• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2020.03.03(火)
    Post:24

    南町田グランベリーパーク駅前に、市内最高層・地上34階建の「タワーマンション」建設へ

    <追記>
    建設予定地にて、臨時立体駐車場などの解体工事が始まりました。
    https://kawariyuku-machida.com/article/41028.html

    grandberrypark20200303_1.jpg
    <画像>タワーマンションの完成予想CG(町田市資料より)
    東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅グランベリーパーク口そばで、
    町田市内最高層・地上34階建ての「タワーマンションの建設計画が進んでおり、
    早ければ2024年6月に完成を目指しています。
    →地図を表示(東京都町田市鶴間3-3-7)

    grandberrypark20200301_1.jpg
    これは東急株式会社が計画を進めているもので、駅周辺の開発を手掛けた東急と町田市では、
    南町田グランベリーパークの開発段階において「都市型住宅予定地」として利用するとされていました。

    grandberrypark20200301_2.jpg
    <写真>マンション計画地。現在は臨時駐車場や工事用スペースとして暫定使用。
    マンション予定地となっている場所は現在、大型商業施設「グランベリーパーク」の
    立体駐車場「グランベリーパーク第1臨時駐車場(旧・グランベリーモールA駐車場)」と
    工事用スペースとして暫定利用(敷地面積:約7,223.50㎡)している状況ですが、
    今後これらを閉鎖して更地化し、そこに超高層マンションを建設する計画です。

    grandberrypark20200301_3.jpg grandberrypark20200301_4.jpg
    <写真>宝くじ売り場・ATMコーナー横の行き止まり通路
    ちなみに大型商業施設「グランベリーパーク」のステーションコートATMコーナー付近には、
    このように行き止まり通路が当初から設けられていますが、商業施設の設計段階から
    新設マンション方面に通路を延伸することを見越して造られたものです。

    grandberrypark20200303_2.jpg
    <画像>タワーマンションの配棟計画図(町田市資料より)
    今後、この行き止まり通路を新築マンションまで延伸する計画で、
    これにより住民は駅や商業施設との行き来が楽にできそうです。

    町田駅前のタワマンを抜き、市内一の高さを誇るマンション誕生へ

    south-front-tower20200302.jpg
    <写真>20年近く記録が破られてこなかった市内最高層の「サウスフロントタワー町田(96.25m)」
    建設されるタワーマンションは、地上34階・総戸数375戸、敷地内には「子育て支援施設」を併設予定で、
    町田市内では町田駅前のタワーマンション「サウスフロントタワー町田(地上30階建て・高さ96.25m)」を抜き、
    市内で最も高い建物(高さ約120m)になる見通しで、市内での最高層記録塗り替えは実に20数年ぶりです。

    hachioji20200301.jpg
    <写真>東京多摩地域最高峰を誇る「サザンスカイタワー八王子(157.5m)」
    ちなみに高さ○mと言われても「そんなのよく分からないよ!説明してくれヨッ!」というご利用者様の為に、
    この界隈の高層マンションの高さの参考値をご紹介していくと、東京多摩地域で最も高さのあるマンションは、
    2010年に八王子駅南口の駅前再開発事業で誕生した「サザンスカイタワー八王子(高さ157.5m)」で、
    東京多摩地域では現在もこの最高層記録は破られておらず、地上41階・総戸数390戸を誇ります。

    hashimoto20200301.jpg
    <写真>相模原市内有数のタワーマンション街である橋本駅北口
    その他にも、相模原市緑区の橋本駅北口にあるタワーマンション「ザ・ハシモトタワー」が高さ115m、
    オフィスビルとしては多摩センター駅前にそびえ立つ「ベネッセコーポレーション東京ビル」が高さ111.96m、
    小田急相模原駅北口の「ペアナードオダサガ(ステーションスカイタワー小田急相模原)」が高さ103.79m、
    長津田駅北口正面の複合タワーマンション「マークワンタワー長津田」が高さ99.915m、
    ダイエー町田店が入居している「アトラスタワー町田」が高さ75.46mといった具合で、
    近隣でも政令指定都市の相模原市には100m越えのマンションが多数あるものの、
    実は町田市内に100mを越えるマンションは1棟もありませんでした。

    ただ、現時点ではまだ計画構想段階の為、今後高さが変わる可能性も十分にあるほか、
    周辺小中学校の児童数増加による教室不足など、様々な問題も出てきそうです。

    南町田グランベリーパーク、開発はつづくよどこまでも

    grandberrypark20200301_5.jpg
    <写真>ケーズデンキ跡地の臨時駐車場。今後開発が計画されている。
    南町田グランベリーパークといえば、第1段階として鶴間公園や商業施設などの全面的な再整備が完了し、
    開発は一段落しましたが、今後は第2段階として前述の駅前マンション計画やケーズデンキ跡地の開発も残され、
    ケーズデンキ跡地については現在、混雑時に「グランベリーパーク第2臨時駐車場」として暫定利用されていますが、
    町田市と東急は今後この土地を「複合利用ゾーン」として開発する方針で、広場の整備や銀河歩道橋の改良など
    具体的な計画案が今後出てくるとみられます。
    →地図を表示(東京都町田市鶴間3-14-1)

    grandberrypark20200301_6.jpg
    その複合利用ゾーン横の市道南1633号線では、道路を直線化する「道路改良工事」が進められ、
    この工事は2020年3月中旬に完了する予定です(施工は世紀東急工業株式会社)
    →地図を表示(東京都町田市鶴間3-15)

    工事情報
    (仮称)南町田グランベリーパーク駅前マンション計画
    施工場所: 東京都町田市鶴間3-3-7
    アクセス:東急田園都市線 南町田グランベリーパーク駅
    グランベリーパーク口より徒歩1分
    工期:2021年4月~2024年6月(予定)
    施工概要:用途:共同住宅・子育て支援施設
    敷地面積:約7,223.50㎡
    建築面積:約4,000.00㎡
    延べ面積:約45,000.00:㎡
    構造:鉄筋コンクリート造・一部鉄骨造
    階数:地上34階、地下1階
    高さ:約120m
    事業主:東急株式会社
    施工業者:未定
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2020年03月03日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    グランベリーパーク(商業施設)
  • グランベリーパーク(商業施設)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    24件
    1. なつ (2020年03月02日 20:14)

      町田駅付近の大きいマンションはどこもあまり売れてないけれども、こっちは売れるのかしら

    2. 本町田住民 (2020年03月02日 20:25)

      年々雨量の増す台風やいつか必ずやってくる大地震のこと考えると
      住むのは、ちょっと怖いかな←ひがみも少しあるけど

    3. z (2020年03月02日 23:23)

      町田駅前エリアは米空軍飛行ルートの関係で一定以上の高さのビルが建てられないって聞いたことがあります。
      南町田はエリア対象外なのかな?

    4. かっちー (2020年03月03日 09:25)

      町田周辺はタワマンの需要は少ないと聞いていた(地価との兼ね合いだったかな?)
      けど、田園都市線沿線だとまた違うのかな?

    5. NullPointerException (2020年03月03日 12:52)

      女子大跡地も大型マンションで電車通勤がより地獄になるのでは…
      ニトリ近くもマンション?アパート?建設していますね。

    6. ここす (2020年03月03日 21:53)

      まぁ・・・これだけグランベリーパークが盛り上がっていれば
      売り文句はいいし売れるだろうけど・・・
      でも、田都沿いはこの間溝の口のタワマンで浸水とかの被害があったばかり。
      今回のコロナでテレワークや在宅の可能性が開けた人もいるだろうし、
      10年後にはキツくなってくる気がする。
      諸外国に買い叩かれないといいんだけど・・・
      つきみ野周辺の戸建てのご老人達に移動してもらうという計画なら、
      ご老人に10階以上はキツイ気がする。
      鶴間小隣にもマンション出来るし、そんなに需要あるのかなぁ〜

    7. 納税者 (2020年03月04日 12:45)

      町田駅周辺は値段も高く、環境も悪くて子育てにはむいて無いけど、
      ここなら環境が良いので値段しだいで人気が出そう。

      居住者専用の保育園を作って欲しいです!

    8. むーむ (2020年03月04日 13:31)

      田園都市線がもっと混むのかぁ・・

    9. 通りがかり (2020年03月04日 14:19)

      田園都市線が混みそうですね。
      空港のリムジンバスが南町田で停まるのは便利ですが。

    10. フミッパ (2020年03月04日 15:19)

      田園都市線は増発などで何とかこなせそうですが、子育て世代にとっては学校のキャパが心配ですね…。特に、つくし野中がすでにしんどいようなので。

    11. 小さい庭 (2020年03月04日 19:50)

      PDFで配布資料見ましたが、外観をグランベリーパークと調和させたり、1階に子育て支援施設を併設したり。
      単なるマンションではなく、南町田まちづくりプロジェクトの一環としての役割をきちんと組み込もうとしてますね。

      駅正面改札のローソンをぶち抜いて、タワマンと直結通路を作るのかと思いましたが、さすがにそれは無さそうか(笑)

      女学館跡地のマンションと合わせて、南地域も人口が増えていくので、南町田図書館を是非とも作って欲しいです。。

    12. 住民S (2020年03月05日 00:44)

      ディベロッパーも当然ながら東急不動産でしょうかね。
      きっと素晴らしい計画になる事と思います。

      場所違いの話で大変に大変に申し訳ありませんが、
      相模大野の伊勢丹跡地、既報通りに所有者が野村不動産へと売買契約が完了したそうですね。
      (2020.2.3相模原市が発表)
      こちらにも期待したいです(^^)/

    13. テレワークなう。 (2020年03月05日 05:10)

      今は人も多く賑わい盛り上がりを見せているグランベリーパーク。
      しかし遠方から来た人の感想は「思ったほど見たい・買いたいお店無いね。」
      「1回行けば十分かな。」「アウトレットの割には思ったほど安くないよね。」
      という人々の声が多いのも事実です。(自分はもう50回以上行ってますが笑)
      そして少なくとも3年以上先の完成予定のこのマンション。
      その頃にはグラパ内の集客力も弱まっているでしょうし、グラパのあの構造上
      (ぐるっと目隠しするように外周が建物に覆われグラパ外の周辺に人が流れない)
      南町田周辺の発展があまり見えない(発展しても視覚的にも見えない)上に
      コロナによる日本全体に拡がる経済的打撃、オリンピック特需の終了。
      「買ったけど思ってたより不便だなここ。」という結果にならないように、
      さらなる開発を東急さんには切に期待しています。

    14. ねこ (2020年03月05日 14:20)

      開発はつづくよどこまでも
      すき

    15. そしてリスは帰りにけり (2020年03月06日 01:36)

      万人に満足いくのって難しいですよね。。
      個々人の趣味がありますから。
      値段もアウトレット専用製品みたいな、安かろう悪かろうなものばかりになって、あそこは、質の悪い安物しかないよね、ってなるとそれこそ、すぐに飽きられそう。

      個人的には、宝探しみたいに欲しかったものがお手頃価格になってるのを見つけるのが楽しみです(^^)

      グランベリーの造りは、きっと住民を配慮してあのようにしたんでしょうね。緑地緩衝帯を設けず、外周道路に面した造りにした方が店舗面積も広がったでしょうから。外周道路に向けて店舗側の窓が殆どないのもそのためでしょう。

      とはいえ、私も今後の東急&町田市の開発楽しみです。そのためにも、私自身もグランベリーとその他南町田のお店にも足を運び続けたいと思います。

    16. やっすぃ (2020年03月06日 08:44)

      下層階はGrandberry Parkの一部になって、多少は商業区画になってくれたら良いな。
      同様にケーズデンキ跡もGrandberry Parkの商業区画が混じって欲しい。
      中央の駐車場施設の存在から、思った程大きくないなと言う印象を持ってしまっていて、増床して、もうちょっと店子の延床面積が増えて欲しい。

      因みに記事や建設告知看板に書いて有る通り、ディベロッパーは東急であって、東急不動産では無いね。
      東急不動産は、東急が東京急行電鉄だった時代の中でも結構昔に、社内の一事業部を分社させて誕生した会社だけれども、時間の経過と共に資本関係は薄くなり、同時に東京急行電鉄が自ら不動産事業に手を出して、今や事業が競合しているし、東急と若干不仲と言う噂も聞いた事が有る。
      東京急行電鉄が東急に社名改称し、鉄道事業部は東急電鉄に分社したのも、従来の鉄道事業主体から不動産事業を含めた複合事業運営への切替を意図した事みたい。

    17. 住民S (2020年03月07日 00:15)

      やっすぃサマ
      説明ありがとうございますm(__)m
      何事も表示通りなのですね。
      東急の名の付く建築不動産関連は、みな東急不動産と思い込んでいました!

    18. そんきり (2020年03月07日 17:48)

      郊外にタワマンってどうなのかな
      グランベリーも3年後に集客落ちてると思うし、それ程売りにはならないんじゃないかな
      都心のマンションも安くなることは確実だし

    19. るっく (2020年03月07日 20:22)

      最寄り駅から徒歩1,2分って感じなので、駅近物件としての価値+タワマンとしての付加価値かも。
      しかも、グランベリーパークに接続で徒歩圏に成城石井や東急ストア、シネコンなどもあるし、運動公園も近い。
      東名横浜町田IC、および国道16号/246号の交差点付近で車の便も良い。
      高層階なら、部屋の方向もあるでしょうけど、東京湾や相模湾、横浜/江ノ島/丹沢/富士山などの眺望も期待できます。
      武蔵小杉やベイエリアみたいな水責めの心配もない。
      超優良物件とは言えないかもしれませんが、都内のタワマンに拘らない人なら、検討対象ではないでしょうか。
      #お金が有ったら住んでみたいねえ(貧乏人の呟き

    20. ドコモだけ (2020年03月07日 20:51)

      今後少子高齢化 人口減少は見え見えです。現象でも過剰供給ぎみなので、行政はマンション開発規制すべきだ。

    21. バイオハザード (2020年03月07日 21:08)

      >るっくさん
      たしかに眺めは良さそうなんですが、水責めの心配もないというのは誤解です。
      鶴間公園は境川氾濫時の浸水想定に含まれていますし、マンション予定地の目の前の道路はハザードマップで大雨時に冠水が想定されています。
      まぁマンションを建てる土地は鶴間公園側よりも高台なので、少し土地を嵩上げすれば、冠水の心配はないとは思いますが、小杉のように地下に設備類を配置するのであれば、ちょっと考えた方がいいかもしれませんね。

    22. るっく (2020年03月07日 21:46)

      >バイオハザードさん
      駅前まで浸水予想の範囲になっているとは思いませんでした。多少の覚悟は必要でしょうが、悲観するほどでもない認識です。
      デベロッパーも武蔵小杉の騒動で勉強したと思います。これから設計するなら考慮するでしょう。
      地下駐車場があればは水没の恐れも考えられますが、非常用電源まで水没して、トイレが使えないとか、エレベータが1台も動かないとかあったら、「想定外」と言い逃れることもできず、瑕疵騒動になるでしょうし。
      また、グランベリーパーク駅前が水没騒動になっているときは、町田駅前周辺(JR駅ビル、東急や小田急、西友、市役所)も水没している可能性が高いですが、聞いた事がありませんし、発生確率もその程度の認識です。(古淵に近い境川団地付近で浸水騒動がったのは知っています)

    23. バイオハザード (2020年03月07日 22:18)

      >るっくさん
      ちなみにですが、町田駅手前の森野2丁目周辺では2008年に境川が氾濫し、周辺が冠水したことがあります。
      現在の市役所裏手にあたりますが、まだ当時は市役所が無かった頃の話になります。
      変わ町さんでも当時取り上げられ、話題となりました。
      kawariyuku-machida.com/article/105709833.html

      正直なところ、市役所も3~5mの浸水想定区域なのに、よくあの場所に造ったなぁというのが本音です。

    24. るっく (2020年03月07日 22:43)

      >バイオハザードさん
      「市役所」の上流がヤバいのですね。
      たぶん、センサー代わりに「率先して市役所が水没」して、町田駅周辺に警報を出すつもりじゃないかと、斜めに解釈しておきます(笑

      さっき、ググって知ったのですが、鶴間エリア上流だと「金森西田スポーツ広場調節池工事」について反対運動で裁判沙汰になっいるようですね。
      昨年の台風の多摩川下流の浸水騒動で、堤防反対派が慌てて「反対運動は無かったこと」にしてましたが、境川でも同じことが起きないことを祈りましょう。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2020-03-03 00:00:55