• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.05.25(日)
    Post:4

    シバヒロ近くの「ファミリーマート 町田中町店」改装休業準備へ。在庫数大幅減

    <追記>
    2025年6月2日(月)朝9時から休業中です。
    2025年6月20日(金)朝7時にリニューアルオープン予定です。

    family20250524.jpg
    小田急線町田第二踏切(玉川学園前7号踏切)と町田シバヒロの中間にある
    ファミリーマート 町田中町店」が、2025年6月2日(月)からの店舗改装休業に向け、
    入荷商品数を絞り、飲料などは在庫限りとなるなど販売商品が大幅減少となっています。
    →地図を表示(東京都町田市中町1-18-3 かたのビル1F)

    am/pm→サークルK→ファミマと歩んできた古参店

    circle-k20180201_1.jpg
    <写真>「サークルK 町田中町一丁目店」時代の店舗外観
    同店は、2008年2月27日(水)まで「am/pm」として営業していた店舗で、
    その後2008年4月26日(土)~2018年2月21日(水)まで「サークルK」として営業し、
    ファミリーマートによるサークルKサンクスの経営統合で2018年3月に「ファミリーマート」へ転換され、
    町田駅周辺のコンビニの中では比較的古参の店舗でもあり、ファミマ転換から今年で7年を迎えました。

    今回、店舗改装に伴い、2025年6月2日(月)~6月19日(木)までの約2週間半に渡って臨時休業が決まり、
    店舗休業を前に入荷商品数を大幅に絞っている状況で、賞味期限の無い雑貨商品などは通常販売する一方、
    ドリンク用のショーケースはほぼ空に近い状態です。

    鶴川街道沿いといえば、このコンビニを過ぎると、都立町田高校先の「セブンイレブン町田本町田中町店」まで
    約1kmに渡って沿線にコンビニエンスストアが無いため、休業期間中のコンビニ利用には注意が必要です。

    店舗情報
    ファミリーマート 町田中町店
    業種:コンビニエンスストア
    所在地: 東京都町田市中町1-18-3 かたのビル1F
    アクセス:小田急線 町田駅北口より徒歩
    営業時間:24時間営業
    定休日:年中無休
    備考:「サークルK」から店舗転換
    -- その他情報 --
    開店日:2018年3月8日
    前身:・サークルK 町田中町一丁目店
     (2008年4月26日~2018年2月21日)
    ・am/pm 町田中町1丁目店
     (2008年2月27日閉店)
    用途地域:
    • 近隣商業地域
    ※いずれも2025年05月25日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    コンビニ
    ファミリーマート(コンビニ)
  • コンビニ
  • ファミリーマート(コンビニ)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    4件
    1. 町田生活25年 (2025年05月24日 23:54)

      この辺り本当にコンビニ少ないですもんね。
      線路の向こうとか駅から第一踏切行くまでの途中に何件かはありますけど…
      シバヒロの近くだと三和中町店の先にもファミマがありましたね。

    2. だーまち (2025年05月25日 07:09)

      確かにあの辺は比較的少ないですよね
      河合塾生がかわいそう
      ここにあったampmもサークルKももう記憶からほぼなくなってる

    3. アイフィールコーク (2025年05月25日 20:26)

      昭和の頃は片山酒店でしたね

    4. おかっぱちゃん (2025年05月25日 21:15)

      ここは、やさいのナイトウが野菜を週3回置いていってくれるのですが、
      コンビニユーザー向けに小さめサイズに袋詰めしてくださってるので
      スーパーで買うよりもお得感があったりして、助かっています。
      ホワイトボードに、ほしい野菜をリクエストすることもできるの嬉しいです。
      改装後もナイトウさんの野菜を置いて下さることを期待しています!

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-05-25 00:00:30