• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2017.02.22(水)
    Post:18

    神奈中バス 町田・多摩で「中乗り前降り」3/21(火)導入。朝ラッシュ時も対象に。

    <追記(3/9)>
    町田・多摩営業所のダイヤ改正について、新しい記事を掲載しました。
    当該記事:http://machida-road.seesaa.net/article/447745300.html
    <追記(3/7)>
    町田BCの乗り場変更・金井経由路線の経路変更について、新しい記事を掲載しました。
    当該記事:http://machida-road.seesaa.net/article/447669002.html

    kanachu20161117.jpg kanachu20170221.jpg
    「神奈川中央交通グループ」1/1(祝)に会社再編へ。社名・営業所名が一部変更に
    神奈中バス・大和で「中乗り前降り」3/22(火)導入。町田市南部の路線も対象に
    神奈中バス 相模原・津久井で「中乗り・前降り」方式を10/28(月)から導入への続きです。

    神奈川中央交通が多くの営業所で導入している乗降方法「中乗り前降り方式ですが、
    町田市中心部などの路線を担当している「町田営業所」と「多摩営業所」についても、
    2017年3月21日(火)始発から導入となります。

    徐々に数を減らしてきた「前乗り前降り」方式

    kanachu20161117_1.jpg
    <写真>現行の前乗り前降り車。前ドアにICカードリーダーが2台あるのも特長。
    神奈中ではこれまで、多くの路線で「前乗り前降り」方式が採用されてきましたが、
    バリアフリーなどの観点から、伊勢原営業所(2006年3月27日導入)を皮切りに、
    「中乗り前降り」方式が順次導入され、2017年2月現在で半数以上の営業所で、
    同方式が採用となっています(※一部路線等を除く)

    kanachu20170222.png
    <画像>町田市内での一般的な乗降方式
    町田市内では、相模原営業所・橋本営業所・津久井営業所(相原地区)・
    大和営業所(主に町田市南地区)の担当路線については「中乗り前降り」が、
    南01(南町田駅~若葉台中央)を担当する中山営業所は「前乗り中降り」となっています。

    一方、市中心部を担当する町田営業所と多摩営業所では通常「前乗り前降り」ですが、
    朝ラッシュ時の町田駅・町田バスセンター行きと鶴川駅発着の一部路線などについては
    「前乗り中降り(前払い)」としており、これまで中乗りの導入には至っていませんでした。

    kanachu20170221.png
    <画像>神奈中営業所別の中乗り導入状況
    今回、町田・多摩の中乗り化により、営業所のほとんどで中乗り化が完了することになり、
    従来方式を採用し続ける営業所は、主に横浜市内を担当する中山・舞岡・横浜のみとなります。

    kanachu20170222.jpg
    <写真>中乗り化に伴う改良工事中の桜美林学園バス停(町田市下小山田町)
    町田営業所管内では中乗り化に伴い、町田市発注の「バス停留所改良工事」が、
    市内99箇所のバス停において、2017年2月から開始しています。

    工事内容は横断抑止柵・縁石・点字ブロック・植栽等の撤去・設置や道路舗装など、
    町田市南地区(大和営業所管内)で以前行われたバス停改良工事と似た内容となっており、
    木曽西3丁目の町田総合高校前や忠生公園入口バス停などでも工事の実施が確認されています。

    朝ラッシュ時も中乗りに。但し鶴川地区の一部路線などは対象外。

    kanachu20170221_1.jpg kanachu20161117_2.jpg
    <写真>降車時間短縮の為、朝方は前乗り中降りと路上の降車場を使用する様子
    前述通り、これまで町田駅・町田バスセンター行きは朝ラッシュ時に限り、
    駅での降車時間短縮を目的に「前乗り中降り(前払い)」としていましたが、
    今回の中乗り化で、朝ラッシュ時も中乗り前降り(後払い)を採用する方針で、
    中乗り化後は朝方の町田駅周辺の混雑悪化が懸念されそうです。

    kanachu20170221_2.jpg kanachu20170221_3.jpg
    <写真>前乗り中降りを継続する鶴11(左)と、町13・町田行き(右、朝方のみ)
    なお、鶴川地区の一部便(主に小田急バスと共同運行の路線が中心)や
    町13・ツインライナーの町田行き(9時台まで)は従来の「前乗り中降り」のままとし、
    まちっこ(町田市民バス)も従来通りのままとなります。

    【「前乗り中降り方式」を継続する路線】
    ・鶴01:鶴川駅~鶴川女子短期大学
    ・鶴08:鶴川駅~鶴川緑山住宅循環
    ・鶴10:鶴川駅~千都の杜中央循環
    ・鶴11:鶴川駅~センター前~鶴川団地
    ・鶴13:鶴川駅~鶴川六丁目~鶴川団地
    ・鶴26:鶴川駅~真光寺公園
    ・町13:山崎団地センター→急行→町田バスセンター(始発~9時台までの町田BC行きのみ)

    kanachu20170221_4.jpg
    <写真>町田営業所の一般車では最古参のま125(2003年投入)
    森四中さんから頂いた写真です。ありがとうございます。

    余談ですが、町田営業所の一般車では最古参の「ま125」でも
    中乗り化の準備が行われており、中乗り化後もしばらく使い続けるようです。

    kanachu20170221_6.jpg kanachu20170221_5.jpg
    <写真>社章取付車両としては最後の投入となった2004年車(ま40、ま130)
    車体正面に神奈中の社章を取り付けた車両は、近年廃車が進んだことで、
    その台数を減らしつつあり、将来的には姿を消していくことになりそうです。
    (※写真は今年の会社再編後、町田の本体路線にも頻繁に入るようになった旧委託車)

    路線バス
    神奈川中央交通(路線バス)
    連節バス「ツインライナー」(路線バス)
  • 路線バス
  • 神奈川中央交通(路線バス)
  • 連節バス「ツインライナー」(路線バス)
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.30:森四中さん)
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    18件
    1. 黒船 (2016年11月17日 22:09)

      前乗り前降り方式を観察していると、ICカードのタッチ位置がよくわかっていなかったり、降車用ICリーダーにタッチして正規運賃ではなく余計に差し引かれたり、降車客と乗車客がバッティングして最悪トラブルになったりする光景もしばしば見られているので、京王や小田急の多区間方式で採用されている中乗り前降りへ統一されるのは賛成です。あとは、周知を徹底しないといけないですね。

    2. 名無し (2016年11月17日 23:38)

      朝方ラッシュ時以外ならいいと思います。大賛成。
      朝方ラッシュ時はバスがセンターで詰まるので断固反対。

    3. 鶴川民 (2016年11月18日 01:21)

      小田急バスは中乗り方式を廃止して全営業所全路線で前払いに統一しましたし、京王バスも朝は一部を除いて前払いなので、神奈中が完全に中乗り化してしまうのは困りものですね。
      鶴川エリアは終日前払い、町田・古淵・淵野辺方面と多摩ニュータウン方面は朝前払い・朝以外中乗りといったように柔軟に対応してくれればいいのですが……。

      全路線終日中乗り後払いになったとしたら、町田バスセンターや鶴川駅が麻痺してしまう可能性もありますし心配です。
      せっかく3つドアがあるツインライナーの有利性も無駄になってしまいますし

    4. 鶴川民 (2016年11月18日 01:22)

      系統番号の下に中乗りと書くのも個人的には困りものです。
      視力があまり良くないので、系統番号は従来のように大きく見やすくしてほしいものですね。

    5. deafyama (2016年11月18日 19:50)

      やっと、具体的になりつつに鳴ってきましたね。

      私は耳が聞こえず,しゃべられないので町田市や多摩市のようなバス運賃が変動があるものは整理券による後払い方式になればすごく助かります。

      多摩市や町田市の一部のバス停で申告式前払いになると特にSuicaやPASMOだとどうしても行き先を告げなくてはなりません。しゃべれない人にはどうしても運転手に伝えることが出来ません。

      そのため、多摩市内の神奈中バスにも困っていました。
      今回の中乗りへ変更で多摩市内のバスにも完全後払い方式になりホッとして、ワクワクしています。

      町田バスセンターとか朝ラッシュでは大量のバスがやってきてパンクするのでは?と思うかもしれませんが、神奈中がどう施策を出るのか?気になりますね。

    6. 匿名 (2016年11月19日 09:57)

      バスの乗り降りの仕方にも色々、立場によって違いがありますね。
      神奈中は、全国で一般的に採用されている乗り降りの仕方に統一する方向の様ですね。
      早く慣れる事が大事なんでしょうね。遅れ防止に一台早く乗るとか。

      それから、バスは乗客が乗れ無くなる位に乗ってもパンクはしませんよ(^∇^)

    7. 通りすがりの無名 (2016年11月19日 10:29)

      >deafyamaさん
      神奈中って全車に筆談具を装備していませんでしたっけ?
      たしか料金箱のところにそのような貼り紙がしてあったと思うのですが。

      >匿名さん
      バスに乗る客がいっぱいでパンクするということではなく、朝も中乗りにすると駅前の少ない降車場が乗客を降ろすバスでいっぱいになり、キャパシティオーバーになるということじゃないですかね。
      今は朝が前払いなので、降車場で客を降ろせばすぐに発車できますが、終日中乗り後払いになれば、降車客の運賃支払いで降車場にずっと停車することになってしまい、後続のバスが詰まる原因にもなりますしね(汗)
      大和の中乗り導入時にも例外で前乗りを継続している路線もありますし、町田の神奈中も例外適用で朝は除外となるでしょうね。

    8. たいぞう (2016年11月19日 23:05)

      町田・多摩両営業所の鶴川行きが走る区間によく乗車します。日中、前乗り後払い(町田)と前乗り前払い(多摩)が混在していて系統番号、前払、後払などで判断していますが見落とすとまごついてしまうことがあります。なれない人や高齢者に誤収受した金額の券を渡す風景もよく見かけるので日中だけでも統一されるとありがたいです。

      >deafyamaさん
      手帳と行き先を書いた紙を見せるのはどうでしょうか?

    9. ひでき (2016年11月24日 00:48)

      今日ですが、町30でた35に乗った際、中扉付近に整理券発行機の台座がついていました。
      中乗り化の準備で間違いないと思います。

    10. 優しさ (2017年02月22日 11:29)

      私は1運賃区間の停留所を利用しているので「中乗り前降り」自体は慣れているのですが
      乗車時にICカードリーダーにタッチする習慣がないこと、シルバーパス利用者も
      整理券を取る習慣がないこと、導入当初は多少混乱しそうですね。
      他の方も書いていらっしゃるように朝方ラッシュ時は「前乗り時支払い後降り」で対応してほしいです。

    11. くま (2017年02月22日 18:52)

      今まで乗れていた電車などに、のれななくなるので、反対

    12. 名無し (2017年02月23日 09:55)

      あーあ
      これだから神奈中は

    13. 黒船 (2017年02月24日 06:34)

      前にも書きましたが、前乗り・前降り・後払い方式というのは都内でも神奈中ぐらいしか例がない方式であり、全国的にも珍しい方式の様です。
      ttp://j-town.net/tokyo/column/allprefcolumn/212637.html?p=all
      地元民は慣れていても、他地区から来られる方にしてみれば戸惑うでしょうし、多区間運賃制で主流となっている乗車口と降車口の分散化はやむを得ないことかもしれません。
      問題は今のところあまり告知が進んでいない様子で、いざ実践となった際に混乱が生じることは予想されているので、他の方もおっしゃられるように当面混雑が予想される朝ラッシュ時の一部系統においては、現行の前乗り・中降り・先払い(信用乗車方式)を継続した方がよいと思います(混乱の状況次第で短期間で変更される可能性も無きにしも非ず)。

    14. 寝る移民と犬 (2017年02月25日 11:42)

      町田市内均一料金制にして欲しいですね

    15. とし (2017年02月26日 18:57)

      市内均一にしたら、環境定期券の100円の意味がありません

    16. (2017年03月05日 21:17)

      乗り場の変更もあるようですね。

    17. (2017年03月05日 21:23)

      連投すみません。町田バスセンターの乗り場変更があるようです。

    18. 木曽都営民 (2017年03月07日 19:36)

      野津田や小山田行きの乗り場も変わるみたいですね。パリオ前から西友前になるそうです。朝のラッシュ時はバスセンターの混雑が激しくなるので中乗り方式には反対です。今でさえ7時半から8時にかけては止める場所がなく何周もぐるぐるしてる状態なのに。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2017-02-22 00:00:58