町田駅前通り沿いの町田市境川クリーンセンター旧管理棟内で営業する
「リサイクルショップまちエコ 境川店」が、2023年3月25日(土)をもって閉店します。
→地図を表示(東京都町田市木曽東2-1-1)
市内2店舗体制が終焉。9年の歴史に幕
リサイクルショップまちエコは、粗大ごみの再生販売などを目的に町田市が100%出資する
外郭団体「一般財団法人まちだエコライフ推進公社」が運営するリサイクルショップで、
境川店は2014年7月23日(水)にオープンし、約9年に渡って営業してきました。
(※境川クリーンセンター管理棟は、2019年3月に敷地内で移転リニューアル)
市内で収集された粗大ごみのうち、使われなくなった家具などを修理・再生し、このショップで安価で販売することで、
ごみの発生抑制及びリサイクル推進が図られており、当時の「町田リサイクル文化センター(下小山田町)」内にあった
「文化センター店」に続く、市内2店舗目として誕生した同店でしたが、リサイクルできる対象品目を無料で回収する
「リサイクル広場まちだ(常設)」が下小山田町から境川クリーンセンター内に2023年4月に移転するのにあわせて
境川のリサイクルショップを閉店することになり、2023年2月20日(月)から閉店セールが実施されています。
4月からは小山田店の営業日拡大し、日曜も営業
<写真>町田市バイオエネルギーセンター2階の「リサイクルショップまちエコ小山田店」
2022年1月17日(月)からは町田リサイクル文化センターの建替で休止していた文化センター店が
小山田店として新たに完成した「町田市バイオエネルギーセンター」の管理棟2階で営業再開していますが、
境川店の営業終了に伴い、2023年4月からは小山田店では営業日を拡大し、日曜営業を開始します。
→地図を表示(東京都町田市下小山田町3160)
ちなみに町田市バイオエネルギーセンター(MBEC)では2022年夏の愛称募集で、
施設見学を行った市内児童の投票などを経て、施設愛称が「バイエネ君」に決定し、
2023年3月5日(日)に現地で表彰式が実施されました。
期待大ですね
相模原市民ですが、まちエコ境川店さんにはかなりお世話になっていたので寂しい限りです。
小山田、遠いのと広さが境川と殆ど同じくらいなのですよね。
せめて広くなって、置いて頂く商品数を増やしてほしい!
興味はあったけど結局一度も利用しなかったな
車だとなんか入りにくさがあった