• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.05.26(月)
    Post:21

    古淵「イオン相模原SC」新たにモスバーガーや屋内型アミューズメント施設も出店へ

    aeon20250525_1.jpg
    ぬーぼーさんからお送り頂いた写真です。ありがとうございます。

    JR古淵駅そばにあるイオンリテール運営の大型商業施設「イオン相模原ショッピングセンターでは、
    営業しながら大規模改装工事中ですが、2025年夏のリニューアルオープンに向けて、
    新たに「モスバーガー」や屋内型アミューズメント施設「ASOBLE」などが出店します。
    →地図を表示(神奈川県相模原市南区古淵2-10-1)

    改装進むイオン、新たなテナント情報を解禁

    aeon20250422_2.jpg
    1993年8月に昭和シェル石油相模原総合グラウンド跡地に開業した同施設(当時はジャスコ)では、
    2024年秋から改装工事が始まり、2階は改装を終えて2025年3月にリニューアルオープンを迎えましたが、
    以降も段階的に工事を進められ、現在は1階専門店街と3階の改装工事が行われている状況です。

    aeon20250525_2.jpg
    2025年4月25日(金)に第2弾リニューアルオープンとして、3階直営売場と専門店の一部が改装を終えましたが、
    2025年6月27日(金)の第3弾リニューアルオープンでは、1階から3階への移設工事が進む「フードコート」と
    一部専門店がオープン予定で、このほど新たなテナント出店情報が解禁されました。

    aeon20250525_3.jpg
    <写真>2階・葉山珈琲跡には「ドコモショップ」が近隣から移転入居する
    2階で唯一の空き店舗であるカフェ「葉山珈琲 イオン相模原店(2023年8月30日閉店)」跡には、
    近隣の山政第1ビルで営業している「ドコモショップ」が、2025年6月27日(金)に移転オープン予定で、
    駅前の現店舗(ドコモショップ 古淵駅前店)は、2025年6月22日(金)をもって閉店となります。
    【古淵駅前店(現店舗)】→地図を表示(神奈川県相模原市南区古淵2-18-3 山政第1ビル2F)

    新フードコート内店舗は計7店に。6月から順次開業

    aeon20250525_4.jpg
    3階・フードコート「古淵KITCHEN TERRACE」には、1階にあった旧フードコートよりも広い面積を有し、
    既に発表済みの6店舗と、新たにファストフード「モスバーガー」を加えた飲食テナント計7区画分が出店し、
    まずは大戸屋とモスバーガーを除いた5店舗が、2025年6月27日(金)にオープンします。

     【フードコート出店テナント】
     ・丸亀製麺(讃岐うどん店)・・・6/27(金)オープン予定
     ・おがわや(ラーメン店)・・・6/27(金)オープン予定
     ・牛角焼肉食堂(定食店)・・・6/27(金)オープン予定
     ・モスバーガー(ハンバーガー店)・・・オープン日程未発表
     ・大戸屋ごはん処(定食店)・・・7月中旬オープン予定
     ・リンガーハット(長崎ちゃんぽん店)・・・6/27(金)移設オープン予定
     ・ペコちゃんmilkyドーナツ(ドーナツ店)・・・6/27(金)オープン予定

    milky20250525.jpg
    <写真>ペコちゃんmilkyドーナツの看板商品「milkyクリームドーナツ」(プレスリリースより)
    町田市小山町に本店を置くラーメン店・小川の姉妹ラーメン店「おがわや」は初のフードコート業態となるほか、
    不二家のドーナッツ店「ペコちゃんmilkyドーナツ」は神奈川では横浜・海老名・座間に続く県内4店舗目で、
    相模原市初出店を果たします(町田市は未出店)

    aeon20250525_5.jpg
    <写真>内装工事が進む3階のフードコート「古淵KITCHEN TERRACE」
    フードコート内テナントは、改装前に存在した「リンガーハット」以外はいずれも新規出店で、
    丸亀製麺は2019年8月にイオン相模原SCから撤退して以来6年ぶりの再出店となるほか、
    モスバーガーは近隣のニトリモール相模原に店舗があるものの、古淵駅徒歩圏内への出店は
    2015年10月に閉店した「モスバーガー古淵店」以来10年ぶりに再進出となります。

    3階には新たに「屋内型アミューズメントパーク」も出店

    aeon20250525_6.jpg
    3階・立体駐車場側の広い面積を有した空き区画には、ゆめが丘ソラトス(横浜市)などにも出店する
    株式会社ワイドレジャー(本社:福岡県)の屋内型アミューズメントパーク「ASOBLE」が出店予定で、
    これまでの古淵エリアのショッピングセンターには無かった「屋内遊び場」が誕生することになります。

    aeon20250525_7.jpg
    この他、2025年6月下旬には1階・中央吹抜の「食品催事場」が全面リニューアルオープンするほか、
    開業が延期された1階のとんかつ販売店「新宿さぼてん」とたこ焼き店「築地銀だこ」もオープン予定で、
    一部で開業の遅れも発生していますが、全体的な改装はまだしばらく続く見通しです。

    aeon20250525_8.jpg aeon20250525_9.jpg
    ちなみに、6月27日(金)の第3弾リニューアルオープンを前に、一部特典の変更・終了が告知されており、
    「毎月10日はありが10デー」は、2025年6月10日(火)を最後にイオン専門店街が対象から除外される他、
    「毎月5日・15日・25日 お客様わくわくデー」は、2025年6月25日(水)をもってイオン全店で終了します。

    店舗情報
    イオン相模原ショッピングセンター
    業種:大型商業施設(ショッピングモール)
    所在地: 神奈川県相模原市南区古淵2-10-1
    アクセス:JR横浜線 古淵駅より徒歩
    営業時間:イオン食料品8:00~23:00
    イオン衣料・雑貨9:00~22:00
    専門店街9:00~21:00
    定休日:年中無休
    -- その他情報 --
    開店日:1993年8月11日(ジャスコ相模原ショッピングセンター)
    前身:昭和シェル石油 相模原総合グラウンド
    用途地域:
    • 近隣商業地域
    ※いずれも2025年05月26日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    開店情報
    ファストフード
    ラーメン店
    ラーメン店(開店情報)
    ファストフード(開店情報)
    モスバーガー(ファストフード)
    飲食店
    飲食店(開店情報)
  • 開店情報
  • ファストフード
  • ラーメン店
  • ラーメン店(開店情報)
  • ファストフード(開店情報)
  • モスバーガー(ファストフード)
  • 飲食店
  • 飲食店(開店情報)
  • 投稿者
    投稿スペシャル(No.284:ぬーぼーさん)
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    21件
    1. able (2025年05月25日 19:22)

      丸亀が帰ってくるの嬉しすぎますね!他にもモスができるとのことで、この周辺にはマックもモスもバーガーキングもあることになるの強い

    2. 夏の兆し (2025年05月25日 19:26)

      先代のモス閉店から何年経っただろう
      ニトリにもあるけど古淵復活めでたい

    3. みんみん (2025年05月25日 19:36)

      モスバーガー復帰は嬉しいですね。
      横浜銀行隣にあった頃
      よく通っていましたから。
      横浜線古淵駅利用なので
      ニトリまで行かなくて済みそうです。

    4. (2025年05月25日 19:48)

      うらやましー、、
      古淵なにげに町田よりいろいろあるよね。
      町田は居酒屋と客引きだけ

    5. つつつ (2025年05月25日 21:35)

      古淵に引っ越すか…笑

    6. まちだっこ (2025年05月25日 23:18)

      フードコートも楽しげなラインナップになってきて嬉しいです〜!幼児連れだとショッピングモールは本当助かるので。室内遊び場もありがたい!
      強いて言うならイオンはエレベーターが古くて狭いのでもうちょっと清潔感欲しいな〜

    7. (2025年05月26日 00:14)

      リンガーハットが戻ってきた! おがわやは行ったこと無いから楽しみ

    8. ときどきメモ太郎 (2025年05月26日 02:50)

      正直、古淵は現状でも食事するところに困ってないんだよな・・・
      かなり充実してるよね。
      丸亀も一回撤退してるくらいだし、新しく出来るとはいえかなり熾烈な戦いになりそう。

    9. 及川ちくわ (2025年05月26日 10:37)

      古淵ってちょっと駅から離れたら何もない、車も走りにくいって感じで駅自体もお世辞でも栄えた雰囲気ないのにこの充実度

      このイオンとヨーカドーもだいぶ古くて今のイオンモールやアリオに比べたら格が落ちるんだけどがんばってるね

    10. BO (2025年05月26日 11:12)

      >夏の兆しさん
      10年ぶりに再進出って記事に書いてありますよ~。時が経つのは早い・・・

    11. 夏の兆し (2025年05月26日 19:14)

      >BOさん参考になりました。50過ぎたら老眼で見づらかったもので。
      以前ハマギン隣にあった頃良く通ったからかなり時が経った思いです。

    12. 前世は餃子 (2025年05月26日 19:54)

      モスと丸亀は嬉しい

    13. (2025年05月27日 00:11)

      フードコートの営業終了時間が気になる
      イオンは遅めまで開いているからフードコートも8時閉店とかより遅くまで営業しているといいな

    14. わわわ (2025年05月27日 07:25)

      モスは取りやめですかね。看板から消えてました。

    15. ナマステ🙏 (2025年05月27日 11:35)

      町田方面から古淵へのあの長い長い坂の渋滞がさらに伸びそうです笑

    16. ポコちゃん (2025年05月28日 17:53)

      ペコちゃんがんばれ!
      超がんばれ!

    17. のび太くん (2025年05月29日 07:55)

      >及川ちくわ
      嫌味満載ですね有難うございました

    18. 根掘り葉掘り (2025年05月29日 22:47)

      看板のモスの部分が上から貼り紙されてて、文字通り白紙になってました。無しになったのかな…

    19. (2025年05月30日 01:01)

      大戸屋、丸亀製麺は、楽天スーパーセールのときに電子チケット買うと、
      500円券2枚とか決済が1000円以上になるように買って
      利用ショップ店数カウント 1UPしてポイント還元率UPしつつ購入時に楽天ポイントGET

      有効期間数ヶ月あるから楽天スーパーセールのとき
      1000円分何かの楽天の電子チケット買ってるからフードコードに入るの嬉しい

    20. もすが (2025年05月30日 13:51)

      本当だ、モス白紙貼られてましたね。
      残念です泣

    21. 阿久津依里 (2025年05月31日 17:19)

      古淵羨ましい
      by成瀬民

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-05-26 00:00:50