<追記>
店舗跡には「関東タンメン専門 イタダキ亭」と持ち帰り唐揚げ店「から吉」がオープンします。
https://kawariyuku-machida.com/article/44931.html
多摩境住民さんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。
多摩境通りの町田市立小山中央小学校正面・オートバックス多摩境店前にある
セルフ式讃岐うどん店「四代目横井製麺所 多摩境店」が、2021年2月7日(日)をもって閉店しました。
→地図を表示(東京都町田市小山ヶ丘2-3-3)
関東最後の「四代目横井製麺所」が消滅し、中部のみに
四代目横井製麺所は、三重県に本社を置く株式会社歌行燈の讃岐うどん店で、
2008年に愛知県内で1号店を出店して以降、中部地方を中心に店舗展開し、
関東地方では以前まで、ラプラ中央林間やイオンモール柏にも出店していました。
(※店名は当時四代目社長で現会長の横井敬之氏に由来し、代々同族経営の企業)
多摩境店は、区画整理事業地内の空き地だった場所に店舗を新築する形で
2010年3月2日(火)にオープンした店舗で、約11年に渡って営業しましたが、
今回の閉店で関東地方から完全撤退となり、セルフ式讃岐うどん店自体も
多摩境エリアから消滅となりました。
<写真>現在も休業が続いている、とんかつ・豚しゃぶ店「とん福 多摩境店」
多摩境エリアの飲食店では、新型コロナの影響で閉店などが目立ってきており、
居酒屋ダイニング「とりあえず吾平」が2020年5月31日(日)付けで閉店したほか、
今年2月開業のとんかつ・豚しゃぶ店「とん福」は、オープンから7ヶ月ほどしか経っていない
2020年9月20日(日)から休業が続いており、営業再開の見通しが立っていない状況です。
多摩境行っても承知の助かロブスターしか行かないからな…🤔
なんてこったい
残念です。
良心的にやってきたお店であればあるほど、長引く緊急事態に苦しんでいるのだと思います。
多摩境周辺和食屋ばかりだしこの際ラーメン店や唐揚げ屋とか出店してほしい
丸亀うどんが居抜きしそう
コロナが無ければこれだけ広い駐車場があれば外食産業でしょうけど、最近の町田界隈なら葬祭場かねえ