たっくんさん、進撃の町田巨人さんから頂いた写真です。ありがとうございます。
町田駅前のアドアーズ4Fに、コラボカフェ「アニメプラザ町田店」12/11open!、
JR町田駅前のカラオケ店「SALA」とダーツバー「クラウド9」12/31(木)閉店への続きです。
JR町田駅前・原町田中央通り沿いのゲームセンター「アドアーズ町田店」と同じ
雑居ビル「大正堂第2ビル」の地下1階フロアに入居している「カラオケムーン町田店」が、
「カラオケまねきねこ町田店」に転換され、2016年10月20日(木)にリニューアルオープンしました。
→場所はコチラ(東京都町田市原町田6-21-25 大正堂第2ビルB1F)
カラオケまねきねこは、フィットネスクラブ「カーブス」などを傘下に持つ
コシダカホールディングスの子会社「(株)コシダカ」が展開しているカラオケチェーン店で、
全国400店舗以上を出店し、市内では町田鶴川店(2005年11月11日開店)に続き、
市内2店舗目の出店で、町田駅前では初出店とみられます。
同店は、2010年には当時最大手だったシダックス(現在は国内第4位)を抜いて、
国内最大の店舗数となりましたが、2014年にビックエコー(第一興商)に抜かれ、
現在は国内第2位の店舗数となっています(2016年10月時点)
<写真>カラオケムーン町田店だった頃の外観。24時間営業は引き継がれている。
今回転換されたカラオケムーン(moon)は、2009年から相鉄グループに属していましたが、
2015年4月付けでコシダカに売却され、2016年に入ってからはまねきねこに転換される店舗が
急速に増えており、ムーンとして営業している店舗は2016年10月20日時点で4店舗のみで、
このうち稲田堤店を除く3店舗が、11月1日までにまねきねこに転換される予定です。
(※株式会社ムーンは2016年9月1日付けでコシダカに吸収合併)
<地図>町田駅周辺のカラオケ店(2016年10月現在)
町田駅周辺は、東京多摩地区でも有数のカラオケ激戦区として知られ、
カラオケDAMシリーズを手掛ける第一興商はビックエコーとハッピーパーティーを各1店舗ずつ、
カラオケ館は3店舗、その他にラウンドワンやカラオケの鉄人などの有名店が店舗を構え、
合計10店舗が駅前で集客争いを繰り広げており、今回のまねきねこの出店によって、
更に競争が激化していきそうです。
<写真>看板交換工事前と工事後の比較写真
ちなみに今回の転換で先日、看板交換工事が行われましたが、
同時にゲームセンターアドアーズの壁面看板にも手が加えられ、
1994年のゲームファンタジアバーディー時代から使われてきた
派手な大型看板が撤去されました。
派手な看板だったから周りにとけこんで良い雰囲気になったんじゃないかな。
あの看板が良かったのにな
ああいうのが街のローカル色として彩りになるのに
チェーン看板まみれの街の味気ないこと…