町田市立野津田公園内の陸上競技場「町田GIONスタジアム」にて
2022年10月9日(日)に開催されるホームゲーム「FC町田ゼルビア vs 栃木SC」で
クラブ主催イベント「天空祭」を実施し、当日は声優・檜山修之さんを会場に招き、
本人によるスタメンコール実施やステージショーなども行います(14時キックオフ)
→地図を表示(東京都町田市野津田町2035)
クラブ主催の初イベント「天空祭」会場では様々な催し
これは2021年からホームゲーム会場を「天空の城 野津田」としてブランディングする
プロジェクトの一環で、今年初主催されるFC町田ゼルビア主催の大規模イベントで、
今年は「10月9日」にホームゲームが開催されることから、10(てん)9(く)の語呂で
当日を「天空の記念日」に制定し、同時にイベントを開催することになりました。
<写真>アーツビジョン所属の声優・檜山修之さん(プレスリリースより)
今回は名探偵コナンの京極真や幽遊白書の飛影など様々な役を演じる声優・檜山修之さんを
野津田の会場に招き、ステージショー(12:20~)やスタメンコール(13:55~)を行います。
<写真>先着3,000名に無料配布する「天空の紋章ミニフラッグ」(プレスリリースより)
また、会場では「天空の紋章ミニフラッグ」を先着3,000名に無料配布するほか、
恒例のコスプレイベント「コスフェス」なども実施(コスプレ参加は事前申込制)し、
試合のチケット販売は、クラブゼルビスタ会員は9月11日(日)正午から先行販売し、
一般発売は9月18日(日)正午から販売中です。
<写真>神奈中の「町田バスセンター~野津田公園・直行バス」
当日は会場へのアクセス手段として、鶴川駅および町田バスセンターの各停留所より
会場最寄りの臨時停留所「野津田公園」まで、神奈川中央交通による「臨時直行バス」を運行し、
鶴川駅発は11:36~13:48まで約20分間隔で、町田BC発は12:00、12:30の2本を運行します。
(※町田BC発の乗車には当日4番乗り場付近にて配布する整理券が必要です)
飛影!!
これは熱い
檜山さんが来るんだ。
ところで、今年は昇格できるんですか?
天空の城とブランディング…
町田市民でも調べないと「どう行くの?」って人が多いのではと思うけどものは言いよう。
試合のときの食料事情が悪過ぎる
コンビニ・商店が近くや園内にあるわけでもなくて
トイレのところに飲み物自販機があるくらい。
試合の日はキッチンカーがあるけど
数十人の待ち行列に並ばなかったら食べものを得る手段がなくて不便さ感じる。。。
モノレールのルート次第で環境変わりそうだけど、
今のところ、町田駅からバス40分は遠いなあ。
地図で見ると近くに本物の城跡とかあって面白いね。
行けないけどこれは嬉しいね 絶対熱い!
でもなんで檜山さん?
野津田車庫から山登るなら少しは天空感あると思うけど野津田公園で降りて行っても天空感ないんじゃないかな?
お山のてっぺんだけど、ゼルビアはJ2の沼にどっぷり浸かりこんでますな。
何故に勇者王?
勇者特急マイトガインかな?
主人公の声を担当していたから。