未確認製麺体さんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
鎌倉街道 別所交差点角に、山形牛レストラン「タックルステーキ小野路町店」オープン、
ステーキレストラン「すてーきがぁでん南町田店」オープン。新百合の人気店が新規出店の続きです。
町田街道 小川交差点角の複合ビル「すずかけ台ビル」の1階に
ステーキレストラン「タックルステーキ 小川店」が、2021年5月29日(土) 11時にオープンします。
→地図を表示(東京都町田市小川6-29-17 すずかけ台ビル1F)
真光寺と小野路のステーキ店が、小川に3店舗目を出店
<写真>昨年12月にオープンした2号店の「タックルステーキ小野路町店」
タックルステーキ(tackle steak)は、老人ホーム「サンスマイル」などを手掛ける
サンスマイルグループの飲食事業部門「株式会社サンズドリーム」が展開している
山形牛を専門に扱うステーキレストランで、2019年秋に町田市真光寺町で1号店を、
2020年12月には小野路町に2号店をオープンし、それから半年経たずに3店舗目の出店となります。
今回の出店場所は、コロナ禍の2021年春ごろをもって閉店した
ハンバーグ・ステーキレストラン「すてーきがぁでん 南町田店」跡で、
閉店した飲食店跡に居抜き出店する形となりました。
他店舗のメニューを見るとランチで1800円~9000円、
ディナーで4000円~17500円(お肉単品)。
ふーむ、お値段それなりにするお店ですよね。
この値段だとお店の場所や雰囲気も重要だと思うのですが
トラックなど大型車両の行きかう排気も多い町田街道沿い、
かつそこそこ有名で遠方から足を運ぶラーメン屋の隣・・・・
ディナーでワインと共に20000円出す立地では無いような。
客層のリサーチとかちゃんとしてるんでしょうか。
『A4ランク以上の黒毛和牛をステーキや
ハンバーグでいただける、山形牛専門店』
だそうですが・・・・町田市内で3店舗目。
まださほど気になる店舗数でも出店ペースでもないですが
某いきなり****さんみたいにドミナント戦略で
失敗してしまわないことを祈ります。安くないですし。
ここそんなにおいしk…おっと誰か来たようだ
今回はぜひ頑張って欲しいです。但し、ブランド牛系のステーキハウスは駅前もしくは駐車場隣接でないと厳しいかも。それに毎日は行けないし…
リーズナブルな韓国料理屋(居酒屋)のほうが、流行ると思うんですけど。
駐車場問題ですが、昨日お店の前を通りかかったら、入口にタイムズのステッカーが貼ってあったので、近くのタイムズと提携しているのかも?
こんな場所のステーキ屋で17,500円のステーキを食べるならうかい亭に行っちゃう気がしますよね…