<追記>
2022年6月30日(木)をもって閉店しました。
https://kawariyuku-machida.com/article/51211.html
JR町田駅・ブックオフ隣に、精肉店直営の焼肉店「焼肉やまと」出店への続きです。
JR町田駅前・原町田中央通り商店街の雑居ビル「なるとやビル」の1階に、
中華料理店「東京餃子軒 町田店」が、2017年1月14日(土)にオープンします。
→場所はコチラ(東京都町田市原町田4-5-6 なるとやビル1F)
東京餃子軒は、中華旬菜レッドクリフ(近隣ではアリオ橋本)や
たんめん専門店 百菜(近隣では海老名ビナウォーク)などの
飲食店を手掛ける株式会社ケンコー(本社:横浜市南区)の
餃子を売りにした中華料理店で、町田市内初出店となります。
町田店の営業時間は11:00~23:30(L.O.23:00)で、
ランチセット(17時まで提供)は、ライスおかわり1回無料となります。
<写真>移転前のAsh町田店と、移転後のAsh町田店
今回の出店場所は、ブックオフスーパーバザー隣にある雑居ビル「なるとやビル」内で、
2016年10月6日(木)に近隣へ移転した美容室「Ash町田店」の旧店舗跡となります。
(※Ash町田店は、お仏壇の日本堂 原町田店の店舗跡に移転)
この出店に伴い、同店では2016年12月から店舗の工事が始まり、
同時に求人募集も開始されていました。
なお、東京餃子軒の上(なるとやビル2階)には、
同社が運営する焼肉店「焼肉やまと」も出店予定で、
こちらでも現在、開業に向けて工事が行われています。
<お役立ちリンク>
→株式会社ケンコー(公式サイト)
餃子が売りなのに餃子の味が残念、いや餃子だけじゃなくすべてにおいて味が…。
町田は餃子が売りの店が少ないしおいしいのは今のところタイガーキングくらいしかないから期待してたんですけどね。