• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2024.06.02(日)
    Post:2

    町田商店などの地元企業「(株)ギフトHD」渋谷に本社移転。創業地・町田を離れる

    gift20240403.jpg
    ラーメンチェーン店「町田商店」や「豚山」、「がっとん」などのブランドを展開し、
    東京都町田市で創業した地元企業「株式会社ギフトホールディングスが、
    町田市から渋谷区に本社移転し、2024年6月3日(月)から新本社で業務開始します。
    【現本社】→地図を表示(東京都町田市森野1-23-19 小田急町田森野ビル3F)
    【新本社】→地図を表示(東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー36F)

    町田を離れ、渋谷の超高層タワー36階に本社移転

    machida-shoten20240601.jpg
    <写真>町田駅近くの町田商店本店があるTMビル3。かつては本社事務所も置いていた。
    株式会社ギフトホールディングスは、ラーメン店などを運営する「株式会社ギフト」などの企業を傘下に持つ
    町田市内唯一の東証プライム上場企業(9279)で、現社長の田川翔氏らが2008年に町田市で創業した
    横浜家系ラーメン店「町田商店」の運営会社として2009年に法人化(当時は株式会社町田商店)し、
    当初は町田商店本店と同じ森野1丁目のTMビル3に本社を置いていました。

    現在ではグループ店舗数も約750店舗(直営約200店舗、FC・プロデュース店約550店)に達し、
    社員数も約600名を有する企業に成長し、2016年からはアメリカや東南アジアの国々を中心に
    「MACHIDA SHOTEN(町田商店)」の屋号で海外展開も行っており(約20店舗)、
    町田の名を世界に広めるきっかけを作った企業の一つとなっています。

    hellowork20200822_1.jpg
    <写真>2020年から本社を置いていた「小田急町田森野ビル」
    その後、森野や原町田など町田駅周辺のビルを転々とし、2020年には当時完成したばかりだった
    小田急不動産所有・地上4階建てオフィスビル「小田急町田森野ビル」の3階に本社を移転しましたが、
    その移転入居からわずか4年で、今回初めて創業地の町田市を離れて渋谷区に本社を移転します。

    shibuya20230917.jpg
    <写真>ギフトHDの本社が入居する「渋谷サクラステージSHIBUYAタワー」
    新本社は、東急不動産などが参加した渋谷駅桜丘口地区市街地再開発地区A街区に建設され、
    2023年11月に完成した39階建ての超高層ビル「渋谷サクラステージSHIBUYAタワー」の36階で、
    同社では新卒採用数の増加を狙って、本社を都心の立地の良い場所に移す決断をしたとしており、
    本社で働くことの誇りと憧れを感じることができるオフィスにすると昨年発表していました。

    一方で、創業地の町田では今後も新ブランドの展開など店舗展開を行う方針と表明しており、
    実際に本社移転初日には自社新業態のタンメン専門店「町田タンメン」を駅前にオープンするほか、
    首都圏に展開している自社の油そば専門店「元祖油堂」も今夏オープン予定で、準備が進められています。

    町田市内からプライム上場企業が姿を消す

    jpx20220111.jpg
    2022年4月に日本取引所グループの「東京証券取引所」で市場再編が実施された際、
    町田市内の上場企業は、プライム上場企業2社(ギフトホールディングス、TBK)、
    スタンダード上場企業4社(ケーユーホールディングスなど)の計6社ありましたが、
    2023年8月にはスタンダード上場企業「天昇電気工業」が世田谷区に本社移転し、
    今回のギフトホールディングスが、上場企業としては2社目の市外転出となります。

    また、東証の市場再編当初に経過措置の条件付きで東証一部からプライム市場に移行した
    自動車部品メーカー「TBK」は東証が定める流通株式時価総額の基準適合が難しいことから、
    2023年10月にプライム市場からスタンダード市場へ移行しており、ギフトHDの本社移転で、
    町田市内からプライム上場企業が1社も無くなることになります。

    keiyu20240601.jpg
    <写真>2022年竣工の「株式会社ケーユーホールディングス 本社ビル」(竣工直後撮影)
    一方で、中古車販売店「ケーユー」を手掛ける東証スタンダード企業「株式会社ケーユーホールディングス」は、
    2022年に南町田グランベリーパーク駅近くに新本社を建設し、町田市内に引き続き本社を置いています。
    →地図を表示(東京都町田市鶴間3-15-9)

     【町田市内上場企業(2024年6月3日以降)】
     [7277] 株式会社TBK(本社:町田市南成瀬)・・・・・・スタンダード市場
     [9856] 株式会社ケーユーホールディングス(本社:町田市鶴間)・・・・・・スタンダード市場
     [5987] 株式会社オーネックス(本社:町田市森野)・・・・・・スタンダード市場
     [6918] 株式会社アバールデータ(本社:町田市旭町)・・・・・・スタンダード市場 

    地図
    閉じる
    全画面
    ラーメン店
    飲食店
    町田駅周辺のラーメン店(ラーメン店)
  • ラーメン店
  • 飲食店
  • 町田駅周辺のラーメン店(ラーメン店)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    2件
    1. 吉田 (2024年06月02日 15:35)

      みんな都内に行っちゃうね。これで町田にプライム上場なしか。町田の発展の為にも頑張ってほしい。

    2. 原町田4丁目の住民 (2024年06月03日 06:05)

      非上場企業としては、サントリーHDや大創産業(ダイソー)が有名ですね。
      町田本社の企業では、オーディオテクニカやスーパーの三和が非上場ですね。
      両社とも、東証プライム上場も問題なさそうな業績ですが、経営の自由度を優先しての判断でしょうね。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-06-02 00:01:40