• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • 
    ホーム
    2019.02.13(水)
    Post:30

    町田駅前の書店「有隣堂 町田モディ店」2/14(木)リニューアル! 改装後は売場縮小

    <追記>
    2024年4月1日(月)をもって閉店することが発表されました。
    最新記事:https://kawariyuku-machida.com/article/64709.html

    modi20170426_2.jpg
    あおい書店跡に、大手書店「有隣堂 町田モディ店」3/30open!の続きです。

    小田急町田駅西口の商業施設「町田モディ(modi)」の8階にある
    書店「有隣堂 町田モディ店」で、店舗リニューアル工事が実施され、
    約1ヶ月の通常販売休止を経て、2019年2月14日(木)にリニューアルオープンします。
    →地図を表示(東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ8F)

    有隣堂は、売場縮小&営業時間短縮へ

    yurindo20190211.jpg
    有隣堂 町田モディ店は、2013年2月17日(日)で閉店した「あおい書店 町田店」跡に
    居抜き出店する形で2013年3月30日(土)にオープンし、今年で開業6周年を迎えますが、
    この全面改装に伴って、2019年1月15日(火)~2月13日(水)まで通常販売が休止され、
    改装期間中は定期・ご注文お渡しカウンターのみ営業していました。

    yurindo20190211.png
    <画像>リニューアル後の8階売場配置(2019年2月現在)
    今回の改装で、商品配置が大きく変わり、売場は面積にして1/3程度縮小されるほか、
    営業時間も10:30~21:00(1/15より)に短縮となっています(以前は22:30閉店)

    8階には、新たに「カメラのキタムラ」などが出店へ

    modi20190211_1.jpg modi20190211_2.jpg
    そして、有隣堂の売場縮小により、8階の空いたスペースには新規テナントとして、
    カメラ買取・販売店「カメラのキタムラ 町田モディ中古買取センター」が、2019年2月22日(金)にオープンする他、
    コンタクトレンズ販売店「富士コンタクト」と「町田まつむら眼科」が、2019年3月1日(金)にオープンします。

    カメラのキタムラは、町田駅前では町田マルイ店に続いて2店舗目の出店ですが、
    町田モディ店ではカメラの買取・販売および証明写真撮影のみを取扱う予定で、
    町田マルイ店のようなApple製品修理やスマホ用品販売は原則行わない方針です。

    また、町田モディへのコンタクトレンズ販売店と眼科の入居については、
    2016年9月にルミネへ移転した「アイシティ」と「氏川眼科医院」以来2年半ぶりで、
    JR町田駅前に存在する既存店の「富士コンタクト ミーナ町田店」については、
    町田モディ内への移転に伴い、2019年2月24日(日)をもって閉店します。
    →地図を表示(東京都町田市原町田4-1-17 ミーナ町田4F)

    毎年この時期には恒例となった町田駅周辺商業施設のテナント入れ替えや改装ですが、
    この春は町田モディや町田東急ツインズなどで小規模なテナントの入れ替えが進んでおり、
    町田モディではこの8階以外にも、3階に「タリーズコーヒー」など新規テナントが出店予定です。

    店舗情報
    有隣堂 町田モディ店
    業種:書店
    所在地: 東京都町田市原町田6-2-6 町田モディ8F
    アクセス:小田急線 町田駅西口より徒歩1分
    営業時間:10:30~22:30
    (※1/15より10:30~21:00に縮小)
    定休日:施設休館日に準ずる
    -- その他情報 --
    開店日:2013年3月30日
    2019年2月14日リニューアルオープン(予定)
    前身:あおい書店 町田店
    (2006年9月28日~2013年2月17日)
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2019年02月13日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    開店情報
    書店
    書店(開店情報)
    病院(開店情報)
    病院
    眼科(病院)
    町田モディ(商業施設)
  • 開店情報
  • 書店
  • 書店(開店情報)
  • 病院(開店情報)
  • 病院
  • 眼科(病院)
  • 町田モディ(商業施設)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    0
    コメント
    30件
    1. 楽一 (2019年01月14日 23:49)

      嫌な予感がするのが、、、文具売り場の拡大、、、、。やめてくれよ、、、。下階にロフトあるんだから無駄に張り合わないで本を多く揃えて欲しいな、、。

    2. チョコ玉 (2019年01月15日 18:33)

      14日まで文具70%オフで売っていたので、文具コーナーだけなくなるのかと思ったら全面改装だったんですね。

    3. 本町田住民 (2019年01月15日 20:21)

      紙媒体での商売はみんな苦しいですね・・
      昭和40年代、書店のベストセラーは鉄道時刻表で
      子供の頃、本屋の店先にたくさん積み上げられていたのを記憶しています
      今は何でもネットで手軽に調べられる時代になりましたね

    4. AMATERASS (2019年01月15日 21:30)

      文庫本好きとしてはネットで事前に調べる事が出来るので、確かに購入は何所でも出来る。
      問題は雑誌かな?内容をチェックして値段に見合えば買う。当然駄目なら買わない。
      実店舗が減ってチェック出来なければ失敗のムダ金を使いたく無いから雑誌その物を買わなくなる。
      実際最近買わなくなった。
      そう考えると実店舗は必要かな?無きゃ雑誌買わないから良いけど。

    5. おとなの町田っ子 (2019年01月17日 00:32)

      私も文具コーナーだけ改装かと思ってました☆

      でも、個人的には、どうしてこういう陳列順にするかなぁ?とか
      どうしてコレがここ・・・と売り逃し発生してそうな疑問を感じる配置が
      いくつもあったから陳列配置変更すると思えば納得かも。 

    6. 楽一 (2019年01月17日 04:10)

      とはいえ 一ヶ月も配置換えにかかりますかね普通?この時期町田はテナント入れ替えあり得るから、もしかすると売り場縮小かましてくるかもですね、飲食コーナーなんて余計なもん拵えそうで有隣堂は基本信用できません。

    7. キセノン (2019年01月17日 13:02)

      AMATERASSさんの意見

      そうなんですよね週プレとかグラビア見て使えそう『!」なら買うのに。また文庫本なら最初の数ページ・解説・背表紙の文言などを読んで買うのに通販だとそれが出来ない。それと最近のコンビニで立ち読み禁止のシールが貼ってあるのもなんだかな やっぱり身近に実店舗が必要だ。

    8. 月夜 (2019年01月17日 13:18)

      情報はネットでが普通になって、書店売上の多くを占める雑誌が売れなくなって赤字閉店が多いから…これがきっかけで閉店なんて流れは避けて欲しい。
      モディは、出入りしにくいから人の流れを考えるべき。

    9. 旭町っ子 (2019年01月18日 12:43)

      >キセノンさん
      さらっと凄いこと書いてある気が。。。
      切り絵の素材とかに使うのかな

    10. Pochi (2019年02月12日 16:34)

      やはり売り場縮小、営業時間短縮ですね。
      書店は厳しいみたいですね。

      3分の2くらいになって、空いたところに、ミーナから富士コンタクトの移転、眼科、そしてカメラのキタムラ中古買取センターだそうです。(モディのホームページより)

    11. ワリキリ (2019年02月12日 17:57)

      サバイバルの為とはいえ、お客にとって1・5時間閉店が早まるのは厳しいね。隣の小田急久美堂がビックカメラに合わせて時間延長すれば被っちゃう可能性もあるし。(品揃えは別として) 久美堂路面店は既に21時閉店みたいだ 買う前に本を手に取りたい人にとってアマゾンは善し悪しだな

    12. 楽一 (2019年02月12日 21:38)

      ああ、予想の斜め下をいく結果だわ、ありがとう、だめ本屋有隣堂。テナント入れ替え時期なんだからさっさと撤去してあおい書店カムバック!!本業の本屋があの程度のフロアも維持できず、在庫もろくに揃えなくなるからアマゾンに負けるんだよ。時代の流れに乗れずお暇するしかない惨めな有隣堂さん、さようなら〜。もう結構です。どうせなら虎の穴やゲーマーズにでも場所譲っちゃいなよ、まともな本も売れないんだから。

    13. 情報屋 (2019年02月12日 22:21)

      >楽一さん
      あおい書店、懐かしいですね。
      あの会社も経営が厳しいのか、上大岡店以外はすべて他社に事業継承されて、今はブックファーストになってるそうです。
      さて、有隣堂の縮小ですが、店舗側の意向と言うよりは施設側の都合で無理矢理、縮小させられたのかもしれません。
      基本的に売上が出ないテナントはどこでも、不利な条件を提示して施設から追い出すか、それでも残ろうとする場合は無理矢理縮小させて追い出す方向にもってくかというのが、大手の施設では定番のやり方ですので。

    14. あうぐ (2019年02月12日 22:31)

      webページに改装後の配置が載ってますが、専門書系のスペース削減が凄いことになってるなと。
      町田で一箇所でも大型書店があると良いのですが、現実にはその正反対の方向に走っていますね。

    15. おとなの町田っ子 (2019年02月12日 23:58)

      町田駅前の本屋では、結局やっぱり一番商品点数多いのはカリヨン広場近くの久美堂になるのかな?
      カリヨン広場近くの久美堂と小田急内、ルミネ内、modi内と、どこも同じくらいでしょうか???
      個人的には実用書・専門書メイン利用ですが。

      たまに渋谷東急本店付近に行ったとき、ジュンク堂へ行くとカテゴリごとのバリエが豊富で
      「えーっ! このジャンルにこんな本あるんだ!!」ってついつい物色しちゃって
      隙間時間でちょっと寄ったつもりが用事の時間に遅れそうになって慌てます(^-^;)

      町田駅前に渋谷東急本店のジュンク堂クラスの大型書店、
      JR町田駅と小田急町田駅の間くらいで平日夜の営業時間遅めな感じで私も欲しいです。

    16. ななし (2019年02月13日 01:09)

      楽一
      楽な事ばっかり言ってないであなたが本屋を経営したらどうですか。
      本好きか知らないが汚い言葉を並べるなんて最低だ

    17. 楽一 (2019年02月13日 02:20)

      ななしさんwww
      経営しなきゃ意見できないとか貴方のルール面白いですね、日本中優秀な経営者や政治家になりますよwww美しい国nipponですか^_^
      最低なのは貴方の人の意見を潰す言い方ですよ(=´∀`)人(´∀`=)リテラシーの勉強してくださいまし。
      紀伊國屋やジュンク堂、上記のブックファーストさんに比べても、有隣堂は斜陽な経営体質で開店当初から期待できないのは目に見えてました。ルミネと2店舗体制をするなど無駄な出店をした経緯もあり、駅前の場所取り争いを今だにしているのがなんともね、、、。書店が減るなかで駅前に確実に続く本屋の存在に有隣堂はなれていないという意見を、ななしさんには改めて丁寧に説明しなきゃわからんようですね、ああ面倒くせい。

    18. どうでもいいです (2019年02月13日 04:24)

      コメントするボタンの左側に
       
      「※誹謗中傷等の不適切な書き込みはご遠慮ください。」
       
      と、この掲示板を利用する上でのルールが書かれています。
      他者からみて不快な言い争いは見苦しいです。
      無駄な長文の丁寧なご説明などご遠慮願いたい物ですね・・・。

    19. FINTECH (2019年02月13日 05:55)

      有隣堂はジョルナ店の頃から使っていた。神奈川の企業だし、それだけ期待が大きい。以前問題もあったけれどしっかり継続してほしい。私も尻叩きする 笑

    20. ヨハンソン (2019年02月13日 08:34)

      ところでミーナ町田は存在感がないな。ライトオン・ダイソー・ユニクロくらいで後はテナント同士の相乗効果がないのでは みんな駅から外れている場所で買い物に使わない。店子が移転する気持ちもわかる

    21. いぬ (2019年02月13日 13:55)

      縮小残念ですね。3分の1になるなら正直撤退でいいような。ジョルナの頃から知ってるけど。
      (モディ移転後)有隣堂に行ってたのは大きかったから。

      久美堂に頑張ってもらうしかないですね。専門書をもう少し充実して欲しい。

      少なくとも書店に関しては、オリオン書房のある立川に完敗状態になりましたね。

    22. いぬ (2019年02月13日 14:01)

      連投失礼。店舗面積が3分の1になるのではないのですね。

    23. あのね (2019年02月13日 19:23)

      もう20年位前?元東急の7階にあった三省堂が懐かしいです。
      町田にしては専門書がポツポツあったのが魅力でしたが・・。
      今は相模大野の1stさん、熊澤さん、頑張って欲しい。買う際は
      こちらで買うようにしています。

    24. あのね (2019年02月13日 19:27)

      連投失礼します。有隣堂さんは、学生時代、伊勢佐木町や横浜の店舗を良く利用したので、
      神奈川出身者には愛着のある本屋さんです。
      時代の行く末を読んで、頑張って欲しいですね。

    25. 武相太夫 (2019年02月14日 00:00)

      ジョルナの有隣堂、4F全フロアに在りました!
      後にCDショップTaharaからUNIQLOで、今は…
      有隣堂と言えば、単行本のカラーバリエーション豊富なブックカバー。
      今も昔も、「何色しますか?」

    26. マチるダ (2019年02月14日 00:37)

      大型書店は都心も段々減ってますし、家賃高いところだともうムリなんでしょうね。
      町田もルミネの区画が年々細切れになってるのを見ると、駅付近は全然スペース足りてなさそうですし、
      そんな中にスペースはやたら取る斜陽の大型書店はもう難しいのかなと、、、

      家賃のちょっと安そうなミーナみたいなところでいいから、
      大型書店、あると便利なんですけどねえ、、、

    27. mokomoko (2019年02月14日 08:55)

      >どうでもいいですさん

      そうですよね。
      だいたい荒れる元を書くのは決まった方ですが。。。(^_^;)

    28. 二重橋博士 (2024年02月15日 18:19)

      4/1で閉店だそうです😢

    29. アンパン (2024年02月15日 18:36)

      よく利用していたので残念です。ラックラックも閉店し、広い敷地が2つ余りますね。跡地利用が気になります。

    30. (2024年02月15日 18:39)

      モディの有隣堂閉店ってマジなんですか!?
      結構重宝してたんですが…

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2019-02-13 00:00:59