<お知らせ>
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の通り日程が延期となりました。
【変更後】
会期:2022年3月16日(水)~3月20日(日)
ワークショップ:2022年3月20日(日)
トークイベント:2022年3月19日(土)
※いずれも開催時間は変更無し
小田急町田駅西口のショッピング&レンタルスペース「町田パリオ」の4F・パリオフィールドで
町田市内の障がい者施設によるまちのひアートクラブ芸術展「生きているから描くんだ」が、
2022年2月9日(水)~13日(日)に開催します(入場無料)
→地図を表示(東京都町田市森野1-15-13 町田パリオ4F)
市内障がい者施設のアートクラブによる芸術展
<写真>会場となる町田駅前の商業ビル「町田パリオ」
これは、町田市内に精神障がい者施設と知的障がい者施設を持つ
「社会福祉法人まちのひ(中町2-21-8)」のアートクラブによる芸術展で、
今回は町田パリオの3階ではなく、4階の「パリオフィールド」を使って開催します。
【まちのひアートクラブ芸術展「生きているから描くんだ」】
日付:2022年2月9日(水)~2月13日(日)2022年3月16日(水)~3月20日(日)
時間:10:00〜18:00(※最終日17:30まで)
会場:4F パリオフィールド
料金:入場無料
また、会期中は特別企画として、視覚障がい者支援団体とのコラボ企画や
障がい者施設の利用者と一緒にみんなで大きな絵を描くワークショップ、
障がいについて話し合うトークイベントなどもイベントも開催します。
【体験コーナー『見えなくても楽しいアート』】
視覚障がい者の世界を体験するアート鑑賞体験コーナー。アート作品をスマホの音声や手の感覚で鑑賞する。
日程:会期中毎日 10:00~17:30
料金:無料
【ワークショップ『オリジナル筆を作って、みんなで絵を描こう!』】
まちのひアートクラブの工房“ふれあい亭”の体験コーナー。みんなで 一緒に 巨大な絵を描く。
日程:2022年2月11日(金)2022年3月20日(日) 11:00~12:30 / 14:00~15:30
料金:無料
所要時間:1時間半
定員:各8名(予約制)
【トークイベント『障がいのたのしみ』】
様々な立場から障がいについてみんなで話し合うトークイベント。
障がい者メディア季刊「コトノネ」の発行人・編集長の里見喜久夫氏と
社会福祉法人まちのひアートクラブのスタッフ(鈴木俊輔氏、佐藤修康氏)、
ブラインドITサポート町田の代表・田中雅江氏の計4名が登壇予定。
日程:2022年2月12日(土)2022年3月19日(土) 14:00~15:00
出演:里見喜久夫/鈴木俊輔/佐藤修康/田中雅江
料金:無料
所要時間:1時間
定員:30名(予約制)
(2023/03/24 04:39)
(2023/03/24 01:12)
(2023/03/23 23:59)
(2023/03/23 22:49)
(2023/03/23 19:37)
(2023/03/23 18:41)
(2023/03/23 09:37)
(2023/03/22 23:47)
(2023/03/22 15:08)
(2023/03/22 11:52)