• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2024.12.03(火)
    Post:7

    JR町田駅南口・串団子などの人気和菓子店「町子 町田南店」営業終了へ

    machiko20241202.jpg
    JR町田駅南口の駅舎正面にある和菓子販売店「町子 町田南店」が
    2024年12月15日(日) 19時をもって閉店します(営業時間10:00~19:00)
    →地図を表示(東京都町田市原町田1-1-3)

    市内3店舗を展開する地元介護事業所の「和菓子店」

    machiko20241122_2.jpg
    <写真>和菓子店「町子」のメニュー表。串団子は各種1本100円(税込)~
    町子は、地元で介護事業を手掛ける株式会社アイケア(本社:町田市旭町)の和菓子販売店で、
    団子や大福・和菓子のほか、助六やいなり寿司・焼きそば等も製造・販売して地元でも人気を博し、
    最近は地元の大型イベントや商業施設の催事店などでも出張販売を行っています。

    machiko20241122_3.jpg
    <写真>JR町田駅南口の「町子 町田南店」。ローソン側に位置する。
    町田南店は、スポーツ店「ときわスポーツ」とコインパーキング「タイムズ原町田第6」の中間にあった
    金券自販機コーナー「アクセスステーション町田南口店」跡の建物を改装して常設2号店として
    2022年3月上旬にオープンし、約3年に渡って営業してきました。

    machiko20241122_4.jpg
    <写真>先月オープンした「町子 成瀬店」は自社の介護事業所に併設。
    本店の山崎店(1号店)と町田南店に加え、2024年11月にはJR成瀬駅南口に「成瀬店」を出店し、
    町田市内で常設店を3店舗展開する同店ですが、今後町田駅近隣に新たな店舗出店を検討しており、
    町田駅前の「町田マルイ」での催事販売も定期的に開催するとしています。

    店舗情報
    町子 町田南店
    業種:和菓子販売店
    所在地: 東京都町田市原町田1-1-3
    アクセス:JR横浜線 町田駅中央口南口より徒歩
    営業時間:10:00~19:00
    定休日:年中無休
    -- その他情報 --
    開店日:2022年3月上旬
    閉店日:2024年12月15日(予定)
    前身:・アクセスステーション 町田南口店(金券自販機)
     (2017年夏~2018年前後)
    ・きものお手入れ たかいし(着物直し店)
     (2016年4月30日閉店)
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2024年12月03日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    閉店情報
  • 閉店情報
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    1
    コメント
    7件
    1. たまね (2024年12月03日 03:51)

      南口って絶望的に廃れてるから気の毒
      利益の問題かわかんないけど北の繁華街にあればね

    2. 町田生活25年 (2024年12月03日 07:00)

      寧ろあの立地でよく頑張ってたなぁって感想。
      たまにマルイの入口付近でも出張してるけど、そんな目と鼻の先で営業しなくても、とは思いましたね。
      取り敢えず町田市内の駅周辺に進出する為の足掛かりとしての出店で一定の成果があったんですかね?

    3. ひろ (2024年12月03日 07:47)

      ちょい前の記事でこの店知って試しに食べたらなかなかうまかったから
      ちょくちょく利用しようと思ってたのに・・
      新店舗なら一風堂跡とその向かいに空きテナントありますよ~
      テナント料高いかもだけど・・

    4. (2024年12月03日 08:32)

      手ごろな価格でよかったのに、、、
      再開期待してます

    5. スコッチベルズ (2024年12月05日 19:04)

      可愛そうなくらいなにやっても閉店してしまう場所。しかも店舗面積も小さいしね。
      カップルがラブホで食事する為に、コンビニやすき家が存在している様に感じる。
      南口で商売するのは難しいです。デニーズは面積デカくて独壇場です。

    6. アイフィールコーク (2024年12月10日 12:30)

      とても残念なニュースでしたので裁縫してみました。来春に少し離れたところで再開の予定とのこと。安心したので書き込んでおきます

    7. ちょう (2024年12月20日 11:30)

      個人的には穴場でよかったんですけどね
      友達へちょっとお土産に買っていくのに、さっと買って行ける駅からの距離と空いてるのがありがたかった

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-12-03 00:00:50