小田急町田駅南口近くの町田レンガ通り沿いにあったカフェチェーン店
「エクセルシオールカフェ 町田駅前店」が、2013年6月15日(土)をもって閉店しました。
→場所はコチラ(東京都町田市原町田6-11-16 竹梅ビル1~3F)
エクセルシオールカフェは、ドトールコーヒーが手掛けるカフェ店舗で、
日本の都市部を中心に約140店舗が展開しており、以前はJR町田駅ターミナル口近くの
「エクセルシオールカフェ 町田4丁目店(現:ミスタードーナツ原町田ショップ)」とともに、
町田駅前で2店舗を展開していましたが、2006年頃に町田4丁目店が閉店となった為、
現在はこの町田駅前店の町田市内で唯一の店舗となっていました。今回の閉店により、
エクセルシオールカフェは町田市内から完全撤退となりました。
近年このエクセルシオールカフェ周辺では「上島珈琲店」が2012年5月に開店したり、
「LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)」が2013年1月にオープンしたりするなど、
競合店舗が次々に出店する喫茶店激戦区の状態となっていました。
今回閉店した町田駅前店は、雑居ビルの1階~3階にまるごと入居した店舗だっただけに、
閉店後はどのようなテナントが入居するのかが、非常に気になるところです。
残念。
コメダ珈琲,出店してくれないかなぁ。
コメダは駐車場の無い店や平屋以外の店を見た事が無いから、もし開業したら面白そう。
ただ、コメダにはまだ行った事が無いのだけれど、もし客卓まで従業員が商品を運ぶ形式だと平屋以外の場所での営業は難しそうな気も。
まだまだ平屋建ての店舗に比べると数は少ないようですが、
駅ビルに出店したケースもいくつかあるそうです。
近隣では相鉄線の瀬谷駅前でしょうか。
http://tabelog.com/kanagawa/A1403/A140303/14038407/dtlmap/
また京都だと、二条駅前のマンション1階に入居していたり、
発祥地の名古屋ではエスカ地下街に入居したりと様々です。
コメダ側も店舗用地として、駅ビルへの入居募集もかけているので、
町田も良い場所さえあれば、ぜひ出店していただきたいです。
平屋と言うか、二階層以上だと難しいだろうなと言えば良かった(笑)。
従業員が三階まで行き来するのは大変そう。
先払いで客が自ら運ぶ形態の店じゃないと難しそう。