<画像>2015年9月に発行された「玉川つばめ通信(第5号)」
(※画像をクリックすると、PDFでご覧になれます)
玉川学園地区・地域情報新聞「玉川つばめ通信」第4号(2015.07.19発行)の続きです。
2015年4月に創刊し、フリーライターの宇野津暢子さんが手掛けている
町田市玉川学園地区の地域情報新聞「玉川つばめ通信」の第5号が、
2015年9月19日(土)に発行されました。
【今号概要】
<表面>
玉川学園周辺で見つけた!気になるお店訪問
予約の取れない中華料理店「おかはん」
(東京都町田市玉川学園1-4-33 アイトピアハイツ101)
開店6年目を迎えた町内でも人気の中華料理店「おかはん(岡本飯店)」を紹介。
週末はいつも満席になることでも知られる同店の奥さまが様々な話を語られています。
玉川学園インフォメーション
HALLOWEEN in 玉川学園 2015 初開催決定!
玉川学園地区で行われる「ころころ児童館」主催のイベント。
2015年10月31日(土)15:00~17:00に開催されます。
<裏面>
わがまちでお店体験!
「アナウィーム」
(東京都町田市玉川学園2-7-6)
玉川学園駅北口の東京都民銀行並びにあるパン屋「アナウィーム」を訪問。
実際にお店で働き、店主やスタッフの方々から様々な話を伺っています。
まちの名品、教えます
「あらい青果店」シャインマスカット
(東京都町田市玉川学園2-8-27)
創刊号以来、二度目の紹介となる玉川学園唯一の八百屋「あらい青果店」で販売中の
シャインマスカットを紹介。今が旬で見栄えも良く、手土産にもおすすめです。
玉川学園の思い出・5
今号では、著者の宇野津さんが幼少期に習っていた習い事の思い出を紹介。
ピアノ教室や公文式、かつてあった「福山まことバレエスタジオ」の思い出など、
様々な話が語られています。
おたのしみお得クーポン(10/17まで有効。但し、おかはんのみ9/27まで。)
・アナウィームで1000円以上ご購入の方、レジ脇のパックジュースを1本プレゼント
・あらい青果店で1000円以上ご購入の方、下仁田の生芋こんにゃくプレゼント
・平日におかはんでご飲食の方、1グループにつき餃子一皿(6個)無料サービス(9/29まで)
フリーペーパー「玉川つばめ通信」は、毎月18日ごろに発行し、
玉川学園地区内の各種商店・施設等で無料配布しています。
【今号設置店舗(五十音順)】
・あらい歯科クリニック(歯科)
・あらい青果店(八百屋)
・エリムラ(額縁・文具・雑貨店)
・おかはん(飲食店)
・学樹舎松陰 玉川学園前校(学習塾)
・風の森(飲食店)
・カタルーニャ厨房カサマイヤ(飲食店)
・カフェ コロラド 玉川学園店(喫茶店)
・クリスタルハンド(エステサロン)
・たがまや(居酒屋/※小田急町田駅西口より徒歩1分)
・玉川さくら保育園(保育園)
・玉川大学3号館(大学)
・とうきょう電化(電気店)
・とうふ菜園玉川学園店(豆腐店)
・HUTTE(カフェ)
・美容室ヘアーツッカ(美容室)
・フットライフきゃろっと(靴店)
・ブティックフォーライフ(洋品店)
・ベネ・ヴィベレ(リフォーム工房)
・yuge(雑貨店)
・リスコリヌ(洋菓子店)
・リストランテ ミディーカ(飲食店)
・LUMINA(美容室)
今後も設置店舗を拡大していく予定ですので、購読をご希望の商店主の方は、
恐れ入りますが購入される希望部数(100部1000円)と連絡先をご明記の上、
「玉川つばめ通信編集室(nu821@zj9.so-net.ne.jp)」までお問い合わせください。
【ネットでも配信中】
変わりゆく町田の街並みでは、これまで発行された玉川つばめ通信の
紙面(PDF形式)を専用ページにて掲載しております。ぜひご利用ください。
専用ページ:http://machida-road.seesaa.net/category/24608794-1.html
(2023/03/28 08:55)
(2023/03/28 01:41)
(2023/03/28 00:24)
(2023/03/27 21:48)
(2023/03/27 21:31)
(2023/03/27 19:33)
(2023/03/27 08:03)
(2023/03/27 05:57)
(2023/03/27 03:04)
(2023/03/26 21:28)