投稿スペシャル
芹が谷住民さんから頂いた写真です。ありがとうございます。
町田市内4ヶ所目となる「子どもセンターただON」1/26(日)open!、
町田市役所駐車場がコインパーキング「タイムズ」にリニューアル!の続きです。
町田街道 中央橋そばのNTT東日本町田ビル裏手にあるコインパーキングに、
町田市内5ヶ所目の「町田地区子どもセンター(仮称)」が建設されるのに伴い、
「タイムズ町田市役所第2駐車場」は2014年3月25日(火) 午前0時に閉鎖となり、
「町田市役所来庁者用駐輪場」は2014年4月30日(水) 午前10時で閉鎖されました。
→場所はコチラ(東京都町田市中町1-31-2)
<左>閉鎖前のタイムズ駐車場 / <右>閉鎖直後の来庁者用駐輪場入口
元々は旧町田市役所本庁舎(中町1-20-23)利用者向けに設置された駐車場でしたが、
2012年7月に森野2丁目へ市役所が移転した為、市ではこの駐車場の廃止を検討してました。
このゲート式駐車場ですが、日中は来庁者用の有料駐車場として、
夜間は暫定タクシープールとして使われていましたが、タクシープールについては、
閉鎖に伴う措置として、現在の町田市役所裏側に小規模なタクシー待機スペースを
設置することにより、対応しています(2014年春前に完成済)
そして、町田市が設置を進めている子どもセンターは、子どもの健やかな成長を促すため、
地域の成長・発達・遊び・子育て支援の拠点となる公共施設で、1999年に町田市の南地区に
町田市内第1号目となる「子どもセンターばあん」が設置されました。
【町田市内の子どもセンター年表】
1999年5月・・・子どもセンターばあん(南地区)が開館
2005年4月・・・子どもセンターつるっこ(鶴川地区)が開館
2009年4月・・・子どもセンターぱお(堺地区)が開館
2014年1月・・・子どもセンターただON(忠生地区)開設
2016年4月・・・町田地区子どもセンター(仮称)開設予定(2014年度に工事着手予定)
これで町田地区子どもセンター(仮称)が完成すると、
町田市内の5地区すべてに子どもセンターが設置されることになり、
市が進める子どもセンター設置計画がようやく完了となります。
(2023/03/28 08:55)
(2023/03/28 01:41)
(2023/03/28 00:24)
(2023/03/27 21:48)
(2023/03/27 21:31)
(2023/03/27 19:33)
(2023/03/27 08:03)
(2023/03/27 05:57)
(2023/03/27 03:04)
(2023/03/26 21:28)