• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2025.01.11(土)
    Post:1

    新春恒例「令和7年町田市消防団出初式」2年ぶりにシバヒロで開催。体験イベントも

    machida20240112.jpg
    <写真>例年の消防救助演習・一斉放水の様子(町田市HPより)

    小田急町田駅から程近い芝生広場「町田シバヒロで、新春恒例「令和7年町田市消防団出初式
    2025年1月12日(日) 9時~11時45分に開催し、当日は体験イベントなども実施します(雨天中止)
    →地図を表示(東京都町田市中町1-20-30)

    今年は例年の町田一小から2年ぶりのシバヒロ開催に

    machida20220105_2.jpg
    <写真>町田一小で例年行われてきた町田市消防団出初式(町田市HPより)
    年頭にあたり、消防団の勇姿を披露し、消防団員の士気の高揚と市民に対する
    防火防災意識の啓発を図る目的で毎年1月に開催される消防団の出初式は例年、
    中町一丁目の「町田第一小学校 校庭」にて有観客で開催されてきました。

    machida20230108.jpg
    <写真>町田シバヒロで2023年に行われた町田市消防団出初式(町田市HPより)
    今回は、例年の町田一小ではなく、2023年以来2年ぶりに隣の町田シバヒロを会場に開催されることになり、
    当日は消防団長による訓示、市長による告辞、団員に対する表彰や消防救助演習及び一斉放水を行い、
    展示・体験コーナーでは、消防ポンプ車展示や子ども用防火服での記念撮影、起震車体験や放水体験もあり、
    消防団ヴィーナス隊(女性隊)と消防少年団による、耳と体で分かりやすく覚えられる心肺蘇生体操を披露します。
    (※式典は9:00~10:45、体験・展示は10:45~11:45)

    machida20250110.png
    この他、町田市役所の1階・イベントスタジオでは「防災フェア」を、2025年1月14日(火)~24日(金)まで開催し、
    今回は、1995年1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災の発生から今年で30年が経過することにあわせて
    当時の写真を展示するほか、発災から3日間に焦点を当てて家庭における備蓄や在宅避難時における必要物資、
    避難施設での生活について展示します。
    →地図を表示(東京都町田市森野2-2-22)

    イベント情報
    令和7年町田市消防団出初式
    開催日時:2025年1月12日(日) 9:00~11:45
    (雨天中止)
    会場: 町田シバヒロ
    (東京都町田市中町1-20-23)
    アクセス:小田急線 町田駅北口より徒歩6分
    JR横浜線 町田駅中央口北口より徒歩10分
    備考:新春恒例となった町田市消防団の出初式。
    今年は例年の町田一小から町田シバヒロに
    会場を移し、救助演習・一斉放水のほか、
    10:45からは体験・展示イベントも実施。
    ※いずれも2025年01月11日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    イベント情報
    東京消防庁(行政関連)
  • イベント情報
  • 東京消防庁(行政関連)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    1件
    1. こば (2025年01月14日 11:05)

      シバヒロに行こうと思ったのですが、思った以上に寒かったので挫折・・・
      式典にでている消防士さんは寒かっただろうな~

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2025-01-11 00:00:20