<追記>
5月3日(土)の大混雑したオープニングイベントの様子を掲載いたしました。
→http://machida-road.seesaa.net/article/396187016.html
旧町田市役所跡地の「芝生広場予定地」12/21~23にXmasイベント開催!の続きです。
町田街道 中央橋北交差点角の旧町田市役所本庁舎跡地に整備中だった
芝生広場「町田シバヒロ」が、2014年5月3日(土) 朝10時にオープンします。
→場所はコチラ(東京都町田市中町1-20-23)
投稿スペシャル
nonnonさんから頂いた写真です。ありがとうございます。
2013年12月のクリスマスシーズンにはこの敷地でプレオープンイベントとして、
Xmasイベントが開催され、多くの来場者が訪れましたが、今回のグランドオープンに伴い、
5月3日(土)~5日(月)のゴールデンウィーク中に「オープニングイベント」の開催が決定し、
今度は芝生が生えた状態でのイベント開催となります。
【オープニングイベント概要(3日、4日:10:00~17:00/5日:10:00~16:00)】
芝生広場を4つのエリアに区分し、様々な催し物を実施します。
<ステージエリア>
・オープニングセレモニー(5/3[土] 10:15~10:30)
・マイメロディーのハッピーキャラバン(5/3[土] 10:45~11:15)
・ダンス、音楽、パフォーマンス等のステージイベント(合計約40団体が出演予定)
<フードエリア>
飲食出店や名産品販売を行います。成瀬餃子をはじめ、
地元商店会など合計10テント程度が出店予定です。
【出店予定ブース】
・中町商店会
・栄通り商店会
・町田市名産品のれん会
・カレーハウスCoCo壱番屋
・スワンカフェ&ベーカリー
・山形名産 四季の杜
・町田オクトーバーフェスト
・町田青年会議所(5/3のみ)
<スポーツエリア>
・てんとうむしのふわふわトランポリン(1回300円/5分間、入替制)
・キックターゲット
・ストライクアウト
・スポーツ教室(事前予約制/現時点でほとんどが定員満員)
<いこいエリア>
イベント披露ほか、ピクニック会場として開放します(弁当など飲食持込可)
【イベント概要】
・キャラクター撮影会&握手会(5/3のみ/マイメロディ、ハローキティ、クロミ)
・キャラクター撮影会&握手会(5/4-5/5/ゆりーと、サルビアン)
・パントマイム(5/4のみの予定)
・戦国武者体験(5/5のみの予定)
<写真>拡幅された芝生広場前を通る町田街道の歩道
2014年1月上旬の敷地一般開放終了後から広場の整備工事が進められていましたが、
町田シバヒロでは既に工事が終了し、現在は芝生の育成が行われている状況で、
広場周辺の歩道も今回の工事で拡幅され、前よりも広さに余裕ができました。
芝生の面積は約5,700㎡で、芝生広場内には合計8個のベンチが設置され、
一般利用(無料)時は散歩・休憩・サークル活動等に利用できます。
町田シバヒロではオープニングイベント終了翌日の5月6日(火)から、
占用利用の予約がない場合に限り、広場の一般開放を予定しています。
なお広場は、終日24時間開放ではなく、開放時間は9:00~18:00の予定です。
そして占用利用(有料)時は見本市・物産展・各種イベント等を行うことができ、
占用利用の申し込みは2014年4月21日(月)から受付開始となっています。
ちなみに幹線道路の近いことと、近隣が住宅地ということもあり、
芝生広場内でのボール遊び(バットやゴルフクラブも使用禁止)や
ペットの散歩や大音量の音響機器等の持ち込みは原則禁止となるほか、
無料開放中の敷地内での物品の販売・配布・募金・署名活動も一切禁止です。
アクセスは小田急町田駅北口から徒歩10分ほどで、マイカーでお越しの場合は、
シバヒロ隣接の「タイムズ町田市役所中町駐車場(39台)」が利用できますが、
台数にあまり余裕がない為、来場時はなるべく公共交通機関をご利用ください。
(※駐車料金は終日30分100円です)
「再開発」という言葉が一般化するほどに新たな建物を建てたがる今日この頃にあって、曲がりなりにも中心市街地の一角に芝生広場を新設するという思い切りの良さを私は高く評価したいと思います。
サッカーのリフティング練習みたいに遠くへ飛ばないボール遊びは許容して欲しいね。
ゴルフクラブや野球バットのスイングも、専用の区画を設けて行える様にして欲しい。
気軽にちょっとした運動が許容される場所になって欲しい。
私も市がビルを建てなかった事を嬉しく思います。
ただ、防護ネットはもっと高くしてほしいです。
もうちょっと遊べる幅を広げてくれればより良いかな、と。