• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2021.07.14(水)
    Post:6

    東名高速「大和トンネル」で8車線化、7/14(水)供用開始へ。渋滞緩和に期待

    tomei20210709_1.jpg
    <写真>拡幅工事が完了した東名高速・大和トンネル付近(報道資料より)
    東名高速「横浜町田IC」名古屋方面合流部で、付加車線の整備進む。渋滞対策での続きです。

    神奈川県内有数の渋滞スポットとして知られる東名高速道路「大和トンネルでは、
    渋滞緩和を目的に付加車線を追加して8車線化する整備工事を進めていましたが、
    2021年7月14日(水) 朝6時から供用開始となります。
    →地図を表示(神奈川県大和市上草柳)

    渋滞の名所「大和トンネル」を拡幅して8車線化


    <動画>大和トンネル拡幅工事の説明動画(NEXCO中日本公式チャンネルより)
    これは道路を管理する中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)が進めていたもので、
    綾瀬SIC~横浜町田IC間にある「大和トンネル」とその前後に約3kmの付加車線を整備し、
    2016年10月から工事が着手され、準大手ゼネコンの西松建設が施工を担当しました。

    tomei20210709.png
    <写真>東名の付加車線整備区間と大和トンネルの横断図(報道資料より)
    1日平均13万台が通行する同区間は、工事スペースも限られた中で車の流れをほぼ止めずに工事が進められ、
    大和トンネルの既存部を一部解体して、トンネルの端を造り替えることで拡幅スペースを確保する工法を採用し、
    拡幅前は片側幅員14.55m(3車線)だったものが、拡幅後は片側幅員17.05m(4車線)となりました。

    tomei20210709_2.jpg
    <写真>拡幅工事前の東名高速・大和トンネル付近の様子(報道資料より)
    元々、大和トンネルは米軍厚木基地の滑走路の延長線上にあり、東名建設中の1961年(昭和36年)には
    同基地で米軍機が墜落事故を起こしていることから、その事故を踏まえた安全対策として設置されているもので、
    飛行機墜落時に道路への被害を軽減させるためにトンネル自体の高さをなるべく低く抑える必要があったことから
    代わりに道路を低くしたことで、渋滞の原因の一つとされる「サグ(緩い下り坂から上り坂になる箇所)」が生まれました。

    また、トンネルに入った際に照度が落ちることで運転手による速度低下が起きる要因も重なり、
    長らく渋滞の名所となっていましたが、今回の拡幅完成で渋滞の緩和が期待されます。

    ただ、下り線に関しては近年、圏央道と接続する「海老名JCT」を先頭とした渋滞が増えていることから
    今後はこちらの改良も検討していく必要がありそうです。

    tomei20210520_1.jpg
    <写真>東名高速道路下り線の横浜町田IC付加車線整備区間(20.1KP付近)
    ちなみにNEXCO中日本では大和トンネル以外にも、大和トンネル~横浜町田IC間の一部で
    「付加車線」の整備工事を進めており、2021年度中の供用開始を目指しています。

    開通情報
    [E1] 東名高速道路
    大和トンネル
    開通区間: 神奈川県大和市上草柳
    開通日:1968年4月25日開通
    2021年7月14日8車線化(予定)
    道路概要:トンネル延長:280m
    トンネル幅員:
    <拡幅前>14.55m(片側3車線)
    <拡幅後>17.05m(片側4車線)
    事業主:中日本高速道路株式会社
    施工業者:[8車線化工事] 西松建設株式会社
    ※いずれも2021年07月14日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    開通情報(都市計画道路)
  • 開通情報(都市計画道路)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    1
    コメント
    6件
    1. 南町田から (2021年07月13日 23:06)

      おお!走ってみたい!

    2. よそ者 (2021年07月14日 09:04)

      今回の拡幅部分と横浜町田ICの4車線区間をつながなければ意味ないのと違います?3車線になった区間でボトルネックになって渋滞することは明らかに思えるのですが…。

    3. ラーメン大好き (2021年07月14日 10:16)

      時間あたりのトンネルを通過できる車両が増えるのがメリットらしいので、渋滞は発生しにくくなるんじゃないのかなー

    4. 町田のたかし (2021年07月17日 23:44)

      道路を広げても根本的に大和トンネルはサグなっている構造なので、ドライバーも速度低下に注意するしかないですね。

    5. よそ者 (2021年07月19日 10:08)

      保土ヶ谷バイパス(北行き?西行き?)で狩場方から中央を飛ばしてきた車が東名横浜に入る車線(外側車線)に移るために斜めに移動する際、走行車線を走ってきた車と速度があわず両方でブレーキをかけ、結果として全体の流れが悪くなる(渋滞の種になる)ように思えました。こんなことが大和トンネル4車線切れから東名横浜IC出口車線始まり区間でくりひろげられるような気がするのですが…。

    6. 南成瀬民 (2021年07月20日 03:11)

      よそ者様

      それって、運転者の技量の問題かと。色々アレコレで問題をあげつらっても無意味かと。
      学者の研究でも、渋滞の原因が心理学も交えていろいろ解明されつつあります。
      まずは、結果(その後の状況)を見ましょう。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2021-07-14 00:00:58