフードワン森野店の休業で、この界隈は全店休業となります。

     【三和・フードワン新年営業開始日(町田市内)】
     ※1月1日(祝)~3日(金)に営業開始する店舗は、3日(金)まで短縮営業(町田三輪店のみ2日から通常営業)
     <1月1日(祝)から営業>
     ・三和 小川店
     ・三和 町田三輪店
     ・三和 町田根岸店(アメリア)
     ・フードワン 多摩境店(MrMAX)
     <1月2日(木)から営業>
     ・三和 忠生店(ショッピングセンター305)
     ・三和 金井店
     ・三和 鶴川店(鶴川台)
     ・フードワン 森野店
     <1月3日(金)から営業>
     ・三和 山崎店(シーアイハイツ)
     ・三和 町田大谷店(南大谷)
     <1月4日(土)から営業>
     全店舗通常営業(栄通り中町店、中町店、玉川学園店、木曽店、境川店、小山田店)

    <追記>
    三和の公式発表に誤りがありましたので、訂正しました。ご指摘ありがとうございます。
    (※フードワン森野店は2日から営業、1日は休業となります)

    スーパー
    三和・フードワン(スーパー)
    小田急百貨店町田店(商業施設)
    西友町田店(商業施設)
    町田マルイ(商業施設)
    町田モディ(商業施設)
    町田東急ツインズ(商業施設)
    ルミネ町田(商業施設)
    町田ジョルナ(商業施設)
    ミーナ町田(商業施設)
    商業施設
  • スーパー
  • 三和・フードワン(スーパー)
  • 小田急百貨店町田店(商業施設)
  • 西友町田店(商業施設)
  • 町田マルイ(商業施設)
  • 町田モディ(商業施設)
  • 町田東急ツインズ(商業施設)
  • ルミネ町田(商業施設)
  • 町田ジョルナ(商業施設)
  • ミーナ町田(商業施設)
  • 商業施設
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    1
    コメント
    13件
    1. ぽちお (2024年12月27日 22:03)

      フードワン森野は店舗には元旦休業チラシが出ていました。

    2. チン多摩ファミリー (2024年12月27日 22:13)

      三が日くらいお休みにしてあげて欲しい。

    3. 古参 (2024年12月28日 09:43)

      良い事だと思う
      元旦は全て休業して閑散とするべきよね

    4. UR (2024年12月28日 10:49)

      毎年この情報が助かっています。ありがとうございます。

    5. オダキューOXは元日営業 (2024年12月28日 11:16)

      町田界隈の新百合ヶ丘、鶴川、玉川学園前、相模大野各店は元日から営業するようです。ちなみに鶴川は9:30~19:00、新百合ヶ丘は10時から、玉川学園前と相模大野は11時から、鶴川以外の3店の就業は20:00とのことです。

    6. 老人 (2024年12月28日 18:23)

      私が小学生の頃は、松の内まではどこの商店も休みでしたよ
      おせちと餅ばかり食わされ続けていました

    7. (2024年12月29日 00:02)

      毎年このカレンダー、助かります。ありがとうございます。
      今日、小田急へ行ったらB1Fの青果あたりが年末年始仕様になってました。
      お菓子売り場あたりも帰省のお土産購入で既にも混雑気味で、いつもよりゆっくりしか歩けませんでした。

      働いている方にちょっと申し訳ないけど
      スーパーマーケットは営業してるところがあると思えると気持ちがラク ☆
      何か足りなくてもコンビニや業スー近くのウェルシアは24H営業だから、それらで足りるはずだけど

    8. hoge (2024年12月29日 12:36)

      「三和の公式発表に誤りがあり」と書くと、三和が間違ってたみたいだな

    9. マイフレンド (2024年12月29日 12:59)

      >三和が間違ってたみたいだな
      実際、三和が間違ってるんだけどね。公式サイトの休業日一覧、修正されずにそのままだしなw

    10. あす (2025年01月02日 22:43)

      休んでる理由が少子化で学生バイトが足りないからなのが時代を写してますね

    11. るっく (2025年01月03日 09:34)

      >あすさん
      今までは過剰サービスでした。休む時は休みましょうという「生活のゆとり」を求める姿勢が浸透してきたのでは。いまだに元旦営業しているスーパーは時代遅れだと思います。
      30年くらい前に「24時間戦えますか!」というキャッチフレーズでヒットしたエナジードリンクがありましたが、今の若い人はビックリすることでしょう。

    12. 老人 (2025年01月03日 15:46)

      幼にして親に従い
      嫁しては夫に従い
      老いては子に従う
      ↑これ、80年前の女の一生。今の若い人はビックリするね。

    13. 二重橋博士 (2025年01月04日 08:40)

      やっぱ空いてる店あるの助かりますね
      本当に感謝しかない

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-12-28 00:00:40