• 町田市堺・忠生
    町田市堺・忠生
  • 町田市鶴川・町田
    町田市鶴川・町田
  • 町田駅周辺
    町田駅周辺
  • 町田市南部・相模原
    町田市南部・相模原
  • ホーム
    2024.09.29(日)
    Post:20

    町田駅前・旧109内の「町田市生涯学習センター」長期休館へ。26年再開目指す

    machida-centerbuil20240928_1.jpg
    <写真>原町田大通り沿いに建つ「町田センタービル」

    JR町田駅前の商業施設「町田センタービル(旧レミィ町田)」の6~8階に入居している
    公共施設「町田市生涯学習センターでは、設備老朽化に伴う大規模改修工事のため、
    2024年10月1日(火)~2026年1月3日(土)まで長期休館となります。
    →地図を表示(東京都町田市原町田6-8-1 町田センタービル6~8F)

    竣工から22年、空調故障など設備老朽化で大規模改修へ

    machida-centerbuil20240928_2.jpg
    町田市生涯学習センターは、市民の生涯にわたる学習活動を総合的に支援する施設として
    2002年10月1日(火)開館の「まちだ中央公民館」内に2012年4月1日(日)にオープンし、
    ホールをはじめ学習室や調理実習室など、様々な用途で利用できる施設の貸出しを行い、
    オープンから今年で12年半を迎えました。

    建物自体は2002年7月の竣工から22年が経過しており、昨今は設備の老朽化も進み、
    今年5月には館内の空調が一部故障し、保育室の貸出が長らく見合わせてとなっていたほか、
    学習室の一部は、空調不具合で排水を室内に行っているため、一部利用制限がかかっていました。

    machida-centerbuil20240928_3.jpg
    <写真>3フロアを使用する「町田市生涯学習センター」
    今回、空調設備、床・壁内装、照明設備、舞台照明など館内設備の大規模改修工事を行う為、
    2024年10月1日(火)~2026年1月3日(土)までの約1年3ヶ月に渡って長期休館することになり、
    休館中は館内のホールや学習室など全17部屋の貸出施設が利用できなくなります(入館も不可)

    まちだ市民大学HATSや障がい者青年学級などの生涯学習センターを使った事業については、
    他会場で実施予定のほか、休館中の事務所機能は他の施設への移転を検討を進めています。

    市内公共施設で進む老朽化、改修による休館相次ぐ

    sumou-machida20230120_2.jpg
    <写真>2027年度に大規模改修を予定する「町田市立総合体育館(1990年竣工)」
    町田市の公共施設は、半数以上が築30年以上で大規模改修が必要な時期を迎え、
    市では老朽化した施設の安全性確保と、快適な使用のため維持保全が必要としており、
    公共施設再編により施設総量を圧縮するとともに、維持する建物については建築年数や
    劣化状況を踏まえて計画的に改修を行う「公共施設等維持保全事業」を進めています。

    sakai20240928.jpg
    <写真>改修で一部休館する「堺市民センター(1983年竣工)」
    2024年度は、そうした施設老朽化による改修工事に伴った施設の長期休館が相次ぐことになり、
    相原駅近くの「町田市堺市民センター」は2024年11月1日(金)~2026年1月3日(土)まで一部休館し、
    館内の貸出施設は全期間使用中止するほか、併設の堺図書館は2025年1月~6月まで休館予定です。
    (※行政窓口は臨時窓口設置予定、ふれあいけやき館は2025年6月~11月まで一部縮小予定)
    →地図を表示(東京都町田市相原町795-1)

    kiso-yamazaki20240928.jpg
    <写真>改修で一部休館する「木曽山崎コミュニティセンター(A館は1982年竣工、B館は1996年竣工)」
    また、山崎団地センターの「町田市木曽山崎コミュニティセンター」は、外壁・照明設備等の改修工事を行うため、
    2024年11月1日(金)~2026年2月28日(土)まで一部休館し、館内の貸出施設は全期間使用中止するほか、
    行政窓口(木曽山崎連絡所)は2025年8月からA館1階の臨時窓口で開所し(2025年7月までは通常開所)、
    高齢者福祉センター(ふえあいくぬぎ館)は2025年7月まで規模を縮小し、2025年8月以降は通常開館予定です。
    →地図を表示(東京都町田市山崎町2160-4)

    sumire20220501.jpg
    <写真>中町2丁目の「町田市子ども発達センター(1983年竣工)」
    今後、町田街道の「子ども発達センター(中町)」などが公共施設再編に伴う機能集約により、
    境川団地内に建設予定の新施設に2029年度移転予定で、現施設は閉鎖が予定されており、
    老朽化が進む市内公共施設のうち、一部は機能集約等が今後加速することになりそうです。

    施設情報
    町田市生涯学習センター
    用途:公共施設
    所在地: 東京都町田市原町田6-8-1
    町田センタービル6~8F
    アクセス:JR横浜線 町田駅中央口北口より徒歩
    開館時間:9:00~22:00
    休館日:第4月曜日(祝日の場合は翌日)、
    年末年始(12/29~1/3)
    -- その他情報 --
    開設日:2012年4月1日
    用途地域:
    • 商業地域
    ※いずれも2024年09月29日時点での情報です。
    地図
    閉じる
    全画面
    行政関連
    町田センタービル(商業施設)
  • 行政関連
  • 町田センタービル(商業施設)
  • 投稿者
    シェアするリンクタグ
    
    0
    コメント
    20件
    1. 二重橋博士 (2024年09月28日 20:56)

      困る(かなり)

    2. ねこまんま (2024年09月28日 21:14)

      pcでzoom(Web会議サービス)を使うのが結構普及してるから、実技はダメだけど、講義はzoomで良いような~。リアルな会議室も必要ないし。。。

    3. (2024年09月28日 22:17)

      穴場だったのに。
      朝から晩まで図書館より開館時間ながくて、一人当たりの机もひろいし、しゃべってもいいし、、自由度高かったなー

    4. あす (2024年09月29日 03:42)

      市役所の敷地内に学習センター移設出来ないもんですかね
      駅前の人が行き交う場所で、生涯学習センターが主体になっているビルだと他テナントが活気がなさすぎてビルの存在感が薄いのがもったいないと感じます

    5. れんど (2024年09月29日 04:18)

      確かに、長くやってるし、町田駅近だし穴場でしたからショックXLですね〜
      わしの地元の忠生市民センターも数年前に建て替えした時は2〜3年くらい
      かかって不便だったけど、今はすんばらしいホールや図書館も出来て快適っす。
      まぁ〜ちいっとのあいだは我慢ですね〜

    6. 二重橋博士 (2024年09月29日 08:07)

      八王子とか見てると、生涯学習センターのビルに図書館とか諸々全部詰め込んであるので、どうせなら今のビル全部生涯学習センターにすればいい気がするんですが

    7. 古参 (2024年09月29日 08:21)

      えっ!?アソコって、もうそんなに経つの…???(´Д`;)

    8. ねこまんま (2024年09月29日 09:18)

      古風な言い方だと、風水的に「3方道路の土地」は、あまり良くないんだよなー。
      商売じゃなくて、市の施設の運用が良いような。。。

    9. (2024年09月29日 10:45)

      エスカレーターの作りとかどう考えても商売向きの施設では無い…中央図書館とか移設できないですかね

    10. あす (2024年09月29日 11:12)

      映画館がこの場所にあったら便利だけど
      109時代に実現しなかったと言うことはシネコンには向かないのかな

    11. シネコンコン (2024年09月29日 12:25)

      結局のところ、図書館にしろ、映画館にしろ、床面積不足っていうのが最大の難点じゃないかなとは思いますね。センタービルって思った以上に床面積狭いんで使い勝手悪いんですよ。
      ビルの下半分はユニカ所有ですから、同じくユニカ所有のジョルナ建て替え時に活用でもするんじゃないですかね。

      市のヒアリングだと映画館は事業者的に再開発地区内への出店に前向きみたいですから、既存の古い建物よりも、床面積が取れる今の小田急百貨店駐車場がある場所に誘致する流れになりそうですね。

    12. ことり (2024年09月29日 13:04)

      上階はとても便利なんだけど、行くまでが少し億劫だった。
      1階はスキップフロアにして、エレベーターホールまで平らで、店舗側に入る所からを階段と最短エスカレーターがよかった。
      喫茶店はたまに行っていた。
      喫茶店の天井は吹き抜け2階分とかなり高くて解放感があって、駅前広場を見下ろせて、そしてかなり静かにまったり出来る穴場だった。
      最近は行っていないがまだやってるよね?

    13. zelvy2896 (2024年09月29日 13:20)

      ギャラリー②懐かしい

    14. やっすぃ (2024年09月30日 09:40)

      一階層当たりの床面積が少ない、正にそうなんだよね。
      駅前大通り側から見ると大きな建物見えるけれど、思ったより奥行きが無い平べったい建物なんだよね。

      町田市子供発達センターは、隣接する図書館や保健所と一体で建て直しが為されて欲しい。

    15. (2024年09月30日 17:54)

      さるびあ図書館は旧中央図書館なので、一体的に建て替えて中央図書館機能を戻すのもひとつの案ですね。既に公共施設のダウンサイジングが始まっているので、今後はさるびあ図書館と中央図書館はいずれかに統合される可能性は否定できません。というか8月に既にアンケート調査していたみたいですね。

    16. (2024年09月30日 22:19)

      3月に社会教育委員の職務を生涯学習審議会に統合し、これからは生涯学習センター条例と併存していた公民館条例を廃止の方向性。
      中核的な事業である障がい者青年学級を今の160人ほどの学級生を定員を設けて90人程度まで減らす方向性。
      教育長が4月に変わったことや、都筑区長時代は社会教育事業の整理を進めた市長の石坂氏も次期市長選挙出馬は年齢的にも難しそうなので町田での社会教育事業再編の総仕上げに取り掛かっているのが現状。
      公立学校も減らすので民生費はかなり圧縮されますね

    17. ねこまんま (2024年10月08日 11:39)

      図書館サービスも、電子書籍サービスが増えてくるから、自宅でネットで良いような。

      少子高齢化で老人が増える一方だから、老人リハビリ学習センターにして、老人の要介護度を下げる施設にしては。健康保険の支出も下がって良いかも。。。昔はギャルで今は老人だ。。。

    18. 郷土資料 (2024年10月11日 13:00)

      >図書館サービスも、電子書籍サービスが増えてくるから、自宅でネットで良いような。
      全部が電子化できれば可能だと思いますが、貴重な資料の中には、著作権の都合で電子化出来ないものもあるので現状では無理ですね。

    19. ねこまんま (2024年10月11日 16:29)

      >貴重な資料の中には、著作権の都合で電子化出来ないものもあるので現状では無理ですね。

      将来的に、電子書籍サービスの対象書籍が増えて多数の人が利用すると思って、コメントしました。運用が楽ですよね。(書き込みによるイタズラがない、水濡れによる事故がない、返却されてから書籍の確認作業がない)
      一部の電子化できない図書はリアルに図書館に行くのでは。。。

    20. 老人 (2024年10月11日 18:40)

      中央公民館が使用できない間は
      老人諸兄諸姉は、町田市民文学館を利用しましょう

    このコメント機能は、上記の記事に関する話題のみとさせていただいております。
    (※URLを本文中に書き込むことはできませんので、ご注意ください。)

    お名前
    (必須)
    ※赤い項目が未入力の為、投稿できません。
    コメント
    ※誹謗中傷やなりすまし等の不適切な書き込みはご遠慮ください。
    この内容でコメントを投稿しますか?
    コメントを投稿しています。しばらくお待ちください。
    記事以外の話題は、当サイトの掲示板をご利用ください。
    掲示板
    管理人はコメントへの返信を行っていませんので、管理人宛てのメッセージは、メールをお送りください。
    お問い合わせ
    [Update] 2024-09-29 00:01:40