中町1丁目の予備校「駿台町田校」町田駅前に今春移転・専修学校化への続きです。
小田急町田駅北口近く・栄通り(旧町田街道)沿いの予備校跡に、
通信制高校「N高等学校・S高等学校 町田キャンパス (N中等部併設)」が
2022年4月に開校します。
→地図を表示(東京都町田市中町1-5-1 フレグラント町田1・2F)
角川ドワンゴ学園の通信制高校が、町田に新規開校
<写真>STEINS;GATEなどの企画・原案者・志倉千代丸氏がデザインした制服(プレスリリースより)
N高等学校(略称:N高)は、学校法人角川ドワンゴ学園が運営する通信制高等学校で、
ニコニコ動画などを手掛ける「株式会社ドワンゴ」などの企業を傘下に持つKADOKAWAグループが
出資する形で学校法人を立ち上げ、2016年4月に沖縄県うるま市(沖縄伊計本校)で開校したものです。
その後全国にキャンパスを拡大し、2021年4月には茨城県つくば市に「S高等学校(略称:S高)」を開校し、
最近ではフィギュアスケートの紀平梨花選手がN高を卒業し、早稲田大学に進学したことでも話題となりましたが、
2021年9月時点で約2万名以上の生徒が在籍するなど、国内最大の生徒数を誇る高校となりました。
2022年4月に全国14の新キャンパスが開校へ
<画像>全国のキャンパスマップ。2022年に14の新キャンパスが開設される(プレスリリースより)
今後も多くの入学者が見込まれることから、2022年4月より新たに14の新キャンパスを設置することが決定し、
これによって全国20都市33キャンパス体制となり、都内では渋谷、秋葉原、町田の3キャンパスを新設予定で、
東京多摩地域では「立川キャンパス」に続いて2校目の新設となります。
<写真>町田キャンパスが入居する複合マンション「フレグラント町田」
今回、町田キャンパスが開設される場所は、2021年3月に小田急町田第二踏切近くの新校舎に移転した
大学予備校「駿台町田校」の旧校舎跡で、1階にフリースクール「N中等部」が、2階に「N高・S高」が入居し、
キャンパスの定員は190名の予定です。
町田駅周辺といえば、通信制高校が多数存在することでも知られ、
特に繁華街から外れの森野1丁目・中町1丁目エリアに多く立地していますが、
今回開校するN高・S高は小田急町田駅北口から徒歩5分程度の場所に位置します。
(※森野熊三さん情報ありがとうございます)