• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2024.12.03(火)
    Post:3

    しゃぶしゃぶ・豚肉料理「黒ぶたや ルミネ町田店」撤退。レストラン街で久々の店舗入替

    lumine20241202_1.jpg
    JR町田駅前の商業施設「ルミネ町田の9階・レストランフロアにある
    しゃぶしゃぶ・豚肉料理店「黒ぶたや ルミネ町田店」が、2024年12月1日(日)をもって閉店しました。
    →地図を表示(東京都町田市原町田6-1-11 ルミネ町田9F)

    レストラン入れ替わりが少ない「ルミネ」で久々の入れ替え

    lumine20241202_2.jpg
    黒ぶたやは、レストランやブライダルなどを手掛ける株式会社エーディーエモーション(本社:渋谷区広尾)が
    首都圏のルミネを中心に展開しているしゃぶしゃぶ・豚肉料理店(同社では「居酒屋業態」に分類)で、
    ルミネ町田店は上層階リニューアルで撤退した株式会社家族亭の蕎麦店「三宝庵 ルミネ町田店」跡に
    2008年12月4日(木)にオープンしたもので、約16年に渡って営業しました。

    lumine20230125_1.jpg
    町田駅前の商業施設(ファッションビル・百貨店)ではルミネ以外にも「レストラン街」を設ける施設が複数ありますが、
    他の施設ではテナント入れ替わりが多く、テナント誘致に苦戦して長らく空き店舗が埋まらないという状況が多い中、
    ルミネは同一業者によるレストランの業態転換(ココノハ→THE ALLEY→こななは同一業者)こそあるものの、
    事業者変更を伴うレストラン入れ替わりは非常に少なく、レストランフロアでは空き店舗も長らく発生していません。

    lumine20241202_3.jpg
    直近で運営会社が変わる形で店舗が入れ変わったのは「GRILL1930 つばめグリル(株式会社つばめ)」から
    和食レストラン「おぼんdeごはん(株式会社ビー・ワイ・オー)」に入れ変わった2015年が最後となっており、
    今回実に10年ぶりに運営会社を変更する形でテナント入れ替えが発生することになりました。

    黒ぶたや跡には、株式会社ビッグイーツの飲食店「eat more SOUP&BREAD(イートモアスープ&ブレッド)」が
    新宿ルミネエストに続く2店舗目として、2025年3月上旬にオープン予定です。

    店舗情報
    黒ぶたや ルミネ町田店
    業種:しゃぶしゃぶ・豚肉料理店
    所在地: 東京都町田市原町田6-1-11 ルミネ町田9F
    アクセス:JR横浜線 町田駅中央口北口直結
    営業時間:11:00~21:30
    定休日:施設休館日に準ずる
    -- その他情報 --
    開店日:2008年12月4日
    閉店日:2024年12月1日
    前身:三宝庵 ルミネ町田店(蕎麦店)
    (1999年9月22日~2008年9月30日)
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2024年12月03日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    閉店情報
    飲食店
    飲食店(閉店情報)
    ルミネ町田(商業施設)
  • 閉店情報
  • 飲食店
  • 飲食店(閉店情報)
  • ルミネ町田(商業施設)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    3件
    1. 匿名さん (2024年12月02日 19:40)

      ショックすぎる…なぜ…

    2. (2024年12月02日 22:55)

      どんなものだろうと横浜ルミネ店のメニュー見たらトマト切っただけの完熟冷やしトマトが550円 フライドポテトが660円で物価の高さに恐ろしくなった

      ランチのとんかつごはんが2280円で中々のお値段だけど美味しそうで一度は食べに行きたいかも

    3. 名無し (2024年12月05日 03:23)

      良いお店だったので寂しい。
      豚汁とサラダおかわり自由なのありがたかったなー。
      豚丼系も味のバリエーションがあったり、トッピング別売で選べたりセットドリンが安かったり、どこで食べるか迷った時に行くお店でした。
      いつも店内賑わってたイメージだったけど、値段がお手頃だから採算取れなくなったのかなぁ。

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-12-03 00:00:30