<追記>写真を全て撮り直しました。
相模大野駅北口に「セブンイレブン相模大野3丁目西店」出店へ、
ロビーファイブの「ローソン相模大野四丁目店」3/31(金)閉店へ。約1年で撤退に。の続きです。
相模大野駅北口近く・女子大通り沿いの商業施設「ロビーファイブ」内にある
「セブンイレブン 相模大野4丁目店」が、2020年2月17日(月) 15時をもって閉店します。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野4-5-17 相模大野ロビーファイブP棟1F)
相模女子大学の通学路途中にある同コンビニエンスストアですが、
以前はロビーファイブ内に「ローソン 相模大野四丁目店」が入居していた時期もあり、
今回閉店するセブンイレブンも含めて、施設内に2店舗のコンビニが入居していましたが、
ライバルのローソンは出店から1年程で撤退し、セブンイレブンのみが残る形となっていました。
駅北口側に移転へ。ロビーファイブからコンビニが消滅に
<写真>営業していた頃の美容室「イメージア 相模大野店」の旧店舗
今回、ボーノ相模大野向かいの美容室「イメージア 相模大野店(※ボーノ相模大野へ移転)」の
旧店舗跡に出店予定の新店舗に店舗機能を移転するのに伴い、同店を閉店することになりました。
→地図を表示(神奈川県相模原市南区相模大野3-12-15 ON BLDG.1F)
新店舗の「セブンイレブン 相模大野3丁目西店」は、2020年2月28日(金)にオープン予定で、
この移転によって、ロビーファイブに長らく入居していたコンビニエンスストアが撤退することになるほか、
同じ北口側の「セブンイレブン ボーノ相模大野店」も2020年2月11日(火)をもって閉店予定で、
セブンイレブンの周辺店舗再編が一層進むことになりそうです。
(※びくやまさん、ワルオさん、荒木サンドロスさん情報ありがとうございます)
なかなか戦略的な出退店攻勢ですね……。
どれがオーナー店でどれが直営店なのか、なんとなく気になります。
ロビー5のセブンは薄暗かったから移転先では店内明るいといいな
セブンイレブン 相模大野4丁目店は学生の通りが多い店前なのにタバコが吸えたから、どうなんだろうな~と長らく思っていました・・・。新店舗はさすがにもう店前では吸えないよね・・・。
けろりんさん!
50cmくらいセットバックしてる部分に灰皿を置いてるから(敷地内に設置してるから)法律上は問題無いんだろうけど、女子大の付属の小学生が通るから、なんだかなぁと思ってましたが、同じように気にしてる人がいるんだなぁと思いました(笑)
歩道を歩いてるのに煙たかったので、あのセブンイレブンは絶対入らなかった。
本社とか何も指導しなかったのかな?
もう閉店してません?(2/7(日)時点)
見間違いかな
すみません、タイムトラベラーみたいな書き込みをしてしまいました。
ごめんさい。