宇宙科学研究本部バス停近くの「ローソンストア100 相模原共和店」が、
2020年3月15日(日) 13時をもって閉店します。
→地図を表示(神奈川県相模原市中央区共和1-7-10)
徐々に営業時間が縮小され、最終的に撤退へ
<写真>「ローソンストア100」の看板イメージ
ローソンストア100 相模原共和店は、2012年2月に閉店した「ローソン共和店」跡に
2012年5月11日(金)にオープンし、約8年に渡って営業してきました。
以前は24時間営業を行っていましたが、最近では時短営業の導入に伴って、
営業時間が7:00~深夜1:00に変更され、その後さらに営業時間が短縮され、
現在は8:00~23:00となっており、24時間営業を取りやめていました。
(※え?無くなっちゃうの?そんのやだよぉ~さん情報ありがとうございます)
ここ懐かしい。立地条件で言えば絶対良いとこではなかったけど、いつ行っても誰かしらお客さんいたなあ。すごい昔のことだけど。
相模原市でも最古参(ローソンとして私が知っている中で)に入るコンビニの場所だけれど、駐車場が狭すぎるから前後のセブンイレブンに車の客は行ってしまうよな…私もコンビニが少なかった頃の初期しか行ってないな。
100円ローソンとしても8年近く営業してきたわけですから、売上的な問題というよりは、やはり人手不足が致命的だったのかもしれませんね。営業時間の短縮の仕方から察するに・・・。お疲れ様でした。